hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義父との食事が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

何度か相談させて頂き、心の支えになっています。ありがとうございます。

我が家は義父と完全同居で、食卓も同じです。86歳の義父は、食事時にもう普通に食べれなくなってきています。
毎回、食事中に鼻をかみます。約10回程度…そして、その鼻紙はダイニングテーブルの上に放置しながら食事。
誤嚥も多く咳込みも激しく、毎回咳込み、咽せます。

高齢なのでそのような事になるのは、私も理解しています。
嚥下障害、誤嚥など…調べて勉強しているつもりです。

トロミのあるものを作ったり、柔らかいものを作っても、まずい!食べ気がしないと怒ります。
また、食事の姿勢も悪く、体を斜めにして、脚を組み、肘をついてお茶碗を持ちます。
 
ダイニングテーブルの下は、食べカスだらけです。

そんな義父と一緒に食事をするのが苦痛で、一時期時間をずらしていたりしましたが、同席しない事を責められました。

私もある程度は理解し、我慢しているのですが…
食べている気がせず、ものすごく苦痛です。

こんな私は心が狭いのでしょうか…
毎回、食事の時間になると苦痛です。

主人は平日は仕事で義父とは夕飯の時間が違います。土日は、わざとずらして、義父が食べ終わった後に夕飯を食べにきます。

私だけ、義父と一緒に食事をしないといけないのかと腹が立ちます。

2022年5月23日 19:08

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

できる範囲のサポートで。自分時間も大事になさってくださいね

前回の質問も読ませてもらいましたが、そりゃそうですよ、大変ですよね。そして周りの家族も、あなた一人に押し付けて。これでは、あなたは義父さんのためだけに、全ての時間を犠牲にしているようで、身体も心もお辛いことと思います。

介護は、家族が、嫁(女性)だけがするものという考え(価値観)が、孤立させ介護疲労を生みます。そのために、福祉制度.介護サービスがあり、誰もが受けられる権利なのです。義父さんが、嫌だというのも、慣れないと思っていたり、あなたの方が言いやすく振る舞えて都合がいいだけのことでしょうが、食事の介助だけでなく、リハビリなど、医療面でも介護のプロと一緒に支援をしていくほうが、義父さんのためにも安心安全なのですがねぇ。

地域包括支援センター、ケアマネージャーとも相談なさって。あなたも、義父さんからの要望があっても、できる範囲のサポートで。
自分時間も大事になさってくださいね。

周りが文句を言っても、結局 困るのは義父さん本人であったり、家族は自ら動かないのであれば、支援に頼るしかありませんのでね。

食事の同席を無理強いされて責められても、あなたの食事時間ですので、あなたの摂りたい時に食事なさったらいいのです。
黙って突っぱねましょ。説明しても、文句が返ってくるなら、余計にしんどいだけですのでね。

夫、妹弟も、酷いですよね。
周りの協力があれば、あなたがここまで疲弊されたのかなと思います。
感謝や労いがあってこそですよ。

私も長男の嫁ですけれど…
家族からこんな扱いされたら、キレるわ。
家族で協力して、介護支援も受けながら、義父との時間を大切に過ごし看取ることができましたけれどね。
あなたにも、そんな時間を過ごしていただきたいわ。近かったら、夫にも しっかりしなさいよと、自分の親のことは皆で考えてこそでしょと、叱りに行ってあげたいくらいよ。
親を想うなら、介護を担ってくれている あなたへの配慮も、充分にあってほしいわ。

毎日 家族のために、ありがとう。

2022年5月24日 12:35
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
気持ちが少し楽になりました。義父も、歳と共にだんだん頑固になってきて、今、ケアマネジャーさんにも色々相談しております。
皆さんに助けてもらいながら、自分の気持ちを楽にして、思いつめないようにしたいと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ