hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去への執着と罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

相談失礼致します。

私は過去にある人に執着し、傷つけてしまった事があります。
最終的に謝罪はしましたが、受け入れては貰えませんでした。
今は反省し、もう二度としないよう気をつけています。

それからというもの、数年経った今でもその事を悔いて罪悪感に囚われ、執着してしまいます。

相手に申し訳ない、自分を許せない、あんなことをしなければ、そんな事ばかりずっと考えてしまいます。

酷い時は、その人の近況をSNSに見に行ってしまいます。
ある時自分の事が書かれていたことがあり、それも頭にインプットされてしまいました。

毎日過去の過ちへの罪悪感と自分への怒り、その人への執着心で苦しいです。

仏教では「善因善果」「因果応報」という言葉があると知り、なるべく良い事をするように心がけています。神棚とお仏壇も毎日拝んでいます。

しかし、良い事をしても過去の罪は許されない、自分は幸せになってはいけないとまで感じます。

どうすれば過去の過ちへの罪悪感と執着心を捨て、新たに人生を歩んでいけるのでしょうか。

お忙しいとは思いますが、お力添えの程宜しくお願い致します。

2023年9月19日 1:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心から懺悔なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが過去人を傷つけてしまったことを今でも思い返してとても悔やんでおられること読ませて頂きました。そしてそのあやまちは許されない幸せになってはいけないと思われいるのですね。どうすればあやまちの罪悪感や執着心から解放されて新しい人生を歩んでいくことができるのかとお悩みなさっておられるのですね。あなたがその様に深くお悩みなさるお気持ち心よりお察し申し上げます。

私達は誰しもが大なり小なりあやまちを犯してしまう存在です、罪を犯してしまうものなのです。その様な愚かな小さな私達のことを仏様や神様は決して見捨てないです。いつも私達を優しくお見守りなさっていて下さいます。
あなたが犯してしまったことをどうか心から仏様や神様やご先祖様にありのまま告白なさって下さい、そして素直に我が身を省みて心から懺悔なさって下さい。そして傷つけてしまった方々や被害を与えてしまった方々に心の中からでも誠意を持って謝りましょう。そしてこれからその様な愚かなことをなさらない様に仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さい。あなたのその思いや誓いを仏様や神様やご先祖様は優しく受け止めて下さいます、あなたを受け入れて下さりお許しなさって下さいます。
どうか安心なさって下さい。
あなたがそのことを思い出したら仏様や神様やご先祖様にお向き合いなさってお祈りなさって下さいね。
ちなみに私は毎日仏様や神様やご先祖様に告白して懺悔させて頂きます。

あなたが仏様や神様やご先祖様に心から懺悔なさり謝り、これからの未来を心から豊かに皆様と仲良く幸せに生きていかれます様に心から仏様や神様やご先祖様に祈っております。そしてあなたを心から応援させて頂きます。至心合掌

2023年9月19日 11:58
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma 様
暖かいご慈悲の言葉誠に有難う御座います。
しっかり懺悔していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ