裸でベランダ
初めて質問させていただきます。
私は現在高校生です。中学生のとき、裸でベランダに出てしまったことを後悔しています。
当時は夏の暑い時期だったので、家で裸で過ごしており、そのままベランダの洗濯物を取りこむときも服を着ずに出てしまいました。(まだ明るい時間でしたし、一度や二度ではありません…)
そのときの私には恥じらいも危機感もなく、「どうせ誰も見てないでしょ」という軽い気持ちでの行動でした。
今思い返すとなんて危ないことをしていたんだろうと思います。
もし誰かに見られていたら、もし誰かに写真を撮られていたら、もしそれがネットにあげられていたら……そんなことを最近はずっと考えてしまいます。
不安で不安でしょうがないです。何も考えていなかった自分を責めてしまって苦しいです。今はもちろんそんなことはしていませんし、軽率な行動だったと反省しています。食欲がなく、何も手につかず、普段どおりの生活をするのも億劫です。
今さらどうにかできることではないと思いますが、この苦しみを乗り越えるためのお言葉をいただけたら嬉しいです。
ドジが多い🥺
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もしものことを考えたら、自覚した行動が大事になってきますよね
動揺せずに、堂々と。
万が一、写真の心配があっても、自分じゃない!と。写真を加工して作ったコラージュ画像などの合成もありますから、違うと否定したらいい。そうやって身を守りましょう。
もしものことを考えたら、自覚した行動が大事になってきますよね。
大丈夫です
何年か経過して誰からも何も言ってきていないのだから、大丈夫でしょう。
それに、ベランダとはいえ自宅にいたわけだし、ましてや未成年者の写真ですから、そんなものを撮影して外に出したら、犯罪になる可能性があります。
つまり、法律もあなたを守ってくれていると思いましょう。
それは不安で不安でしょうがないでしょうね。
でも
誰かに見られていたという話も
誰かに写真を撮られていという話も
それがネットにあげられていた形跡も
今までなかったのですから
あなたの不安も杞憂に過ぎないと思います。
昔の若気の至りが
笑い話になる日が来ることを念じています。
質問者からのお礼
ずっと誰にも話せなくて苦しかったので、こうして相談できて、回答をいただけて、ほんとに心が軽くなりました。答えてくださったお坊さん方ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )