甘やかされている先輩に腹が立つ
私と同じく展示場配属のA先輩が、一年目の私でさえ頑張ってやっている仕事を辛いと言って減らして貰っていてもやもやします。
家の図面入力の依頼の仕事なのですが、展示場業務をしながら1日1件こなすのは辛く、去年の秋頃に私とA先輩で支店の社員に相談しました。それで、私とA先輩は2日に1件に減らしてもらい、それなら...と頑張っていたのですが
今日の会議でA先輩がまだ負担を減らしてほしいと言っていて流石に甘えに感じてなりません。
しかもA先輩は7年目で歴も長く、立場が上のため周りが物を言えずいつもあの人の要望は通ります。私には1日1件出来るようになれというのに、先輩は出来なくても許されるのが羨ましいです。
また、展示場の設えでもA先輩に私の配属の展示場設えを見てもらう日にほぼ100%私の意見は反映されず、私が頑張って飾ったものは撤去され無理やり意見を通されました。
そして、それをみた営業社員はその場では「流石Aさん。展示場が美しくなりました、ありがとうございます」なんて言っておきながら後になって私に この配置は悪いって言ってきます。
A先輩の指示と営業の指示の板挟みで困るのは新入りの私です。
事務処理のことでも、私は早くしないと遅いと注意されるのに、A先輩は注意されません。
何故??何故新入社員の私の方が7年目の先輩より仕事をこなし注意も多く受け、先輩は甘やかされているのか納得出来ません。
それぐらい一人でできるだろうという些細な荷物運びでも男性営業に頼ったり...私はやってるのに!と思います。
A先輩のことを陰で傲慢、我儘、と言っている人を見たこともありますが表には出さないし
いくら陰口を叩かれてても表面上優しくされてるなら羨ましいです。
あと多少仕事が我儘でもなんせ愛嬌のある人なので友達として接する分には好かれるタイプなのも世渡りが上手いなと思います。
なんだか頑張り損で悔しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頑張り得ですよ。
ご質問拝読いたしました。
おっしゃる通り、
世の中は不公平なことが
多いですよね。
要領だけでうまくやっていく、
これって
得したいえるのでしょうか?
創意工夫して、
生産性を高めて、
4日かかる仕事を
2日で終わるようにした。
これは素晴らしいと思います。
逆に2日かかる仕事が、
終わらないから
3日にしてもらう。
羨ましいですか?
私は全然羨ましくありません。
それなりの見識のある方なら
2日でできていたものが、
3日にして欲しい、
余程、要領が悪いね。
と呆れるのではないでしょうか。
不惜身命フシャクシンミョウ
という言葉があります。
働くことを惜しまない。
という意味です。
お仕事は御自身のために、
するのであってために、
するものではありません。
もちろん困っていれば、
喜んで助けますよ。
まずは、御自身の仕事を
しっかりとこなす。
こなしていらっしゃると、
思います。
御自身よりも、
作業効率が低い方と、
比較して、
不公平だと思ってしまう、
そこには、
その先輩と同じくらい、
働けばいいのだと、
いう思いがありませんか?
あなたを向上させるのは、
より高い目標であり、
効率性、生産性です。
責任感が強く、
しっかりとした意志を
お持ちのあなたなら、
その先輩は
比較の対象にならない。
とお分かりだと思います。
そもそも仕事は、
目の前のことに、
精一杯取り組むことだと、
思います。
お幸せをお祈りいたします。
やらせてくれてありがとう
鈴木さん、はじめまして。質問を拝読しました。
鈴木さんと同じ配属の先輩が社歴も長いのに仕事量が少なく、その一方で先輩の意見ばかり通ってもやもやするのですね。
仕事はできない人のところへは回ってこないようになっています。先輩の意見が通っているのではなく、できない人だというレッテルを貼られてしまっていると考えた方が正しいと思います。
仏教では悟りを開くための修行は6つあると説かれています。そのひとつに忍辱(にんにく)があります。辱めを受けるようなことがあっても我慢するという意味です。
鈴木さんにとって先輩の態度は許せないことだと感じていると思いますが、悟りを開くための修行だと思えば、「修行させてもらってありがとう」となります。今は鈴木さんが先輩の下の立場ですが、忍辱の修行を身につければ先輩より高い立場で心の安定を得ることができます。
先輩に腹を立てるばかりではなく、自分の人格を磨く修行として捉えてみてもらえれば幸甚です。
仏教の知恵で心豊かに過ごせますように祈念しております。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。