部下の心の悩みにつきあうのに必死です
はじめまして、初めて質問します。
私には直属の部下が20人、その下に数十人の部下がいます。
大体20代~30代の女性が多くいるのですが、
最近、心のバランスを崩してしまう子が多くいます。
そんな子としっかり向き合って、仕事復帰が出来るように話を聞いたりする中うまくいく子もいれば、どうにも復帰できず心療内科などに通うような子も。
頼ってくれているのは嬉しいのですし、ありがたいのですが
そういった子たちと話していると、たまに不安になり怖くなってしまいます。
私の話した一言がこの子たちの心のバランスをゆらつかせていないかと思うと、話をした後自分自身が不安になってしまうのです。
私はそれまでそんなに責任のある職務についていたわけではありません。
ここ2,3年で急にこの立ち位置になりました。最近では仕事とプライベートが分かれない位いつでもその悩みのある子たちからの連絡を受けてます。
相手の事を想う気持ちを大切にしたいと思いますが、とはいえ大した事言えてるのかな。という心配でいっぱいです。
また、そんな相談を受けていると、私自身も精神的に参ってしまいます。
どうしたら、部下に対してもほっとさせてあげられて、自分自身もくるしくならないのかが分からず悩んでいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私もそうなんです
実は私もそうなんです。
今年に入ってハスノハに登録したんですが、回答に詰まることがよくあります。
1〜2時間考えて結局何も回答出来ずに寝ちゃって。
翌朝、他のお坊さんが回答されてて、あ〜いい事言うなあ〜、って感心してます。
やはり一人では限度があります。
あなたの部下達にお互いに相談させてはどうでしょうか。
もしくは、相談するチームを定期的にメンバー変えて編成するとか。
もちろんあなたも参加して。
3人寄れば文殊の知恵とも言います。
定期的に話し合う時間を設けて。
どうしても同僚に知られたくない事はあなただけで別に相談に乗ると言う事で。
一人で問題を抱え込まないようにしましょう。
聞いてもらうだけでホッとするんです。
あなたは「話しやすい」雰囲気を持った方なんでしょうね。
でも相談を受けたからには「なんとかしてあげたい」と気負いすぎないでください。
人は「悩みを口にすることで、自分でも気がつかない内に、解決の道へと向かおうとしている」ものだと私は思っています。
つまり、悩むということは、「自分では整理がつかず、進むべき道に自信がない」状態なのでしょう。
だから、誰かに話を聞いてもらって、背中を押して欲しいのです。
しかし、内容によっては、専門家に任せてくださいね。
風邪を引いたら医者に行くように、心療内科の先生に任せることも必要ですよ。
あなたに相談して、ホッとしている部下の人もたくさんいると思いますよ。
ただただ、じっと話を聞いてあげて、寄り添ってあげることが、何より大切なことだと思います。
ただし、あなたも誰かに愚痴をもらいしてくださいね。
質問者からのお礼
ありがとうございます、本当はここに相談するのもすごく悩んだんですが、
ちょっとお返事を見て泣きそうになってしまいました。ここで話したことでお返事をもらった事でも
私はちょっと救われたなぁって思いました。
どうしても、仲間に相談できないんだろう話を私に相談してくれる事は
本当に上司冥利につきるというか幸せなことだと思います。
私自身の話を聞いてくれる仲間との時間を大切にしつつ、アドバイスをするというよりも
まずは聞いてあげるという気持ちで彼らに向かってみようと思います。
ありがとうございました