hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

周りの煽りや説教が腹立ちます

回答数回答 5
有り難し有り難し 29

同い年の小錦みたいな人に好かれてますがタイプではありません。
しかし、職業柄タイプでないとは言えず。
で、ある先輩(K)達と小錦はほぼ一緒に飲んでるのですが。。
小錦は人柄が良く、同性からの支持がとても高いです。
Kは40代。後輩の面倒見がとてもよく、お金も人脈も権力も凄いです。
小錦が可愛いのか、私はK達に凄い煽られます。付き合えだのチューしろだの。それが本当に辛いです。その結果こないだご飯行く約束をしていたのですが連絡が遅くなってしまい結果ご飯食べる事が出来ませんでした。連絡が遅かった私がいけないのでメールで謝りました。そしたらその人の先輩?(私の店で元従業員)が人として終わってるとメールをしてきました。正直めんどくさいので100%小錦と仲直りしたいとは思ってません。だけどKからの評価が下がるのは仕事上とてもめんどくさいのでそれだけは避けたいと思って今日何日ぶりかにもう一回謝りのメールを入れました。何かもう正直疲れました。どう付き合いをしていけばいいのでしょうか?
小錦の事お手柔らかにねとか言われますがそんなつもり無いですし、むしろKの煽りでご飯行かざるを得ない状況を作られ小錦が勘違いするんだと私は言いたいです。Kは私の元彼を知っているので小錦をタイプではない事は知ってます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 5件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いなす(去なす)

こんにちは、hasunoha隠れのぽっちゃりコニちゃん系こと丹下です。
お釈迦様も晩年はふくよかであられたと言います。
私もどすこい体型ですが、私よりもふくよかな人に私は個人的に逞しさ、安心感を感じます。
現代は見た目的にはアウトでしょうが、人間中身です。
でもタイプじゃないなら、それが真実。あまり相手に期待させず、深入りしない事。
相撲の用語で「いなす」という言葉があります。
「往なす」「去なす」と送り仮名して「いなす」と読みます。
こちらに向かって突進してくる相手と直接的にぶつかり合わず、土俵際でかわして土俵の外に送り出してしまうことで、もじ通り、自分のもとから遠くに去らせる、往かせることをいいます。
禅宗的には心の中に生まれてきたことや、実際の相手と直接ぶつからずに、相手にしない、ヒョイとかわすことをいうのですじゃ。
そもそも小錦に関わらず、相手と関わる、相手と取り組む、ぶつかり合うから、心の中でもノコッタ、ノコッタになるのでしょう?
事実は終わっています。
思いを残すから問題になるのでしょう。

ご自覚か無いかもしれませんが、貴女も相手にしている、相手にしてくれていると思われる雰囲気を醸し出せば、ますますカラまれ、観客も沸くのです。
無視、ではいけません。かえって恨みを買います。
1対1の直接対決ではなく、行司、見物人を交えての職場のオフィシャルな土俵の上で、しっかりと交わす、いなす、ヒョイとかわすところを見せ場として演出することです。
本当に嫌なことは「嫌です!」「困ります!」とオフィシャルな場で表明しないと、❝物言い❞がついてまわります。
誰が判定しても白星であることを、はっきりさせることで今後、心に、ノコッタノコッタ、心残りはありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

置いた距離に慣れれば良かれと思います。

人間関係には波があります。
良かれ悪かれ近寄らざるをえない時期もあれば、それを過ぎて自然に遠のいていく事もあります。

「慣れ」って大事ですよね?
当該のお方と距離を置き、時間を経てそれに双方慣ることで徐々に状況は改善するのではないでしょうか。
早急なる改善を求めて行動すると逆効果になると思いますので冷静におねがいします。

{{count}}
有り難し
おきもち

まずは長所を誉め称えましょう。次に短所の改善を勧めてみては…。

{{count}}
有り難し
おきもち

みなさん、こんにちわ。童楽寺の副住職の小林裕淳(ゆうじゅん)といいます。悩...
このお坊さんを応援する

ベタですみません

みーさま、なごみ庵の浦上哲也と申します。
よろしくお願いします。

恋愛問題を周りから煽られるのはとても嫌ですよね。
それに、もし無理をして付きあっても、良い結果に結びつきにくいと思います。

「職業柄タイプでないとは言えず」と書かれた状況が想像しにくいのですが、K先輩にハッキリと言うことは出来ないのでしょうか? 恐らくそれが非常に言いにくい環境にあるのでしょうが、それでも後輩の面倒見がいいK先輩に、真剣に相談してみてはいかがでしょうか。

ウルトラCなアイディアでなくて申し訳ありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

浦上 哲也
横浜市神奈川区で、新しく小さなお寺を営んでいます。 仏教の教え・浄土真宗...
このお坊さんを応援する

メールではなくて、やはり対面にて・・

みー様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

うーん・・小錦さん、確かにやっかいな問題ですね・・

丹下様の回答は誠にユーモアが効いていて分かりやすくて良いですね。。

他の回答者の方とも色々と重複する内容となりますが、このケースでは、その小錦さんがミー様に大いに好意を持っていて、Kさんを通じて恐らくアピールしているのかもしれませんね・・ただからかわれているだけで、困らせたい、興味本位の嫌がらせでしたら本当にたちが悪いです・・もしかしますとKさんが実はみー様に好意を持っていてその裏返しでの嫌がらせなのかもしれませんが・・

さて、優柔不断は時に大きな後悔をもたらしてしまうことがあります。

誤解や偏見を大きくしないためにも、はっきりと断るべきは断る、伝えるべきは伝えることが大切となります。

あまり傷口が大きくならなさそうな今のうちに対処しなければなりません。

直接にKさんに言いにくいのであれば、親友や職場の同僚、Kさんの友達などを通じて、やんわりと伝えるなどして勘違いの生じさせないようにしないといけないかと存じます。

直接となりましたら、メールなどの媒体では・・なかなか申し訳ないけど・・という感情が伝わりにくい面もあるかと思いますので、やはり、口頭でしかるべき時に、Kさんか小錦さんに、一対一では抵抗もあるでしょうから、親友や同僚など第三者も同席してもらったところで伝えるのも良いかとは存じます。

拙生も経験がありますが、メールなどネット上・スマホ上での文章では、やはりどこか機械的無機質な面もあり、手軽ではあるものの安易に伝えることでの失敗や、どうしても言葉足らずや誤解を生じさせてしまう、また、微妙な感情の行間・ニュアンスを伝えにくいところがございます。

その点、対面であれば、顔の表情や仕草、声のニュアンスなどで、より気持ちが伝えやすくあるかとは存じます。

是非、メールやLINEとかではなくて、直接に正直な気持ちを伝えてみられることもご検討を頂けましたらと思います。

無事に問題が解決されて善処あることを祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ