hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

就労継続するか退職するか

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

ある機関の相談窓口で相談業務に従事しています。お客様のいらっしゃる窓口で暴言を吐くなどのパワハラに4月から悩まされてきました。目撃者もおり、その都度、目撃者から上司へ報告されていました。
ついに先日も同様の暴言があり、それから怖くて出社できずにおります。
職場の相談窓口に相談しましたが、一言一句証明できなければパワハラと認定できず、窓口での暴言については目撃者もいることから、その件について今回は厳重注意で同じ職場に勤務を続けるか、私が退職するかしかないそうです。

また、当該職員および上司は全く深く考えておらず、「パワハラで訴えられちゃうよ〜アハハ」などとふざけているという情報を複数の同僚から聞いています。

そのような環境に、自分が悪くないからこそ戻って働くか、見切りをつけて辞めるか悩んでいます。
助けてくれる同僚は、負けてはいけないと言います。家族は窓口で暴言を吐くなど感情のコントロールができない人物であり、上司の監督責任能力も怪しいことから見切りをつけた方が身のためだという意見です。

私としてはこちらに全く非はなく(それは上司が認めています)一方的な言いがかりのため、当該職員には何も不利益はなくこちらだけ辞めるのも違うような気もします。

もし戻るとしたらどのような心持ちでいたらよいか、心穏やかに過ごすには、どのように考えたらよいかを相談したいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

辞めたくないのですね。

辞めるにしても
自分一人が辞めるのはシャクですね。

録音するなどパワハラの証拠を集めて
相談窓口を動かして当該人物に反省させて
職場環境が良くなるよう尽力するのは
今のあなたの定めだと思えば
少しは楽になりませんか?

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

具体的にどんな暴言を言われるのでしょうか?

返信
なるほど、そういうわけですか。
それならば暴言を言われたら「文句があるなら上司に言ってください。私は上司の指示に従っているだけです。」ときっぱり言った方がいいです。
相手はライオンでも毒蛇でもありません。ただの人間です。噛まれたり食べられたりしません。心配しないでくださいね。堂々と冷静に対応してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

和田様
ご回答をありがとうございます。
確かに今回、職場の相談窓口に挙げた経緯として、ありえない行為であり、反省をしてほしい。上長にも見ていないからわからないではなく行為の重さを理解してほしい思いがあったからです。

窓口という職場上、ボイスレコーダーの持ち込みは良くないと思い録音はしていませんでしたが、もし戻る決断をした場合は証拠を突きつけて反省を促すために、と思えば自分のためではなく頑張れそうな気はします

三宅様
ご回答ありがとうございます。
4月から上司が変わり、暴言を吐く人の独自のやり方から、大きく変わりました。
私は入職が浅く、新しいやり方で仕事を進めていました。
本当は暴言を吐く人は上司に矛先を向けたいのだと思いますが、あたりやすい私に向けられているものです。

具体的な暴言は「いい加減なやり方しやがって!やってらんねぇ!そんなやり方するならもう明日から来ねぇ!辞めてやる!」
「いつもいつも勝手に進めやがって!ふざけんな!ばかやろう!」
「自分が知っているからっていい気になりやがって!ふざけんな!」
というような暴言を窓口でお客様がいらっしゃるところで、わざわざ私の席までやってきて言います。

窓口のため、私は言い返す事ができません。
隣の席の方が暴言をいつも止めています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ