努力は報われるのでしょうか
私はこの前英検を受けました。
どうしても受かりたいという気持ちがあったので自分で言うのもあれですが人一倍努力したと思っています。
しかし本番今まで過去問などでできていた事が緊張して急にできなくなって
成績表を見ていたら1番得意なところも平均より下でした。
努力は報われるとよく言いますが本当にそうなのでしょうか
少しトラウマになってしまい怖いです。
それとも努力が足りないだけでしょうか。
教えてください。
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「報われる」ために
こんにちは、初めまして。
「人一倍努力した」のですね。
頑張ったその努力の足跡は、必ずあなたの将来の英語力として「報われる」でしょう。
ただ、それは英検合格として「報われる」こととは同じではありません。
「努力は」、合格として「報われる」かどうかは不確定です。
しかし、「努力」しなければ「報われ」ることは決してありません。
あなたは、「報われる」ための正しい道筋を歩んでいます。
そのまま歩んで、時に走って、時に休んで「報われる」その日まで今まで通り努めていただければと思います。
報われることもあるし、報われないこともある
人と比べなければいけない世界は悲しいけれども、大変ですね。
努力をする人は皆、努力しているのでしょう。
全員が報われるならば良いけれども
悲しいけれども、報われる人も報われない人もいます。
報われない努力もある。
でも
結果を出した人は
みんな努力をしているはずです。
あなたは
努力が足りなかったのではなく
緊張してしまった結果なのでしょ?
だったら
どうすれば緊張しなくなるか
に尽力しましょうよ。
質問者からのお礼
秋山智さん
釋 悠水さん
優しいお言葉ありがとうございます。
いつか報われるかもしれないと思って努力し続けようと思います。