助けてください②
先日から、同じような内容の質問で申し訳ありません。
やはり、考え込んでしまって苦しいです。
悪い方へ、悪い方へと考え込んでしまっています。
次女が進学ができないとわかったら、自暴自棄になり悪の道に進んでしまうのではないか、このまま人生が転落してしまうのではないか、同級生、皆、進学なのにウチの次女だけが就職なんて、なんてミジメなんだろうかとか、でもお金は無いしそのお金はどうする?とか考えてしまいます。
人に言われました。
「今もそうだけど、今まで勉強して来なかった子は専門学校に進んでも勉強はしない。
そんな勉強のしない子が保育士の資格など取れるはずがない。
保育士は子供の命を預かる仕事なのだから、そんな子に保育士になってもらっては迷惑だ。
皆が進学するとか、その子が可哀想だからとかで進路を決めてもらってほしくない!!」
かなり、強い口調で言われてしまって・・・。
その言葉が頭をめぐります。
助けてください。
助けてください。
この数日間は、次女を殺して自分も死のうかとも思ってしまいます。
主人にこの話をすれば「金が無いのだからしょうがない。勉強もしないし・・。」と言うばかりで、話し合いにはなりません。
主人に、もっと話を聞いてもらいたいのに避けられてしまっています。
主人にもっと関わってほしいです。
助けてください。
助けてきださい。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子どもよりアンタが主人公になってどうする
あなたはデシャバリ過ぎなのですよ。
子どもよりあなたが主人公になっている。
あ、わたくし、hasunoha1の回答数、デ娑婆リー丹下です。
子どもは心配しないで信頼する。
心配は「アンタのコト信頼していない」というエネルギー。
信頼は「アンタはアンタの人生。どう転んだっていいのよ」という寛容のエネルギー。
あなたは自分の物語を構築させ過ぎです。
もう少し、干渉度を下げるべきです。
自分で自分の首を絞めているのです。
あなた死んでも、お子さんの人生はお子さんの人生、お子さん自身の命として生きていくのです。
親のあなたの過干渉や、心配という名の「子どもを信頼しない行為」が子供を苦しめていることに自覚して、子供を信頼してあげてください。
これは単に子離れできていない問題です。自殺するだの何でもありません。
ハラハラしてきたら「この子はこの子の人生。わたしは徐々に子離れするべきなのだ」と自分に言い聞かせてください。
娘さんを信じて
もっと娘さんを信じてあげてください。
私の妻も高卒で就職しましたが悪の道などに進んでいません。
私の周りには高卒で就職する人は多いです。
みんな真面目に働いています。
私より真面目です。
あなたの苦悩の原因はお金がない事ではなく、あなた自信が作り上げているのです。
娘さんと毎日会話してください。
どんな道に進んでも信じて見守ってあげてください。
あなたの娘ですよ、悪の道などに進むはずがありません。
冷静に、柔軟に。
専門学校は、2年間でしょうか?
大学なら4年ありますね。
だとしたら、2年間バイトしてお金をためて、2年間専門学校に行ってもいいのではないでしょうか?
私の知人で、大学を休学してバイトしてお金を貯めていた学生もいました。
何も資格をとらないと、就職浪人が2年間ですまない可能性もあります。
就職が2年遅れても、バイトしてお金を貯めて専門学校に行くほうがメリットがあるかも知れません。
「絶対ムリ」という思い込みをいったん外して、冷静に、柔軟に考えてみては?
質問者からのお礼
ありがとうございました。