hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

新婚ですがもう限界です

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

3ヶ月前に国際結婚をして、主人の母国へ移住してきました。
主人と恋人の頃は、本当に仲がよく喧嘩することがあってもその都度話し合い解決してきました。よく話を聞いてくれ、力になってくれる頼もしい人でした。本当によく2人でたくさん話し笑い合って時間を過ごしました。
ですが結婚した途端、もう簡単には別れられないと思っているからなのでしょうか、私の話を全然聞いてくれなくなりました。
主人がかなりの心配性に加え焼きもちやきなので、普段主人が仕事中は自宅か主人のお母様の家におり外出はお母様同伴以外はできません。自由に行動ができない中でも今は慣れない国、英語の通じない国で家族も友達もいない環境に慣れようと自分なりに頑張っています。
が、主人は家族とは母国語、通訳してくれる時もありますが昔のことやテレビのことはわからないことも多く、主人と2人の時も基本的に携帯ゲーム片手にドラマなど見ていて、話しかけても返事はあまりありません。何度か声をかけてみるとイライラして怒られることも多いです。なので声をかけることをやめました。怒らせて何日も無視されたこともあり、すごく辛かったので怒らせないように気を付けています。
こんなことが続き、孤独が深くなってきてだんだん鬱になってきた私をみて主人は「なぜそんないつも暗いんだ、悪い方向にしか捉えられないのが悪い」と責められます。辛いと言ってみましたが、「自分を忙しくして何かしろ」と言われるだけで話してくれません。先日あまりに辛かったので私の気持ちを伝えましたが、話している途中で寝ていてショックで泣いていたら、また怒られました。
語学学校も通わせてくれる言っていましたが、その後進展もなく聞いても後でねで終わりです。まだこちらの国の保険などの申請も行っておらず不安です。聞いてもわかってるよとイライラさせてしまうだけです。
英語が通じない国だから主人の助けが必要だったり車がないと移動が不便なところなのでどうしても主人に負担がいきます。申し訳ないですが、協力して欲しいです。
鬱になる私が弱いのでしょうか?私が甘えすぎなのでしょうか?主人の設けた制限の中でも自分なりに一生懸命やっています。後々言葉ができるようになれば働きたいし、自立したいです。
新婚でこの状態でやっていく自信がありません。自分が大嫌いになりそうです。
私は悪い妻でしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

愛について話し合ってお互いが愛の質を高められれば関係は向上

この世のすべての人類がそれぞれの独立共和国だと思っている一本足りない凡下こと丹下と申します。
私は生粋の埼玉星人の埼玉国の埼玉県民で井の中の埼玉県民ですが、ワイフは外交官の家系でインド、アメリカ、イギリス、日本、ワールドワイドです。
ご飯は私はご飯宗味噌汁派ですが、ワイフはパン宗コーヒー派で宗教も異なります。(そこ宗教なのか)
宗教の違い、文化の違いは慣れ親しんだ食生活から無理に合わせるとストレスになります。よって、我が家では朝食は私はご飯にありあわせのおかず。子供たちとワイフはメリケン粉(死語)原料としたパンでごわす。
この世のあらゆる人間はみな独立共和国。それぞれが天上天下唯我独尊人間ですから誰と結婚しても自分とは別人です。まず、そこをベースに考えましょう。
私の同級生も若気の至りで〇〇人と結婚したものの結局、荷物を置いて日本に行き先も告げずに逃げるように帰ってきました。相手が束縛してくるタイプだったからだそうです。その国の民族性もあるのかもしれませんが、何でも文化の違いで赦されてはいけません。人間には個人個人に人間の尊厳があるのですから、その尊厳を踏みつけてまで「文化の違いだからしょうがない」というのはおかしな話です。
そこはあなたもしっかり自分の尊厳を持って、相手にも尊厳を認めてお互いの本当の自由さを尊重するべきであると思います。
もちろんうまくいっている人もいます。日本人同士でもうまくいかない人はうまくいきません。
愛と言っても相手の欲する愛を互いに提供し合わないと愛の響きをなしません。
ご主人はあなたを自分の安全圏内に囲っておくことでそれが自分の愛情表現だと思っているところがあるかもしれませんが、ホントの愛ってもっと相手の尊厳や自由を認めたものですよね。
愛がエゴに勝れば愛は愛の響きと二人の愛の織りなしが可能ですが、エゴと愛とでは仲良くなれません。エゴとエゴとでは争いになります。
愛について話し合ってみてはいかがでしょうか。
その愛のクオリティを聞けば、その相手の人間性も見えてきます。
感情的な人であればまず身の安全を確保しましょう。
生活に愛が無いと感じたら日本の味噌汁と漬物の香りでも思い出して帰ってくると
良いでしょう。本心はあなたの本音。家族や親は関係ありません。実際に結婚して初めて知ったということもあるでしょう。それも真実の答えなのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

悪妻ということではありません。

本当は楽しいはずの新婚生活。でも、結婚してみたら、こんなはずではなかった。と言うことは多々ありますね。結婚がゴールになってしまい、本来は2人の生活が大切なはずなのに、根本的な考えが違っていたということでしょう。

さて、毎日辛いですよね。ただでさえ環境が違うのですから、お友達もできず、さらに外出は義母と一緒では誰と結婚したのとなります。まずは、彼を信頼して結婚したのですから、その点はある程度覚悟をしないといけないでしょう。どうしても無理であれば、それでその次の方法を考えるしかありませんが、今は、もう少し時間をかけて彼を見極めるしかありません。
そしてどんどんと自分の行動範囲を広げていくしか、今の心の困難は乗り切れません。意地でも言葉の壁を乗り越えていく、そして行動範囲を広げる。わざわざ海外にまで嫁いだのですから、そのような課題が自分にはあったと考えましょう。

結婚生活ですから、夫婦の問題、家族との問題、それはそれで別に考えなければなりませんが、今は、まず今の生活に慣れるしかありません。まずは逃げずに飛び込んでみることです。
しばらくして、又、ご相談ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

習うより慣れろでしょうか

拝読させて頂きました。
新婚で慣れない生活もあるでしょうし、知らない国や知らない地域での生活ですからどうしていいのかもわからないですよね。
先ずは習うより慣れろでしょうか、言葉や生活習慣についても先ずは自分から慣れていくことかと思います。それには旦那さんやお母さんのお力添えも必要でしょうから、あなたも旦那さんも決して自分を追い込まないであわてないでゆっくりとお話しなさりながら助け合い支え合いながら取り組んでいって下さいね。
先ずはあなたのお心をゆっくり休めて下さいね。
そしてあなた自身や旦那さんやお母さんや身近な方々を大切になさって下さいね。

あなたがこれから旦那さんやお母さんに支えられながら新しい環境や生活に慣れていかれて、皆さんと一緒に仲良く幸せに生き抜いていかれますようにと心から祈っております。

またあなたのお気持ちをお聞かせ下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

鈴木海祥様
お言葉をいただきありがとうございました。
結婚したとしても一人の人間として女性として自立し、人生をより豊かにするパートナーとして共に歩んでいきたいのですが、私の行動を制限したい夫となかなか馬が合わず一進一退で上手くいきませんが、せっかく結婚したのでもう少し頑張ってみます。また、何かありましたらご相談させてください。ありがとうございました。

Kousyo kuuyo azuma様
お言葉をいただきありがとうございました。
できるだけ早く慣れたらいいなと思います。結婚後夫とはきちんと話ができず、義両親とは言葉が通じませんので、夫が頼みの綱でしたが、夫は私との価値観の違いで話を聞いてくれないことが一番困っていることです。ですが、少しずつゆっくり頑張ってみます。考えるのをやめてゆっくり休みます。ありがとうございました。

丹下覚元様
お言葉をいただきありがとうございました。読んでいて仰ることが本当にその通りで、私は私でいていいんだと思えました。自分の尊厳を持って相手を尊重し、それでも上手くいかなければ無理に結婚に拘らずにその時は自分にとって最善の選択をしたいと思います。丹下様が仰られたことを夫も理解してくれれば、夫婦の間にある問題も少しずつ解決するなと感じました。心が軽くなりました、自分を見失いそうな時に読み返します、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ