hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義母が嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

前回と同じ相談をさせて下さい

もう少し詳しくというか、具体的に義母の嫌いな所をお話しさせて下さい

まず、30年以上同居していて、嫌味もあれば嫌な思いも沢山してきました

私の心を嫌なことがあっても立ち直らせてくれたのが自分には仕事があったから(パートですが)1日のうち数時間は顔をみることがなかったので良かったと思います
が、私も年齢がいき今は専業主婦です

義母の性格が嫌いというのは、まず気が強い、優しさがない、自分の生き方、考え方を全て正しいと思い込みそれを私に強要する当たり前のように

頑固で子供のアドバイスをききいれようとはしないかたくなな態度で絶対に一歩引くということをしない

老いては子に従えなどということは義母に限りありえないのです

性格などなかなか変えられないことはわかっていますがこのままでいいでしょうか

なんとか本人に自覚させたいのですが
私の考え方は間違っていますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

受け入れるか、干渉しないか

拝読させていただきました、慈陽院の平本と申します。

今回は、義母のことでお悩みになっているのですね。

まず性格というのは、自分で変わろうとしないかぎり変わることができないものです。
他人がいくら言っても自覚する気がない人に対して自覚させることは、並大抵のことではありません。また年配になってくると頭も固くなってしまいます。

そんな相手に自覚させようとしても、余計にイライラして無駄な労力になると思います。

このような場合に義母と付き合う方法は、
「そんな性格の義母を受け入れるか」
「それか義母とは互いに一切干渉しない」しかないと思います。

義母のことよりも、自分が楽になる道を模索できればと思います。

またお悩みごとがありましたら、ご相談お待ちしています

{{count}}
有り難し
おきもち

人の振り見て我が振り直せです

拝読させて頂きました。

語弊があるかも知れませんがあたまのよいかたは己のことわきまえて周りの変化に気が付き自分自身が柔軟に変わっていけると思います。

人生の終焉を近くに感じているならばお迎えの準備をします、その際に己をわきまえて周りの方々への配慮に気を使っていくようになりますからね。

平本 師がおっしゃるように自覚のない方は何を言っても気が付きません、我がこととして受け止めないからです。ですから変わりようがありません。

「馬の耳に念仏、猫に小判」です。

ですからそのような姿を見て「人の振り見て我が振り直せ」です。

よくよく冷静に見て自分がどうかと考えてみるきっかけにしてみて下さい。

厳しい言い方かもしれませんが、愚かなものは本当に自分が亡くなるときその瞬間までわからない、自分のしたことに気が付かない。その時初めて後悔することは多々あるでしょうからね。
そのような方に限って往々にして自分は死なないと思っています。ですからわが身を振り返らないのです、変えようとしないのです。

どうか一歩引いて冷静に見つめて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

とても参考になりました

ご回答本当にありがとうございました

ご回答有り難うございます

冷静に考え、我が身を振り返るいいチャンスだと思いこだわりを捨て自分自身の姿をもう一度見つめ直して見ます

良きアドバイスをいただき有り難うございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ