hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

八方塞がりな気がしてます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。今年の4月から新卒として働き始めた者です。

私は仕事がうまく出来ない事と、それに伴う人生設計に悩んでいます。
直属の上司からは、私の要領や仕事の覚えが悪く、他の新入社員と比べても大きく遅れを取っているという事を毎日のように言われています。
要領が悪い事に対して自覚はあるので、ミスの再発防止(具体的にはミスの内容分析など)や、退勤後も仕事に関する自己学習を行なっているのですが、一向に結果に結びつく気配がありません。

この仕事が不向きであるとも思い転職も考えていますが、他業種に移りにくい職業である事や雇用縮小の影響を考えると非現実的であるように思えます。

今の会社でやってみたい仕事もあるのですが、社内での評価を得られなければそこに就く事は出来ません。

長々とお話しましたが、結局の所私は「今の苦手な仕事でチャンスを掴みに行くべき」なのか、「転職して本当に自分に合う仕事を見つけるべき」なのか、はたまたそれ以外なのか、どうすれば良いのでしょうか?

ご回答頂けたらありがたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

島津の退き口ノキグチ

ご質問拝読いたしました。
文章を読んでいて感じたのは、
生真面目な方、
慎重に進めるタイプ、
人の話を真摯に聞ける方、
努力家、
創意工夫をする方、
愚僧は好感が持てましたよ。
改善し、また改善を
していけば必ず成長しますよ。

あなたは単に慎重なだけだと、
思いますね。

関ヶ原の合戦の時、
薩摩藩は
大きく出遅れてしまいました。
当初は伏見城に守る
鳥居元忠、つまり東軍に
与力しようとしましたが、
行き違いから拒否され、
行きがかり上、
石田三成の西軍に
加わることとなりました。
積極的に戦に加わることもなく、
西軍敗退が決定的となると、
敵陣中央突破を果たして、
薩摩まで撤退しました。
これを薩摩の退き口といいます。

普段は鷹揚に構えて、
決断、行動ともに遅い、
しかしいざとなれば、
鬼神の働きをする。

あなはきっとこのタイプです。

焦らず、
急がず、
騒がす、

上司の注意は、
あなたに対する励ましです。

大丈夫!

大器晩成するのです。
10年後、20年後が楽しみな人材
と愚僧は考えます。

ご活躍を祈念しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
薩摩藩の話、とても分かりやすかったです。
自分の長所も見つめなおして、遠い将来だとしても大成する可能性がある事を信じて、引き続き頑張ろうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ