hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

価値観の違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

義母との付き合い方で悩んでいます。
肩書きや立場、世間体を気にし
ジャッジして見下すような時があります。
価値観の違いはそれぞれしょうがないことですが、受け入れられず嫌な気持ちになってしまいます。
また自分の育った環境、職場で一目置かれている、皆から好かれている事をアピールされることにもうんざりしています。
最近は電話で話していてもギスギスしてしまいこの気持ちをどう処理していいか分かりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そんな人にもよい面があります

最近の私の経験です。御住職が都合が悪いから、というので代理で他のお寺のお参りをさせていただきました。

相手の方々(よそのお寺の檀家さんたち)にしてみれば近所とはいえ、見ず知らずの違う寺の住職がやってきてお経をお勤めしたりご法話をするのですから、やりにくかったと思います。

そこで、私もできるだけフレンドリーにお話ししました。加えて相手のお話を私見を交えずに一生懸命に聞くようにしました。虚心に相手の話を聞いていると短時間である程度は親しくなれたと思います。

義理のお母さんでも誰でも人間には承認欲求というものがあります。自慢話みたいなことをなさるのもその一つですね。そういうのを嫌がるのは当然といえば当然で私もそうなのですが、そういう段階を通り過ぎると、「この人は私のよいところを認めてくれている」と安心されるときが来ると思います。そうなるとわざわざ自慢話をする必要がなくなりますし、あなたへの態度も変わっていくようにも思います。もしそうなったら義理のお母さんとの関係も楽になるのではないでしょうか。

また、義理のお母さんには自慢できるようなよい面もあるわけですから、なぜ職場で一目置かれているのか聞かせていただけるのもある種の勉強になるともいえます。

義理のお母さんは、回数や深さはよく分かりませんが、どうしても付き合わないといけない人であるわけですから、上手に付き合うことでよい関係を築いていかれたら、と思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ