母と上手く接することができません
母は一人で私たち兄妹3人を育ててきてくれました。
決して贅沢な暮らしではなく、経済的な面での苦労がいまだにありますが、ここまで育ててきてくれたことへの感謝の気持ちはあります。
しかし、6年ほど前の母との衝突がきっかけで、それ以来仲良くしていたのが嘘のように、ほとんど話すことがなくなりました。
衝突して以来、母の言動や行動がいちいち癇に障るようになり、また、家族の中でも孤独だと感じることが多くなりました。
わたし自身のことをなに一つ話さなくなりましたし、母の話も頷くだけ、たまに話しても会話が成立しているとはいえない状況です。
たまに実家に帰ってくる兄と姉もその状況を理解しているのですが、なににも触れずに現在まできています。
もうわたしも社会にでる人間として、いつまでも反抗期のように振る舞うのも嫌なのですが、母との接し方や家族の雰囲気を忘れてしまいました。
母と仲良くしたいと思う気持ちもありますが、話すとイライラしてしまって、まともに会話もできません。
母との関係を修復まではいかずとも改善したいのですが、いい方法はありますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
母親だからこそイライラするもの
はじめまして
私が感じたことをお伝えさせていただきます
複雑な心境、文面から伝わって参りました
今はそれでいいのではないでしょうか
母親だからこそ、イライラする
他の人であれば気にならないことが母親だからこそということがあると思います
今仲良くしたいという気持ちがある
それでいいではないですか
いろいろな経験をされたり
いろいろな方に会ったりして
いつか母親への対応が変わるかもしれません
私は今の状況でなにも変えることはないと思います
ぜひ参考にしてください
親子関係は近いからこそ、思いやる必要がある
バンビさん
それは苦しい状況でしょう。
家族、特に親子の関係だと、他人に比べ甘えが出やすくなります。この甘えとは、自分の我を出しやすくなるということです。他人だと、出会った最初から気を使い、相手を思いやるスタンスの上で話します。しかし、家族には言いやすさから、気を使わず思ったことをなんでも口にして、喧嘩になり易いものです。
なぜここでイライラが出てくるのかというと、あなた自身の心のあり方を観察してみるとよくわかります。
お母さんはこうであって欲しい。
私の気持ちを察して欲しい。
これぐらいのこと許して欲しい。
こうした相手に望む「我」がありませんか。
これはまことに自分勝手なもので、どうにもできないことをどうにかしようとジタバタするものだから、その矛盾からイライラが出てきて怒りとなります。
お母様をあなたの思いで評価することをやめること。
あなたがお母様を全て受け入れてあげてください。
お母様はきっとあなたを受け入れるつもりでいつでもまっていますよ。
まずは、朝起きたら「おはよう」と自分から声をかけることを目標にしましょう。
何かが変わると思いますよ。