お寺のご家族への
こんにちは。
お寺の奥さまとお付き合いがあるのですが、住職である旦那様の一周忌の法要に、何か気持ちをと思うのですが、肺ガンで亡くなられた為、御線香やお花は控えてると伺っています。
いつも奥さまに食事をご馳走になったり、プレゼントを頂いたり大変お世話になっています。
お寺の方ですし、御仏前もどうしたらいいでしょうか。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お気持ちですから
基本的にはお花でもお線香でも構わないと思うのですが・・・
控えていると聞いておられるのなら控えたほうがいいのかもしれません。
もう少し情報をいただけるとお答えがしやすいかと思います。
1周忌をお迎えをするご住職の宗旨。tomoko様のご宗旨等があれば各宗のお寺様もお答えがしやすいかと思いますので。
「お寺の方ですし、御仏前もどうしたらいいでしょうか。 」
これは持って行っていいものかどうかというご質問でよろしいですよね?
持って行かれていいと思います。
自分の中の最高のものを供養(シェア)
故人様のお式だったものでもいいでしょうし、奥様のお好きなものでもいいでしょうし、アロマセラピーをやっておられるということですから、その中のこれは本当に素晴らしい思うものを供養されても良いでしょう。
供養とは、分かち合いでもあります。
ともにシェアし合うことです。
このhasunohaも仏様の智慧を分かち合う場でもあります。
ご主人を無くされて悲しんでいる奥様の気持ちを慮って、気持ちが楽になれる香りを提供されるのも良いでしょう。
ただし、知らない方にはちゃんと添え書きをされることです。
これはこういう素晴らしいものである、効果があるものである、悲しみを無くすものであるという効果・効能を記しませんと、分らないというのが人間の心情です。
あなたの奧様に対する感謝の気持を記すことが大切だと思いますよ。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
御仏前をお包みしてお渡しする事にします。
お寺の奥さま、大変お世話になっている目上の方と言う事でどうしたらいいかと悩んでしまいました。
大変助かりました。