納骨について
初めてご相談させていただきます。
地元に住む8つ離れた弟と連絡が取れなくなりました。
私は遠方に嫁いでおり、
母は14年前に父は昨年他界。
母の死去後、父と二人で暮らしておりましたが
その当時から度々生活費を工面するように頼まれ、面倒を見ることもありました。
こんなこと言うのもいけないのですが、
これまで両親に守られてあまり世間を知らず自立出来ずにきたように思います。
仕事が不安定な上、父の死去後は自分一人で暮らしていかなくてはならず、いっぱいいっぱいになったのでしょうか?
部屋の管理会社から連絡があり、家賃滞納のことや今後部屋の更新は出来ず解約になること、
その際の部屋の荷物の撤去について、
本人と連絡が取れないので弟の代理でお話を受けました。
部屋の立ち入り調査もしていただき、
帰ってきている形跡があるので緊急性はないとのこと。両親の最期を看取った弟なので、おかしな行動はしないだろう…と思いながらも、
最悪の事態も覚悟をしていたので、その点だけはほっとしました。
私も弟に連絡を入れているのですが、
携帯も応答がなく一切連絡が無い状態が続いています。
弟の意思確認も出来ないところで部屋の解約に向けて話が進んでいます。
滞納分は立て替え今月末までは貸していただけるようになりました。
部屋には父の遺骨があり、未だ納骨出来ておりません。父方の実家に母の遺骨を置かせてもらっているのですが、父は親族と絶縁状態。
生前、よく弟に実家にだけは連絡してくれるなと話していたそうです。
うちは元々お墓もなく、姉弟でお墓を立てる余裕もなく、弟としてはいずれは母も地元に連れてきて、父と一緒に永代供養を…と話していましたが、このままではそれすら叶いそうにありません。
嫁いだ身ではありますが、
私が父の遺骨をこちらに持って来て、
近い場所で送骨や永代供養も考えています。
主人には全て話をしていますが、
これ以上主人にも義両親にも迷惑をかけたくない思いと、パート勤めの私に出来ることはこれが精一杯なのも事実ですし、両親には申し訳ないと思う気持ちもあります。
私にもこちらの生活がありますし、
これ以上弟の面倒を見切れない思いもあります。
私の選択は間違っているのでしょうか?
両親は悲しんでいませんか?
ご助言いただけると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「ありがとう」
供養もさることながら、ご自身の生活の支えも充分ではない状況かと存じます。
いずれにしてもご遺骨を一定の場所におさめず、ご自宅で保管し続けるのはあまり良いものではないと思いますので、貴女の仰るとおり近隣で都合のつく納骨場所を見つけて祀るのがベストな選択でしょう。
細かな事情はわかりかねますが、少なくとも弟様は30代前半ですね。
放っておけばよいとは言い難いですが、それでも貴女自身の生活を犠牲にしてでも守る必要までは無いと存じます。
自分なりの扶養の区切りを設けて、一定のレベル以上は手を離しましょう。
金銭面の問題が常について回るのは、このご時世では仕方がありません。
とりあえず目の前の問題をクリアして少しでも楽になってください。
困ったらとにかく誰かに相談を。嬉しいことも悩みごとも、人と分け合えば幸せに繋がります。
貴女が必死になって支えているお姿を、ご両親は必ず見てくれていますよ。
貴女と貴女の側に居る人のために、幸せな未来を築いていってください。
周りの方がみんなで支えてくれる素敵なご家族
あなたのおかげで、ご両親も安心なさるでしょう。
弟さんのことはもう本人にお任せして、遺骨はあなたが面倒見てあげることができるならそうしてあげるのが良いでしょうね。
手のかかる弟さんで、大変ですが、ご自身の生活をしっかり守ることを第一に行動してくださいね。
それにしても優しい素敵な旦那様と巡り会えて良かったですね。
質問者からのお礼
追記:昨日(6月8日)弟から連絡がありました。
直接管理会社に伺い、今までのことと今後のことについて話をしてきたそうで、管理会社の方からも連絡をいただきました。やはりコロナ禍で仕事が激減したことも、弟にとって精神的に追い詰められもがいていたようですが、とにかく元気でいてくれたことに感謝。
これからクリアしていかないとならない問題も山積みですが、唯一の身内なので付かず離れずで見守っていきたいと思います。
私も気を揉んでいたので、見かねて両親が弟を連れてきてくれたのでしょうかね…
そんな気もしています。
父のお骨について弟に話してみたところ、正直目の前のことに精一杯で、そこまで頭が回らない感じです。私がこちらに連れて帰ろうと思っていることを伝えたら「考えておく」とのことでした。
母が亡くなってから、父との生活で思い出もあるでしょうし、もしかしたら離れがたい?気持ちもあるのかも知れませんが。
それでもやはり現状で考えたら、父にとってもこちらに連れて帰るのが一番良いのかなと思っています。
--------------------
[TAIKEN様]
この度はご回答いただきありがとうございました。
情けないやら惨めやらで、人に話すのも恥ずかしく思い、しまい込んでいましたが「嬉しいことも悩みごとも、人と分け合えば幸せに繋がる」と仰っていただいて心が解れました。ありがとうございました。
[邦元様]
この度はご回答いただきありがとうございました。弟や父からの連絡は、いつも自分の生活を揺るがすもので「なんで私ばかり…」と落ち込むこともたくさんですがそれはそれ、私には大切な家族がいて救われています。
主人や子どもたちに感謝です。
仰る通り自分の生活をしっかり守っていかないとですね。ありがとうございました。