不安で涙が止まりません
私は47歳、夫は49歳で子供のいない夫婦です。結婚して22年目となりましたが私の未熟な考えから、離婚する流れになりました。夫を支えるのが妻の役目と思い、何よりも夫が楽になれるならと必死で働いてきました。十数年間そばで支えてきたつもりでしたが、私は最後まで夫を支えることができないまま、離婚をしたいと告げました。安定しない仕事や将来への不安、お金の心配、さまざまなことが重なり私は心を見失いました。突然の過呼吸に襲われ病院へ行くと適応障害との診断。今もまだ、不安定な状態です。夫は私のためにがむしゃらに勉強してある国家試験を受けて合格しました。時間とお金をかけてなりふり構わず頑張っていました。それはとても尊敬できることです。でも、正直そこまでしなくても安定した仕事をしてくれればよかったんです。贅沢もせずに夫婦二人で笑って暮らせたらそれでよかった。それを言えないまま、ずっと我慢してきたわたしにも非はあります。何を今さらと言われると思います。私は国家資格よりも欲しかったのは、私の気持ちを受けとめてくれる夫でした。小さなことでもすべてを否定され、俺に何かあったら大変だから今は我慢してって言われ続けました。優しい言葉が欲しかっただけなのに。夫にもう一緒には暮らせないって伝えたら、返ってきた言葉は、お前のために国家資格をとったのに。今まで苦労させたぶんこれから楽させてやろうと思ったのに。という言葉でした。俺は必要ないと言うなら別れると。夫婦ではいられないけど縁を切るつもりはないと言いました。私に苦労させたという負い目がなくなるから別れるなら自分は楽になるとも言われました。泣いても泣いても涙が止まらなくて一日中泣きました。私が未熟だから夫に辛い思いをさせてしまったと自分を責めました。私が悪者になっても夫が立派に仕事ができるならそれでいいとも思いました。私はお互いに依存していると思い、辛くても別れようと決めたのですがひとりぼっちで死んでいくのかと思うと不安で不安でたまらなくて、毎日泣いています。自分から離れたのに、本当にこれでいいのかと思っています。離婚することで夫が傷つくことを考えると、私なんて消えてしまえばいいと思ってしまいます。とても不安です。私は乗り越えられるでしょうか。お言葉を頂けたらと思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心を穏やかに、思考を変え目の前を見つめて見てください。
初めまして、今日は。
心からの不安を拝見させて頂きました。
過去に生きるのではなく、訪れていない未来を想って・・不安や心配になり、時に恐れたりしてしまうのです。過去でもない、未来でもない、この瞬間という二度と来ない今を私たちは生きています。
死にたい位、辛い出来事も生きている中で・・誰もがあると思います。仕合せそう・・あの人は、名誉や地位があって、立派なお家に住んで羨ましい・・と思っている人は、本当に仕合せなのでしょうか?
目の前に仕合せはあるのです。これだけ私はした!という事は・・さて、本当に相手は望んでいた事でしょうか・・。
夫婦とは、お互いを理解して、労わって、支え合って、協力し合って、無理なく見返りない愛を与え続ける事だと思っております。長く共に過ごせば、当たり前!と思ってしまいます。ですが、当たり前という事はないんだ・・と妻を看取って沢山の気づきを与えられました。目の前に仕合せがあって、居て”当たり前”じゃないんだと。
周りにあわせよう!周りがこうだから家も!と、いう考え方をやめて見ませんか?周りは周りです。あなたの人生と言う長い冒険旅行も、周りが描き歩むのではなく、あなたが主人公で人生も、運命も、自分自身もいくらでもリスタートが出来ます。
夫婦だからこそ、話さなけばわからないのです。心を穏やかに。怒りは自分自身も失い、周りにも連鎖をしてしまいます。時には・・売り言葉に買い言葉・・と言う事にもなってしまいます。いきなり答えを出そうとしたり、結果を求めていませんか?焦らないで、あなたらしく枠にはまらず大切な心をとらわれずに、今はしっかりと心を修復をして、あなたにはあなたの良さがあります。笑顔に戻って人生を歩んで見ませんか?
別れがあるから、新たな出会いがあります。訪れていない出来事に心を奪われずに、まだ、離婚届を出されていないのでしたら・・旦那様と心穏やかにお互いの想いを伝えて合って見ては如何でしょうか?気づきを与えて頂いたのです。その気づきを大切になさって見てください。難儀する想いは、時が移りゆくのと一緒で留まらず、必ず動き出します。
辛くなったり、苦しくなったときは、いつでもここに来てください。
合掌。
離婚しなければいいのでは?
夫婦は
お互い依存しあっていて
いいのではありませんか?
今までは辛かったでしょうが
これからは夫婦の関係性が
少しは変わっていくのではありませんか?
不安だらけの離婚より
夫婦の再構築に
目を向けてみませんか?