hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

 すみません。以前相談したものと内容が類似していますが、まだ自分の中で良い答えがないのでもう一度質問させていただきます。
 私は現在高校三年生という立場ですが、今までの人生常に後悔をすることをしてきました。理由は物事を長い目で見れず、短期的な自分の欲に従って生きてきたからです。そして、人に沢山の迷惑をかけてきました。例を挙げると、勉強をせずに遊び続ける(表向きには、していると言う)・親のお金を盗んで趣味のものを買う・勝手に学校をサボる・学校の集団行動の途中で、急に人と関わりたくなくなったという自分の都合で、修学旅行中でも食べも話もせず宿でひたすら固まって考え事をする・そのような過去をなくす為に今後人に迷惑をかける可能性が最も低くなるであろう死・自殺をしようと思い立ち、色々な方法を試し、結局勇気も出ず失敗し、捜索される など…。他にも色々とあります。最後の自殺に関しては、親のみならず、学校の先生や友人や警察の方など、数え切れないほど。これらの行動は、前述したように自分の欲に従ったものもありますし、他には自分なりに考えた結果、人に迷惑をかけずに済むと考えたものもあります(結果的には多大な迷惑)。
 でも最近また考え直して、真当な人生を送りたいと思い、自殺などを考える無駄な時間があれば努力をしようと考えました。
 しかしこれは、あくまでも自分の思い立ちであり、過去に人に迷惑をかけたという事実は何も変わりません。自分では一から始めようと思っても、人からしたら迷惑をかけられて関わりたくない・忘れられる訳がない・信頼なんてできるわけがないと感じているはずです。
 人に迷惑をかけてしまったからこそ、今までの分努力して私は変わりたいです。どうしたら良いのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後悔や迷惑はダメじゃない

タケさん、こんにちは。
とても、悩んでおられるようですね。
でも、その悩みが前を向くための悩みで、僕は嬉しいです。

過去のことを後悔して、これからは迷惑をかけずに生きていきたい。でも、過去にかけた迷惑は消えることはない。これからもまた迷惑をかけてしまうのではないか。

といった悩みで大体合っていますかね?

僕が思うことを2つお伝えさせていただきます。

1つ目は「後悔は成長するチャンス」だということ。

今回あなたが、これから努力していこうと思えたのは、過去の後悔があったからこそです。
後悔する事で「次は(後悔しないように)こうしよう」という改善点が生まれます。
後悔は自分が成長するためのチャンスだと思います。

2つ目は「迷惑をかけない人はいない」ということ。

人間である以上、1人では生きていけません。
誰でも周りに迷惑をかけることで生きていくことができています。

でも、それはお互い様。
あなたも迷惑をかけられた経験はあるはずです。
迷惑をかけることを恐れてはいけません。
僕なんて自分勝手なので周りにしょっちゅう迷惑をかけています。

そんな僕が、心がけているのは、迷惑をかけた時に「ごめんなさい」と言いたくなるのですが、できるだけ「ありがとう」と言うようにしています。
例えば、寝坊して起こしてもらった時なら「寝坊してごめんなさい」ではなく「起こしてくれてありがとう」という感じ。

以上2点をお伝えしました。

努力してみようと前向きに悩んでおられる姿はとても素敵です♪

過去の後悔がきっと背中を押してくれるはずです。

でも、これからも迷惑をかけてしまうことはあると思います。その時は相手に「ありがとう」と思って欲しい。

これからも後悔することもあると思います。
その時はより一層自分が成長するためのチャンスです♪

でも1番はタケさん自身が、自分のことをまず1番に大切にしてあげてください。
そうすれば、きっとがんばれる!

応援しています。 合掌。

{{count}}
有り難し
おきもち

島根の自然に囲まれたお寺の副住職です。 地元の少年自然の家に兼業勤務して...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
確かに過去の後悔するような出来事があったからこそ、今こうやって考え直し変わるきっかけにもなっていますよね。
今の時点で自分の中では、ありがたいよりも申し訳ないが先行することが多いので、なるべくありがとうの気持ちも増やしていきたいと思います。
答えてくださったことは今後に活かしていきます。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ