20歳のフリーターです。現在は工場で働いています。最近は、コミュニケーションが取れない以前に他人が怖いです。私は、小さい頃よく親に怒られることがありました。カップ麺を1人で作れなかったり、ダンスが上手くできないとすごく怒られました。他にも漢字を覚えられなかったら、部屋に閉じ込められたりとありました。初めてするんだからそんなに怒らなくてもいいのにと今は思いますし、この当時のことを話したらそんなことあったっけ?と自分は今でも覚えて苦しんでるのに忘れている事にすごくイラつきました。その怒られることが脳に染み付いてしまい、怒る人間が全て敵に思えてきてしまいました。それでこれを親に相談しようと思いましたが、無理です。根性論や正論を言われるだけで逆に傷付きます。どうすればこの想いは晴れるでしょうか?長文失礼しました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
怒りにも種類があって、①自分の思い通りにならないから怒る場合、②教育のためや客先や会社のためを思って怒る場合などがあります。
怒られた時はよく怒っている内容を聞いて①なのか②なのか判断しましょう。
①の場合は単なる煩悩ですから、この人は欲という煩悩に囚われて怒っているんだなと心の中で思って、反面教師と考え、自分はこのように怒ったりしない人間になろうと思いましょう。
②の場合は怒られている内容をよく聞いて、自分の知識や経験として今後の仕事や生活の糧として、ご指摘ありがとうございますという気持ちで感謝しましょう。
いずれにしても、怒られた時は恐れずに落ち着いてよくよく相手の言葉を聞くことが大切です。相手の顔色や声の荒さは無視して怒っている内容に集中してください。
相手の目を見るのが怖い時は相手の鼻を見ていたらいいですからね。
あなたの親は子育てが下手くそだった。
ただそれだけ。
今さら恨んでも仕方ない。
誰にも(自分にも)欠点はある。
あなたは、完璧であるべき親に甘えるのではなく、親なんかちっぽけな人間だと思えるくらい良識のある大人を目指しましょう。
そうすれば、親の欠点を「まぁ、親もその程度のレベルだったんだな」と認める余裕がでるでしょう。