hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が嫌になる

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ある友達に暴力をふるってしまいました。
その人に理不尽な言い方や態度をされ、我慢が限度でした。そしてその人からは縁を切られ、弁護士を通じて損害賠償金を200万払うよう、通知が来ました。

私がした事により、この結果が招かれているので自業自得だと思いました。撒いた種は刈るようになっているとも思いました。
200万という大金は私には払えず、額をさげて分割で払わせてほしい旨を書面で先ほど送りました。

同じ時期に立て続けに、人間関係で理不尽な思いをしました。私にも言い分はありますが、全て私が悪い、自分自身がほとほと嫌だと思うようになりました。

自分を変えたいのです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本を一冊紹介します

暴力はいけませんでしたね。
暴力の原因の怒りです。
怒りは苦しみしか生みません。
怒りは炎のように広がります。
今後暴力を振らないためにも、あなた自身が怒りをコントロールするしかありません。

怒りに関する本をお勧めします。
ぜひ読んでみてください。
「怒らないこと」
アルボムッレ、スマナサーラ 著
サンガ新書
700円(税別)

なお、損害賠償請求の金額が妥当かどうか弁護士に相談してもいいかもしれませんね。
相手にも非があるなら。

あなたの心から怒りの炎が消える事を願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

回答、ありがとうございます。とても自己嫌悪に陥り、ただただ後悔と反省しています。

相手にも非はありました。賠償金については弁護士に相談してみたいと思います。

怒り。確かに私は怒りのコントロールがうまく出来ていないと思います。

紹介された本、探して読んでみようと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ