hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

承認欲求が強くて困っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

私は、すごく承認欲求が強いです。

誰かに認めてもらいたくて、必要とされたいです。私という人間を愛して欲しいです、求めて欲しいです。だけど、それだけです。

私は相手(人)の事を見ていません。相手に愛されている私を見ています。

例えば、私は、友達から「久しぶりに飲みに行かない?」と言われたとします。私は、すごく嬉しくなります。

それは、「この人と全然会ってないから、久々にこの人会えるのが嬉しい!」ではなく、「あ、私、この人に会いたいと思ってもらえてる。嬉しい」です。

私は、誘ってくれた友達には興味がありません。誘われた自分に興味があります。
私は、自分が大好きで大好きでたまらいので、常に心矢印が自分に向いている状態です。

だから、そうやって、向こうから誘ってくれる友達はいません。いつも私からです。

私が誘う理由も、友達に会いたいからじゃありません。美味しいご飯を食べたいけど、一人が嫌だから。とか、私には誘えば来てくれる友達がいる…と、安心するためです。

純粋に、心の底からこの人に会いたい。と思ったことが一度もありません。
こんな自分が本当に嫌です。

常に自分しか見ていないから、友達も離れていきます。それでも、私と浅い関係ならば、友達はそれなりに楽しいんだと思います。

だから、学校でも無難に過ごせています。でも、深い付き合いの人はいません。

恐らく私は、学校では一緒にいるけど、プライベートではいたくない。と思われる人間だと思います。

そして、私は万人に好かれたい、嫌われたくない。と思っています。
これも、人から好かれている自分に酔うためです。

だから、万人に好かれようとすればするほど、孤独になっているような気がします。

こんな面倒くさい自分が本当に嫌です。
自分を認めてあげたいと思うのに、こんなに、嫌なところがある人をどうやって認めたら良いんですか?
純粋に、私ではなく、人を見たいです。目の前の人を見たいです。なのに、いつも自分が邪魔をします。欲が邪魔をします。この欲をどうすれば良いのか、分からないです。
求めるより、与える人生を送りたいです。
それは、無理矢理にでも与えられるよう努力するしかないのでしょうか?毎日言い聞かせれば少しは変わるのでしょうか?

長々と失礼しました。ありがとうございます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分がしてほしいことを、他者にして差し上げる。

自分が認められ必要とされたいなら
先ずは自分以外の誰かを認め必要としましょう。
あなたに限らず程度の差はあれ
誰にも承認欲求があるので
それを満たして差し上げれば良いのです。

誰かを褒めるのも与える人生ですよね。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

悩まなくていいこと、悩んでいいこと、悩むべきこと

相談者様の文章を読み、私は仏様の声を聞いたような気がして、手を合わせずにはいられませんでした。

あなたの悩みそのままが、仏の説法のように私の心に響いてきたからです。

断言します。この悩みは解決したときが迷いの始まりです。決して答えを出してはいけません。悩まなくていい悩み、解決すべき悩み、悩みにもいろいろありますが、これは悩むべき悩みです。承認欲求という言葉で片付けてはいけません。

孤独を感じるのもやむなしです。ここまで自分を見つめておられる10代の方は多くないでしょう。あなたに言うまでもないことですが、もちろんこのことは周りの人が劣っているという話ではありません。

あなたがこの悩みを捨てず腐らせずにいられれば、多くの人を励まし、きっとあなたをつかんではなさない「何か」にであえることでしょう。そして、あなたにかけられたのは呪いだったのではなく、大きな願いであったことを知るでしょう。

あなたの進む道を念じ、最後にこの言葉を贈らせてください。

「汝一心に正念にして直ちに来れ、我よく汝を護らん。すべて水火の難に堕せんことを畏れざれ」

{{count}}
有り難し
おきもち

1979年名古屋市生まれ。 真宗大谷派の僧侶です。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
何を悩み、何を解決していくか。しっかり見極めていきたいと思います。
そして、まずは人を受け入れる、認めることから始めてみたいと思います。ありがとうございました。

「自分を認めてもらいたい」問答一覧

自分の中の怒り

日々の生活の中で自分はいつも平等に扱ってもらっていない、低く見られている、他人に注意を受ける時は自分の思い、認識といつも正反対のことを言われる。どうして?なぜ?そういう思いが強い 子供の頃から親の意思を押し付けられ、成人後も平気で小さな子供のように注意を受ける。実家にいた時はいつも私が悪い、謝る存在。 子供の頃から自分は他人に下に思われていると強く思っていた。実際弟が食事のメニューや成績がよい、スポーツができるなど褒められる存在。 私は親の前、親戚の前でも怒られる、辱められる存在。なぜ?どうして? いま仕事でも自分は自分なりに気付いてやっていること、他人より頑張ってやっていることも他人には評価されない。 他人の評価に縛られているかもしれないが結局、自分がどんなに頑張っていると言っても評価するのは他人です。 自分の認識と他人の評価にものすごいギャップがある。自分が可哀想になり虚しくなる。 自分が心を砕いていることについて、まるで自分がなんの配慮をしていないように他人の評価を受けるなど、他人や社会に対して漠然とした怒りが自分にはあります。 他人や上司と話しあってもそのときは自分の思いを話す。やはり相手はわかっていなくて話をしてわかってもらい、その時は満足、納得できるのですが、また自分が理解されてない、理不尽な扱い、出来事に直面し、怒り、諦めが湧いてくる負のループの中にあります。 私はどう考えたらいいのでしょうか。 私がおかしいのでしょうか。 自分が嫌になり、生きること、考えることが嫌になります。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人から必要とされない

20代後半の社会人です。 最近になり、自分の人望の無さを痛感しています。 今まで生きてきた中で、友人関係に悩んだことはほとんどありませんでした。小学校から大学まで、仲の良い友人はいつもいて、楽しく過ごして来ました。社会に出て働き始めると、友人となかなか予定も合わず、会えないことも増えましたが、それでも2.3年目位までは、連絡も取り合っていました。しかし、ふと、いつも連絡をするのは私からだなと気づきました。相手から連絡が来たことは1度もありません。わたしが連絡をしなければ、半年、1年と連絡が来ることはなく、そのまま疎遠になってしまいます。SNSを見ると、友人たちは高校の同級生、大学の同級生と楽しそうにしています。 SNSで、学生時代仲の良かった友人の結婚を知り、自分以外の仲の良かった友人は皆結婚式に参加していることを知りました。大学時代、グループで仲が良かった友人が、私以外で旅行に行っているのを知りました。他にも、学生時代かなり仲の良かった友人の結婚を人づてに知ったことは数しれず、、 私はそんなに嫌われているのか、はたまた私の存在は皆の頭の片隅にもないのでは、時間を割いてまで会いたいと思われる存在ではないのか、と本当に辛く、今死んだらお葬式は誰が来てくれるのだろうということを考えてばかりです。 結局そこまでの関係だったのだと割り切りたくても、今まで築いてきた全ての関係がそんな関係だったなんて認めたくなく、本当に苦しいです。これからどのような心持ちで生きていけば良いのでしょうか?また、今後は人から必要とされる存在になりたいです。今からでもそういう存在になれるでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自分が駄目だと言われることが苦手です

障がい者雇用で働いてますが最近駄目だと言われるのが次第に苦手に感じやすくなってきました。それだと人生やっていけないことは分かってますがなかなか気持ちの割り切りが上手くいかないです。 職場でよく教えてくれる方(60、70代くらいのお婆ちゃんで個人的には職場の中では1番神経質で厳しい人だと思ってます。)から時々きつく注意されてます。 少しやり方間違えただけでもきつく言われるくらいです。 きつく注意された後はゲームやネット等をしたいという気持ちが一時期消失して早く寝たいと思うくらいにかなり落ち込んでしまいます。そして家に帰って風呂や夕食等が済んだらすぐに寝ます。 なぜなら個人的ではありますが寝てその次の日になれば気持ちがかなり楽になるからです。 ただ、それもよく眠れた時に限り眠れなかった時は少しイライラしてしまいます。 私はそれを改善しようと注意されたこと気をつけなければならないことをたくさんメモに書いて読んで覚えながら仕事を行い続けてますがそれでも注意があまり減りません。 ですがそれでも辞めたいというつもりはありません。 そして心療内科に通って薬を飲んでから気持ちが驚くくらいにやや楽になり仕事を順調に行い続けてます。 ただ、薬を飲んでもたまにきつく感じる時もあります。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

否定されていると感じてしまう

同棲2年、結婚して3ヶ月の新婚です。 最近夫と会話していると、自分をいつも否定されているように感じてしまいます。。 私が10年大事に使っていたお気に入りの財布を見て『ピンクなんて年甲斐がない、年を重ねているのに持ち物は大学生のままみたい』と言われました… 周りは可愛いと言ってくれていたことを伝えると『そんなのお世辞に決まってる』と言いました。 また、私の好きなアーティストを否定したり、 私が知らないことがあれば情報弱者だと言ったり、 夫はデザインのプロでもないのに、私の作ったデザインを『変だよ』などと言います。 私が選んだ旅先もつまらなければ、つまらなそうにして私の居心地が悪いです。 …などなど、挙げたらキリがないです。 一度自分の気持ちを夫に伝えましたが、否定してるつもりはないと言われました。 私が気にしすぎなのかもしれませんが、 事あるごとに自分のする事を否定されてる気がして、しんどいです。。 なぜ彼はそんなに私のやることに口を出してくるのでしょうか? 私は自分がしていることや好きなものをわざわざ本人の前で否定するようなことを言う心理がわかりません… 最近は夫に否定されるのが怖くて、好きな事ややりたいことを話すのは辞めました。 自分の意志よりも、夫が文句を言わない方を選んでしまっている自分が嫌です…。 この先も夫婦関係を築いていくことにとても不安を感じています。 どうすれば良好な夫婦関係を築いていけるのでしょうか? 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分自身の支え方を知りたい

お願いします。 誰かに助けてほしい、優しくしてほしい、認めてほしい、と自分の感情を落ち着かせる方法を他者に求めてしまいます。自分でなんとかできる方法はありますか? 現在子育て中で、子どもは可愛く一緒にいられる幸せは感じていますが、時々疲労から無気力状態になってしまいます。 ですが、あまり周囲に助けを求めることができません。夫との関係性が良くないこともありますが、夫と不仲になる前から夫に家事育児を助けてもらえることは少なく、夫に助けを求めるのはやめようと諦めるようになりました。話し合えばと思われるでしょうが、現在話し合えるような状況になく、自分でどうにかしなければ、と思っています。 相談機関に相談という選択肢もあると思いますが、事情があり頼ることは難しいです。 辛いときでも笑顔を作れば脳が騙され楽しい気持ちになると聞きますが、むりやり笑顔を作っても虚しい気持ちになってしまいます。 両親にも頼れる状況にはありますが、両親ともに高齢になってきており、これ以上負担をかけるわけには、と思ってしまいます。友人も子育て中だったり、仕事が忙しかったりで話を聞いてもらうのも躊躇われてしまいます。 自分の心の内を自分で癒やし、前向きになっていくには、自分を強くするにはどうするのがよいのでしょうか。笑顔で子どもたちと接し、たくさん遊んであげたいのです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

一生懸命ののちに

こんにちは。 私は身近な人が困っているように見えると「できることは何だろう?」「どうしたら力になってあげられるか?」と必死になってしまいます。 相手によく見られたいとか、人のためになりたいと思ってる訳ではなく、なぜかその事で頭がいっぱいになり居ても立ってもいられないという感じです。 一生懸命に頑張って手助けをしているうちに、自分から始めた事なのにだんだん疲れてきます。 そして相手が私の疲れに気づかない事に不満や虚しさを感じてしまいます。 そこまでしなくていいのに!と誰もが思うでしょうけど、そういう性分みたいです。 こんなことばかり繰り返して疲れる自分も嫌だし、相手に不満を抱いてしまう勝手さも嫌になります。 結婚して同居をしてからずっと義理の両親に対してそうでした。 やっとそれが一段落と思ったのもつかの間、離れて暮らす母が父と死別したので一人暮らしや気落ちしているのが気にかかり、ずっと気が休まる時がありません。 今、プロフィールにあるように心療内科にも通っていますが、完全には心が楽にならず時々何もかも虚しくなる時期がやってきます。 誰かの役に立つことでしか自分の存在を確かめられないのではないか?と思うと生き方や自分への自信もなくなってきます。 こんな日々がつらくて嫌です。 どうしてこんな考えにとらわれてしまうのでしょうか。 見返りを求めているとは考えたくないのですが、そういうことなんでしょうか。 相手の力になりたいなんて、ごう慢な考えだから無理が出てくるのでしょうか。 お坊様たちはどうお考えになりますか? 教えていただけたらと思います。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ