hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の車が汚い

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

夫の車の中が、ゴミやいらないもので汚く、掃除をしたいが、頑なに掃除をしません。

ふだんは仕事にも熱心で同僚にも頼りにされる存在のようです。家事のこまごまとしたこともしてくれ、子ども面倒もよく見てくれます。

先日、夫の車の中を久しぶりに見たら、ゴミだらけでとても驚きました。
いつ飲んだかわからない飲みかけペットボトルが散乱していたり、数週間前にゴミ出しを頼んだゴミ(子どもの使用済みオムツなども捨ててある)がそのまま乗っていたり、臭いもひどかったです。

時々その車に幼い子どもを乗せて出かけるのですが、こんなに汚い車に乗せてたのか!とショックでした。

私は自分の車があるし、夫と車を停める場所が敷地内の別の場所であるため、全くそんな状況になっていることに気づきませんでした。

夫に、私が片付けようか?というと、夫曰く車内だけが自分の空間で、散らかすことで心の平穏を保っているというような趣旨のことを述べておりました。

ちなみに夫は学生時代からパンクロックが好きで、パンクロック精神的なことを言っているのかな?とも思います。

夫だけが使う車なら見ないふりできますが、幼い子を乗せるにはひどい車内環境なので改善してほしいです。

夫なりのテリトリー意識やプライバシーがあるのだろうと思い、私も夫の同意なしに強引に掃除はできません。

ちなみに、定時帰宅、休日も家族と過ごすので浮気のようなことしていないと思います。

どのように提案すれば片付けてくれる、または私に片付けをさせてくれるでしょうか。アドバイスをいただきたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本人に任せるしかありません。

ご主人にとっては、他人がゴミと思っていても、本人には居心地のよい空間なのかもしれません。また、唯一の個人となれる場所でもあるのでしょう。
もちろんそんな場所ですから、浮気に使うまでもありません。
ただ子供さんが乗るので、いささか抵抗があるのも分かりますが、それはそれでお子さんが、自ら判断できる年齢なら、「お父さんの車は汚いので乗るのは嫌だ!」と言えば、すぐに改善されるでしょうけど、そうでなければ、お子さんもそんなものかと気にもしていないかもしれません。
洗車もされないのかな?

病気が発症するまでに至らなければ、掃除はされないでしょうけど、これから夏になれば、悪臭となるので、自ら掃除をされるでしょう、それまでは無視するしかないと思いいます。
又、悪臭が漂うようになれば、子供さんを盾に掃除をされるでしょうし、手伝って欲しいと言えば手伝いましょう。
時々、町の中で、ゴミ?と思われるようなものをギッシリと満載した車を見かけますから、ご主人と同じような感覚なのかもしれません。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

人には、心の癒し場が必要です。

クルーさん、こんにちは。

頼りになっている夫が、車だけが汚い状態がお気に入りなのですね。
人は完璧な人はいません。真面目な仕事をする人ほど、どこかに異常的な、あるいは変態的な行動を取る人が少なくありません。自分を押し殺して綺麗ごとの仕事を我慢してしなければいけない自分を赦せなく、反動で汚くしているのだとも考えます。精神的な抑圧を特殊なことで発散させているわけです。ご主人さんは、自分の車を汚くすることで、ストレスからの心の安定を図っているのでしょう。

 クルーさんにとっては、不潔で受け入れがたいのでしょうが、一つぐらいの性癖・欠点をゆるしてやってほしいのです。汚くとも子供が病気になることはありません。家を汚くされるより、そして浮気やギャンブルで苦労するよりマシと思ってあげてください。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

散らかすことで心の平穏を保っている。

と旦那さんが仰っているのは真実だと思います。

私も健康のため摂生していますが
たまにジャンクフードを食べたくなって
目一杯食べてしまいます。
それに近い感覚かなぁと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。
家族を支え、職場でも頑張ってくれている夫の特別な空間として尊重し、子どもはなるべく私の車に乗せるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ