hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦手な人

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

すっごく苦手な先生が居ます。私たち親子が何かしたわけでもないのに保育園の送り迎えで園に行くと明らかに私たち親子を避けて他の親子の所に行き笑顔で『おはようございます』ってその子供にハグ。私たち親子の時は笑顔もなくテンション低くおはようございます。と言って目も合わそうとしません。
そして子供にハグなんて一回もしてもらった事がありません。他の親子と私たちとの差が本当にショックです。私たちがなんでこんな扱いを受けなきゃいけないのか朝からすごく落ち込みます。
あまりにも差があるので他のお母さんに聞いても、あの先生は子供にもハグしてくれるしすっごく親身に話聞いてくれる良い先生だよ。考えすぎじゃない?って言われてやっぱり私たち親子だけなんだと余計に落ち込みました。毎朝会うし正直どういう心持ちで園に行けば良いのか分からなくなりました。
あの先生はあんな感じなんだ。と割りきれば良いのかもしれませんがそれが出来ないので困っています。よければアドバイスください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

子供がどう思っているかは書いてないです。

 子供本人はどう思っているのでしょう?それを聞いてから悩んで頂かないと。自分が不安なだけで何のために保育園があるかは分かりません。子供のためでしょう。子供がその先生によって不利益を被っているならまた相談に来てください。

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

あなたが先生を受け入れる

まず、あなた自身が先生を嫌ってませんか。
先生が一方的にあなたを避けているのですか?

そもそも
ハグをしてもらわなければだめですか。
子供はされたくないかもしれませんよ。ハグされて嫌に感じる親御さんもいるかもしれません。
たまたま、あなたの周りの方は良い先生と言っているだけでしょう。
全員がそう思ってはないと思います。

何が原因で先生が避けているのいのか分かりませんが、お子さんに対して他のお子さんと違う態度をとっていたとすれば、それは教育者として間違ってますよね。
どのお子さんにも同じような教育を施すことが先生の役目でしょう。

しかしながら、先生を変えることも難しいことでしょう。特に問題ないのであれば、そのままにしておけばいいのではないですか。そして、あなた自身は、先生を嫌わず、受け入れてあげたら変わってくるかもしれませんよ。

悪いところを探すのではなく、良いところを見つけて先生を励ましてあげたら良いと思いますよ。きっと褒められたら喜ぶでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ