hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もう疲れ果てました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

今もう全てがぐちゃぐちゃです。元々精神が弱くカウンセリングにずっと通っていたのですが、自分が不安症だと言う事に気づかず自信がついてきた時だったのに、自分の根本を見つめる、自分の不安定は家庭にある、私は不安症、慣れない彼の地元で本当にやってけるのか?と言う事をカウンセリングしてしまい、そこからもっとバランスを崩しました。全てを彼に話しそんなのおかしいとなり、そのカウンセリングは辞めました。カウンセラーではなく俺を頼ってほしいと言われ、まずはこっちに住んでみようとしたのですが、全く嫁ぎ先に慣れず、そんな矢先彼が職場でパワハラにあい、退職。入籍は先延ばしに、今しかできないからと、前からやってみたかった起業を始める為今はバイト生活。実母には心配させたくないと言えず、そんな矢先、私に今度は左膝に腫瘍が見つかり手術、1年は装具をつけての生活。もう散々です。周りは普通に結婚出産をして元気に働いてるのに、なんで私ばっかり?としか思えず、周りの全てが羨ましく思い、周りとも疎遠になっていってます。病気の事はさすがに実母に話し、帰省してますが、元々気が強く性格が合わない母で、籍はいつ?出産も考えたら?と言ってくる事が今の私には辛く。彼が今は仕事が安定してないので籍を入れられないのを知らないのもありますが、プレッシャーにしかならないんだよ!と怒ってしまいました。普段怒らない私に、母も悲しそうにしてしまいその姿に、更に悲しくなってしまう私。なんでこんなになってしまったんだろう。誰も悪くないのに、神様はなんでこんなに私達を苦しめるのだろうと朝起きてからネガティブな事ばかり考え、頭もカチカチに凝り固まって訳がわからなくなってしまっています。ちなみに私は去年本厄で、去年は人生でこんなに辛い事があるかと言うくらいの年でした。将来に絶望しかありません。彼は私が不安症だと言う事、病気の事も受けいれてくれていて、話し合って家庭を築いていける人、人として尊敬できて、何より協力し会える相手です。しかし、彼の地元に慣れない、彼の親がうつ病など私もこんな感じなので、不安だし、不幸が続き、本心ではないなに離れた方が良いのかなとか思ってしまいます。こんな毎日をどう過ごしていけばよいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

焦らず、周りに染まらずあなたらしく

初めまして、今日は。

心からの不安をキャッチさせて頂きました。真面目で優しく責任感が強く、心のエネルギーを空っぽになっても無理をしてしまう・・そして、心も強固となってしまい周りや自分自身も見えなくなってしまうという方を多くお見掛け致します。

仕合せな環境の中で、物だけがあふれお金があれば何でも手に入る現代。それは本当に仕合せなのでしょうか・・?

心の病はメンタルクリニックを受診したからすぐ結果が出るとはいきません。そしていつまでには元の心になる!という答えが出せなく、結果を急いだりもう大丈夫!と思っていても表面上は笑顔でも、心は元には戻っていないこともあるのです。傷に絆創膏というように傷ついた心には絆創膏を貼って治すことが出来ないのです。

私自身も、これでもか!これでもか!!と妻や父を病気で亡くし、長男には重い障がいが見つかり、父子家庭で無一文の状態にもなって命を自ら消し去ろう・・と実行までしました。まさに、落ちるところまで落ちた状態でした。何やっても上手くいかない。何も信じられない!神さまなんかいない!!と数えきれない押し寄せる障害があり我を忘れていた時期がありました。

これではいけない・・と思考を変えて発想の転換をしてみました。色々なものが見えてきて、強固な心も次第に柔軟さを取り戻してきました。命があれば、宿命は変えられないけれど、運命や人生はいくらでも変えられる!と思った瞬間でもありました。どん底に落ちたらそれ以上落ちないので、あとは這い上がるだけ・・。そうして自分を取り戻して行きました。目の前のことばかりに捕らわれず、起きていない出来事を考えるから不安にも心配にもなるのです。周りがこうだから・・と周りや他人を羨むより、目の前にある仕合せを大切にして無理に周りに染まらずに自分は自分!と誰にでも必ずある良さに自信を持って諦めずに、あなたのペースで人生と言う長い冒険旅行を描き、歩んで行ってください。善きことを思って、周りに対して出来る恩返しをさせて頂くと・・次第に好転していくのです。見返りを求めない心で・・。辛く苦しくても必ず、今あることは留まらず動いているのです。

希望や夢は捨てない限り逃げて行きません。

あなたらしく希望ある人生の冒険旅行を仕合せに歩めますように。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

カウンセリングもイイですが、心の向上、菩提心を。

私も大学時代人生どん底どん底でコタツで寝てるか鼻かんでるだけの人生でした。
死のうかと思うことは何度もありましたが、どうせ死ぬならとことんやってみようと思って仏教でいうところの菩提心(悟り・涅槃を求める心)とでもいうべき心の向上心を奮い起こしました。( ゚Д゚)シンデタマルカー
そこから仏教を学ぶことが楽しくなりましてねぇ。
仏教の教えに「煩悩無尽誓願断」というのがあります。
あなたの心を悩ませるボンノーは尽きることがありませんが、誓ってこれを断ち切っちょるわいっちゅうお誓い=誓願です。
私のポンコツな心は煩悩まみれでしたが、大事なのはこのクズな頭を改良したるわーっていう奮起なのです。
いくら精神の病を患ったとしても治そうという気持ちが無ければ変わらんでしょう?
( ゚Д゚)変えたるわー!という気持ちを持ちましょう。
未知なる世界へ向けて自分を向上させるために奮起するのですっ。未知の世界へ~♪楽しくやることが肝心です。
心の問題というものは問題発生時があります。
事件は現場で起きてるとかいうドラマがありますが、事件が現場で起きていてもパニックを起こしたり、凹んだり、悩んだり苦しんだり、ぐでぐでになるところは現場じゃないんです。脳内なのです。
むしろある種、そここそが事件が起きている現場。
ツイッターの炎上もSNSのありもしないパ〇クの妄想や陰謀論やらフェイク記事も煽り系記事も「その情報に煽られて浮き沈みするところ」はいつでも自分の脳内です。ディズニーでアナ雪の世界に旅立ってINTO THE UNKNOWN~♪するのも映画館でもなくDVD映像の中でもなく脳内です。
その転々、転々と変わり替わり代わり巡る廻る回るこの脳内マインド部屋をこそ落ち着かせることからではないでしょうか。つい、外ばっかし見てんのよね、人間て。
カウンセリングでも外のことにしてしまうと条件付けが立ったりで功を奏さない。
カウンセリングをするアタマも、心の向上を求めるアタマも、悟りを求めるアタマもみんな同じアタマです。
ですがアタマも用いよう。心も使い方次第。
何処へ向かわせるか。
どう歩みを進めるか。
未知の世界という選択肢もあるのです。
お近くの方でしたらINTO THE ANNON寺まで。卍
自分が自分の心というものをきちんと分かれば人間はどこにいても安心できます。禅仏教とはそういう教えです。

{{count}}
有り難し
おきもち

まずは一歩ずつ

拝読させていただきました、慈陽院の平本と申します。

まずすぅさんの問題は、不安症であることと、物事が思い通りにいかないことに悩まされていると思います。
思い通りに事が進まないと本当にどうしたらいいか分からなくなってしまいますよね。

でも問題点が分かれば、少しずつ前に進むことができますよ。

まず2つの問題点の原因は、「心」が関係してくると思います。

人が幸せと感じるのは、「心」のとらえかた次第になってきます。

人は、思い通りにいくことが幸せであり、そうでないと不幸せと思ってしまいますよね。

でもこの世界は、何が起こるか分からない世界です。そして確実に老いていき、いつ死ぬか分からないのです。
そんな世界では、思い通りにならないことの方が圧倒的に多く、思い通りにならないことを不幸と感じてしまうと、遅かれ早かれ生きていることが苦しみになってしまいます。

幸せを感じたいなら「心」をコントロールする事を覚えれば、どんな局面でも幸せを感じることができるのです。

そして不安症も「心」の問題になってきます。
不安症を治すには、心療内科に通うことがいいですが、自分でも治す行動が大事になってきます。

そして具体的な治す行動の一つに「考えるのではなく感じる」ということに力をいれるのです。

毎日、外の自然を五感で感じるようにします。
太陽や月の様子、空の様子や風の匂い、木々や草花や鳥の様子や気温を五感で感じて、ゆっくり深呼吸をします。
そして美しい自然を感じたら写真に収めます。

また人に意識が向いているときは、無意識に比べてしまうことがありますので人にもあまり意識を向けずに自然に意識を向けます。

このような日々を送っていると心が落ち着く感じがつかめると思います。

心が落ち着くことができたら、小さな幸せに日々感謝をしてみてください。
日々感謝ができれば、物事を前向きにとらえることができます。
そうなると一歩ずつ前に進むことができると思います。

まずは、他人と比べず一歩ずつ前に進むことを目指してみてはどうでしょうか。

またお悩みごとがありましたら、ご相談お待ちしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ