疲れて動けない
毎日に疲れました。何もする気が起きないけど、子どもがいるし、家事があるのでやらないわけにはいきません。誰も手伝ってくれる人はいません。
何も楽しくありません。つまらない人生だと思うし、このまま消えてしまいたいなぁって思います。
こんな疲労感と無気力な自分はどうしたら良いですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
逆説的で、エッと思われるかもしれません
私と同世代(50代終わり)で、シングルマザーの女性(二人だったか、三人だったのお子さんを一人で育てられました)に「今日は仕事が多くて疲れました」と申し上げたことがありました
すると、その女性は、「疲れたと思う日ほど、運動された方が疲れが次の日にのころません」とおっしゃったことがありました。
あんなタフな女性がそうおっしゃるのだからと思い、以来、「今日は疲れた」と思う日は夜帰宅後に10分でも15分でも軽い運動をすることに決めました。たしかにその女性のおっしゃるとおりで、軽い運動をした方が、次の日は絶対楽になります。
無理のない範囲で全然問題ないので騙されたと思ってやってみてください。お子さんと一緒にできることなら、なおよいかもしれません。
楽な方法を考える
ななさん、仕事に家事に育児大変ですね ご自愛下さい
さて、毎日が大変で疲労がピークですか?私もあなたほどではありませんが、育児、家事などで自分の時間が中々取れないことも多いですね。この回答も早起きして行っております。
まずは一日のスケジュールを簡単に書いてみて下さい。知人、あなたの兄弟、親などあなたに対して協力・相談してくれる人も書いてみて下さい。私の場合、家事はトイレ、洗面所掃除は週1回、床は掃除機掛けは週1回、普段はほこり取りやクイックルワイパーなど便利な掃除道具を使います。これはテレビを観ながらできます。洗濯物はピンチハンガーを使い、取り出しやすくする。洗濯物で普段から着る下着や部屋着などは畳まず風呂場の前に置く。入浴後着ますから。協力的な人を利用する。あなたが自分のことが出来るように土日などは子供を親戚(兄弟)や親、友人に預ける。親戚(兄弟)友人の子供同士で交流させる。これは子供が色々な人と関わる勉強にもなります。親も孫がくれば基本的に喜びます。利用できるものは何でも利用しましょう。仕事していると思いますので有給を使うことも検討して下さい。こども食堂を利用することもおすすめします。
あなたのプロフィールを読んだ感じお子様は家の手伝いをできる年齢の様です。風呂掃除当番や自分の食器は自分で洗うなど家のことを手伝ってもらいましょう。
私はどうしたら楽になるかを考えて欲しいのです。ラクをするために考える努力を惜しまない。最近問題になっているヤングケアラーは親が鬱になる事で働くことが困難になり、中学生以上の子供が親の代わりに家事や兄弟の世話をするという事態が起きております。一見すると家の手伝いをする良い子だからと見逃されてきました。それで子供の人生まで変えてしまう事態になっているのです。
あなたやお子様が苦しむ前に周りの協力を得られる努力をして下さい。自分の弱いところを見せて助けてもらいましょう。今質問できたことは良かったと思います。hasunohaではリモートでも質問を受け付けておりましす。よかったらご利用ください。
幸せってなんだろう
息もできるし、手も足もある。目も見えるし、耳も聞こえる。食べるのに困ることもないし、住む家もある。世界にはこのどれもできない人が多くいます。そんな彼らは、庭にある小さな葉っぱを手にして、嬉しそうに微笑んでくれました。私はそんな彼らと出会って、自分が恥ずかしくなりました。当たり前にできていることができなくなった時に、普通の出来事が如何に幸せかと実感します。
貴方も、実は今、幸せに恵まれています。ただ、それに気づかないだけなんですよ。それに気づくためにどうすればいいか?自分の力を使って他の人が喜ぶことをなさってください。きっと、ご自分の生きていることが嬉しく感じられるはずです。
それが幸せなんですよ。
質問者からのお礼
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
たくさんの回答ありがとうございました。疲れることも幸せで充実している事なのかもしれないと感じました。
小さな幸せを感じ取りながら、日々生活していきたいと思います。