人肌に触れないと不安になる
アリス女性/20代
昼に眠気がきたときは、
普通に寝れるのに、
夜寝るときになると、
人肌に触れないとすごく不安になります。
真横で寝てるし、
腕組んだりしても、
手を繋がないと寝れません。
相手の事を考えると、
肌に触れずに不安にならずに、
寝たいのですが。。
いらんことをして、
大きい声を出して怒られると、
痙攣みたいになるのも、
治したいです。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
うらやましいです
隣で相手も寝てるんでしょう。
うらやましいです。
私と妻は別々の寝室です。
新婚の時は一緒の布団に寝てたんですけどね。
今では一緒だと寝れないって言われます。
私はあなたのように一緒に寝たいのに。
すぐそばに相手の呼吸が聞こえるでしょ。
それで満足しなさいよ。
それってとても有り難い事なんですよ。
大きな声で怒られたら痙攣するのは、そりゃそうです。
私だってプルプル震えますよ。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
一緒に寝れるだけでいいんですね!
欲張りしてたかもしれません。
私だけと思ってたので、
よかったです!