過去から解放されたい
過去、自分に嫌がらせしてきた人物への執着を捨てたいです。
私はSNSと匿名掲示板でとある人物から嫌がらせされ弁護士に相談する所まで行きました。
その人物を完全に黙らせるまでは時間がかかり、私も弁護士や警察にまで走り回り、刑事事件に出来る証拠を揃えてあると伝えてやっと黙らせる事ができました。
私は少し特殊な、人前に名前が出るような事を生業としています。
なので当然このような悪口は必ず言われる、気にしたり相手にしてはならないと誰もに言われました。
しかし、私は相手にしない、無視するといった事が出来ませんでした。
誰が見ても実力も、社会的立場も相手が格下です。
その相手にストレス発散の道具にされた、おもちゃにされたと思うと腑が煮え繰り返る思いで、完全に相手を潰してやりたいと今でも考えています。
ですが、そんな相手に心乱されたり私の時間を取られるのは嫌です。
相手への怒りの気持ちを忘れ仕事に集中し、自分の人生を生きたいと願っています。
それでもネットという公然の場で侮辱された記録は消えない。
今も相手は反省せずのさばっている、その事を思うと怒りが湧いてくるのです。
どうすれば私はこの出来事から解放されるのでしょうか。
コロナで世間が大変な中呑気な質問で申し訳ありません。
お坊さま達の知恵をお貸し頂けたら助かります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私も過ちを犯してしまいました。
こんにちは。
拝読させていただきました。
私ごとですが、私も過去に誰かを傷つける行動をしてしまいました。
その際、本当に無数の方々からお叱りの言葉をいただきました。しかし今はそうしたお叱りも大切な私の糧となっており、その全てに感謝しています。)
そんな経験から、ネット、とりわけSNSで個人攻撃を受けた時に、どのような心構えでいればいいのかを私なりに考えました。
まず一つ、「それでもネットという公然の場で侮辱された記録は消えない」という部分ですが、確かにそうした記録は消えることはありません。デジタルタトゥーとも言われますが、残念ながらその記録は、検索すればすぐに出てきてしまいます。
しかし、そうした記録は上書きすることができます。侮辱された過去があっても、それを上書きするほど、検索しても出てこないほど自分で何かを発信するのが一つの方法です。
また、侮辱する人というのは声が大きいから目立ちますが、ごくごく一部です。ネットで発言をしない人の方が数としては圧倒的に多い。声に出さないだけで、大多数の人は、あなたを中傷した人よりも、あなた自身を応援しているはずです。
また、「今も相手は反省せずのさばっている、その事を思うと怒りが湧いてくるのです。」という部分ですが、ネットでは日常に不満があるから、どうしようもなく誰かを叩きたい人が多くいるのです。愚かなことに、私自身もそうでした。彼らはそうした事でしか喜びを見出せないのかもしれません。
実力も社会的地位も下だと思うのであれば、もう一つ「彼らはまだ救われていないんだ」と、仏様の目で彼らを見てあげてください。彼らは可哀想なんだ、そのストレスを少しでも私が発散させてあげてるんだと思ってください。
初めは難しいかもしれませんが、おそらく直接的な怒りを向けるより、ずっと心が軽くなります。
私のような愚か者が偉そうに言って申し訳ありませんが、少しでも心の救いになれたら幸甚です。
今後も無理せず、心穏やかにお過ごしくださいませ。
合唱
蚊に刺されても恨みは忘れている
蚊に刺されたことはおありでしょうか?
皮膚を刺されて貫通し、血を吸われ、痒みの原因になる化学物質まで残される。
相手が蚊ではなく人間だったら、間違いなく傷害罪か暴行罪です。
しかし、不思議なことに、相手が人間ではない虫ケラなので、私たちは恨みを忘れます。
なぜ、相手が人間だと腹が立つのか、不思議ですよね。
相手を虫ケラだと思ったら、恨みを忘れられるのかもしれません。
恨むということは、自分を相手と同レベルに見ているからかも。
あなたは、虫ケラと同レベルで争う必要はありません。
刺されそうになったら身を守る必要はありますが、追い払ったらもう忘れてよいのではないでしょうか。
質問者からのお礼
早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、嫌がらせしてくる相手を同レベルに見てしまっていたかもしれません。
確かに蚊に刺されても一瞬腹が立つぐらいです。
また怒りが湧いてきたら相手を蚊だと思う、無意識に同レベルに見ている事を自覚する事心がけます。ありがとうございます。
安田様>ありがとうございます。似たような状況に遭われたとの事、心情お察しします。
ネットに流布された悪評は消えませんが、それ以上の働きをして上書きすればいい事。
また、中傷する方は救われていない可哀想な人である事。
同じ経験をした方にしか分からない感情もあります。頂いたお言葉大変共感できました。
考え方一つですね…最初は難しいですが、いつかこの経験も糧にできればと思います。