好き嫌いについて
職場の上司が手料理をお裾分けしてくれました。
茶碗蒸しです。茶碗蒸しが好きな自分は喜んでいただきました。
しかし、具のかまぼこの出汁が想像以上に濃く染み渡っており、甘い生臭みに何度か吐きそうになりました。
お茶で流し込みながら食べたものの、量も多いため、半分ほど食べて返してしまいました。
案の定機嫌を悪くされ、後日も根に持たれておりました。
手間暇かけて作ってくれた上に勿体無いので、とても申し訳ないです…
このように私は臭みに過剰に反応するため、好き嫌いがとても多いです。
お魚屋さんの卵焼きや伊達巻きですら同様の理由で食べられません。
拒絶反応が出たらすぐ吐き出してしまい、ある種の殺生のように感じ、罪悪感を覚えます。
体質のようなものなので、親すら諦めてます。
それでも社会で生きていくため克服するべきなのでしょうか。
どうにか受け流すべきなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
もう誰にも迷惑をかけたくないです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
体質ならあらかじめカミングアウトを
アレルギー的なものなのか単なる好き嫌いなのか、ケースによりけりだと思いますが、吐き気まで出るなら諦めた方が良いでしょう。
ご自身でわかっているなら、あらかじめカミングアウトをしておく方が楽です。
私の職場でも、「魚の匂いはムリ」「鶏肉は絶対に食べられない」というような人がいます。
あなたも「魚の出汁が昔から苦手なんです」と普段から言っておいたり、手料理を食べる前に一言添えておけば、問題ないと思います。
私が上司だったら「ごめんごめん、苦手だと言ってたもんね」と逆に謝ります。
ただ、日頃から食べる練習をしておくのは悪いことではないと思います。
余談ですが、私は、とある即席ラーメンが大好きで、大学時代に朝晩食べていたら体調不良になったことがあり、それ以来、そのラーメンを食べると味は大好きなんですが食べた後に下痢になる確率が高いのです。
人の身体って不思議ですね。