義母が嫌いなんです。
よくあることだと思います。
結婚して20年になります。
どうして嫌いになったかは、夫の言動にも関係し、長くなるので省きます。
ひとつだけ、結婚後、夫の言動で義母に相談したら、『離婚でも何でも勝手にすればいい』と言われ、電話をガチャ切りされました。
その夫の言動で、人生で一度だけ自殺と言うのを過ったくらい、身心ともに弱っていたので、元々、良いとは言えない義母への思いが、憎悪に変わったんだと思います。
留まったのは、職場の先輩に、あなたが死んでも喜ぶのは孫と住める義母…と言われたからです。本音ではなく、私を引き留めるためだと思いますが。
夫がしたことは、私なら息子が同じ事をしたら、急いで家に来て土下座して謝り、息子にも怒鳴り付けるのに、それができない、こんな無責任な親だから、こんな息子になってしまうんだと。
そんなことがありながら、夫が息子の運動会の時に、勝手に義母を呼んだ事があり、信じられないと、夫とも朝から別行動しましたが、遠くから義母の姿を見て、過呼吸と手が震えて、ママ友達に守られた感じでした。
その後も、いろいろとありました。
毎回、気持ちを押さえるには大変でした。
息子が夫の実家に行くのは、まぁ仕方ないとは思っていたのですが、未だに、実家に行くと聞いた時に、心拍数が上がるんだなぁと。
今、スマートウォッチをつけていて、常に心拍数が分かるので。
そして、一挙に全てやる気をなくしまうのも変わらず。
義父が亡くなった時には葬儀には行きました。これを機会に…なんて義母には言われましたが。なんていうか、いじめをした方は忘れても、された方は覚えているんだよと、心で思って、その後も疎遠です。義父に恨みがあるわけではなく、単に夫の父であるから、礼儀として参列したまでですし、義母を許したわけではないので。
発端は夫からでしたが、その原因は自分も親になり、育てていると、母親にあるのだなと、強く感じて、恨みが向いてしまってはいます。
今さら、仲良くは思っていません。
ただ、今、また何もするきになれず、アドバイスを頂けたら助かります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分に一番いい距離感を保ちながら、付き合いをしていくしかない
急に、姑の嫌な思い出が蘇ったのかしら?
ありますよね〜こういうことは。
我慢したり、黙ってやり過ごしたり、無理やり笑顔を作ったり、爆発しちゃったり、
一度、気に入らない!となればずっと引き摺るし、忘れることなんて出来ないですよね。
(私も恨み辛み、あります(^^;)
それでも、自分に一番いい距離感を保ちながら、皆、なんとか付き合いをしているんじゃないでしょうかね。どの妻も。
質問者からのお礼
中田様
ありがとうございます。なぜか今回、まさに急に蘇っちゃったんですよね。
息子が正月の挨拶に行ってくると…夫が設定したのは分かっていますが…来週、テストで今回は単位落とせないのにとの心配や、自分の検査結果前(本日、病院で良性でしたが)で、精神が不安定だったこともありますが。
我が子が夫婦幸せで生活するには、自分の言動が左右する…をせめて反面教師として、息子がいずれ結婚した時には、心に留めておこうと思います。
世の中の姑さん達は、自分達も我慢したから、それが当たり前と思うのか…それなら、ムカつくだけで済みますが…年を取り(無意識に)自分勝手になるのだとしたら、私も年を取り、息子やお嫁さんになる方に嫌な思いをさせるのではと不安です。