hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去ばかり追ってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

五十代になり過去の思い出ばかりにひたってしまいます。特に両親が生きていて自分もエネルギーが有った70*80年代に思いを馳せます。もちろん、何もかもが良かった訳ではありません。思い出は美化されるのだと思います。困っているのは、前向き、未来思考になれないことです。定年が見え始め、健康不安も抱え、少し投げやりになる自分がいます。まだ成人はるか前の子供が居るので親としての責任感は当然有りますが。
十数年前に両親を亡くした際に、ご縁が有り、般若心経に出会い、多くの本を読み、著者である僧侶の方が今でも心の支えになっております。一夜賢者の偈を引用され、今、此処に集中せよ、との言葉を心に刻んでいます。
ただ今の私の状態は過去に捕らわれ、そこから動く事が出来ません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

家族を大事にしてください。

昔から年を取るとありがちなことです。昔は良かったと懐古主義に陥りがちなのです。それは逆に言うと未来が見えなくなっているからです。仏教の四苦で言えば老病死が見えてくるからです。

参考になりそうなものを二つ紹介しましょう。山本五十六の名言です。

「実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。
だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。」

と若者を導くことに生き方を定めています。

また、アニメのクレヨンしんちゃんの映画版に、
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』というのがあるのですが、これがとても良い内容。

大人たちが懐古主義にとらわれている中、子供がきっかけで家族を取り戻すという物語。

あなたには家族がいるとのこと、家族を大事にしてあげてください。

それが未来を作り出すのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ