hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去の行動に対して罪悪感が消えません

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

小学校高学年〜中学生のとき私はとても性格が悪く、同級生の子の悪口言って傷つけてしまったり、注意されても素直に謝れなかったりしたことがありました。

高校生など大人になるにつれて少しは性格が穏やかになりそういった行動は減りました。
ですが、「何であんなことを言ってしまったんだろう。本当に申し訳ない。」とか「あの時しっかり謝ることができればよかったな」とひどく後悔して罪悪感で苦しくなってしまうことがあります。

この罪悪感も自分が責められたくないからなのかなと思うと、自分勝手で自分のことを嫌いになってしまいそうです。実際、過去の行動がバレて現在の友人や家族から呆れられてしまったら怖いなと少しは思ってしまっています…。自分のことしか考えられておらず、そんなところも嫌だなと思います。

今は友だちに優しいと言ってもらうことことや、小中学生の頃の友人とも会ったりすることもありますが、「性格が悪いのにどうして仲良くしてくれるんだろう。私のどこが良いのだろう。」と思ってしまいます。

小中学生の頃、私が傷つけてしまった人は現在は連絡が取れない人も多く、直接の謝罪をする(私と会いたくもない人もいると思いますが…)ことはすぐには難しそうです。
罪悪感、後悔する気持ちでいっぱいで何もできなくなってしまいそうです。こういった気持ちを落ち着かせるにはどうすれば良いのでしょうか。それとも、この気持ちを抱えたままでも良いのでしょうか。

2023年10月11日 17:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を許してください

さき 様 相談ありがとうございます。

プロフィールも読まさせていただきました。その上でお答えさせていただきます。
まず、性格が悪かった時期というのは、祖父母が怖く、両親に相談できなかった時期と重なったり、その影響が出ているように思います。後悔して反省してそのような行為はしないと教訓にするのは良いですが、罪悪感を持ち続けるのは、苦しさを引きずることになるでしょう。
 おそらく、幼い時から成長期にかけての過ちや失敗は、許されているはずです。あなたからその時々に影響を受けた人も成長して、今更謝られても対処に困るでしょう。ですのでもう自分を許していいのです。「友だちに優しいと言ってもらうこと」があるのですから。もしその時の人と出会っても成長したあなたでいればいいのです。
 罪悪感は自分が責められたくないのではなくて、自分を許せなくて自分に厳しくして抱えていませんか?その厳しくしている内側の声は、祖父母の態度や声に似ていませんか?
 つまりあなたが性格が悪かった時期、そして今も罪悪感を持っていること、そして自分に厳しくしていること、それはあなたのせいではなく、あなたに責任はないということです。あなたが悪いのではないのです。怖い祖父母で忙しい両親の幼い頃の愛着不足は、小さいあなたに不安定さをもたらし、対人関係でそうせざるおえなかったということだと思います。
 ですので、もういいから、自分を許してください。自分をなだめてください。自分に思いやりを向けて自分を優しくしてください。あなたにとって、最も優しい人を思い出すかイメージしてその人に包まれているような穏やかさや温かさを感じるようにしてください。 あなたの心に愛情が流れ込んで、あなたの心が満たされた時、あなたは安心して、また元気に仕事ができるようになり、夢や希望が持てるようになると私は思います。そのお手伝いをさせていただきますので、遠慮なくどうぞこれからもご相談ください。一礼。

追伸:早々にお礼メッセージありがとうございました。自分の傷ついた感じを癒やすこと、優しさを向けること、どうぞご解らないことはメールでもご質問ください。字数制限でこの欄はここまでです。この度のご縁に感謝申し上げます。再礼

2023年10月11日 21:19
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

後悔と罪悪感から解放されるために、前を向いて生きる

ご相談(とプロフィールも)拝読致しました。
小中学生の頃の失敗は、きっと、家庭内での心細さや不安を自分ひとりでは抱えきれなかった幼い頃のあなたの心がすこし悪さをしてしまった、ということだったように私には思われました。そういうことだったのではなかったでしょうか。いずれにしても大切なのは、あなたがその失敗を自ら悔い改めたという事です。そして今、周囲の方たちからの人望を得られているからこそ、ご友人たちに好かれているのですよね。ご自身の失敗ばかりに目を向けて暗くなるのではなく、ぜひ、ご自身の成功や成長にも目を向けて心を明るくなさってくださいませ。
もとより人生、過ぎ去ったものは追いようがなく、来るものは拒みようがありません。ですから、変えられない過去を悔やみ、現在の自分を罪悪感で苦しめるよりも、未来をより良くすることに心を向けてみてはいかがでしょうか。そのために現在(いま)、自分自身を“ゆるす”のです。責めていても何も始まりません。ゆるして、前へ進むのです。過去を悔やみ現在を暗くするのではなく、もしも罪(失敗)があったのなら、その罪が罪で無くなるほどに、未来を明るくするべきなのです。簡単なことではないかもしれません。でも、簡単に精算されるような罪(失敗)ならば、そもそもそれほど気にする必要もないはずです。ひとがどのように思っても、自分のなかでは罪(失敗)だからこそ、向き合わなくてはならず、前へ進む一歩も重たくなるのだと思います。ですが、負けてはいけません。負けないでください。失敗した自分をゆるし(場合によってはゆるせない自分さえもゆるし)、自分の丸ごとを受け入れ、前へ進むことが大切です。器用でなくてもいい、かっこよくなくてもいい、一生懸命ひたむきに歩むことが一番尊いのです。あなたは、優しくて、ひたむきな人です。価値のある人、尊い人です。ご自身がそれを認めないでどうするのですか?

そわか合掌

2023年10月12日 10:06
{{count}}
有り難し
おきもち

入山文章(Bunshō)
苦しみに負けず、安心して前を向いて力を出して頂けるよう、微力ながら誠心誠意...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。

自分も人を傷つけてしまったのに、ずっと自分も傷つけられたように感じて生きてきました。なぜそのように感じてしまうのか自分だけでは理解できず、とても苦しかったです。
自分に優しくするということをすぐできるかはわからないですが、まずはそこまで自分を責めなくていいんだと思えるようになっていきたいです。
そして、他の人のことも、自分のことも大切に思える人間になっていきたいです。
また悩んで、ご相談させていただくことがあると思います。少し明るい気持ちになれました。本当にありがとうございます。

文章 様ありがとうございます。
人を傷つけてしまったことは良いことではなく、これからもそういったことはしないように生きていきたいですが、過去に囚われすぎてしまい今私と仲良くしてくれている友だちや家族のことも大事にできなくなってしまいそうだ、ということに気がつきました。
何か自分にとって失敗だと感じることがあるとその度に落ち込んでしまい、苦しい思いをしてきました。自分をそのまま受け止めることがすぐにできるかはわかりませんが、そういう自分のことも大切な存在だと思えるようになっていきたいです。
少しずつでも前に進んでいこうと感じました。

「過去の罪・過ち・懺悔」問答一覧

過去の重罪 生きる資格 許されたい

私は生きる価値のない人間なのかも知れません。 そう考える理由は私が過去に2つの重大な罪を犯したからです。 1つ目は、私が小学3年生の時まだ2歳くらいの友達の妹と遊んでいた時のことです。ある日、友達の妹を子供用の自転車に乗せ、散歩をしていた時、少し急な坂があるのを見つけました。私は友達の妹を喜ばせるつもりで先のことを考えず、その急な坂から自転車を離してしまいました。その結果、友達の妹は自転車から転げ落ち、頭を打ってしまいました。その時友達の妹は怪我をしただけで、命に別状は恐らくなかったのですが 今になってそのことを思い出し、もしかしたら私があの時怪我をさせてしまったせいで友達の妹の頭に後遺症が残っており 突然死んでしまうのではないかと考えてしまいます。友達の妹とは疎遠で後遺症があるか実際分かりませんがありえない話ではないですし、私が怪我をさせてしまったことは事実です。それが1つ目の罪です。 もう1つの罪は、私が何歳の時かは忘れましたが恐らく小学生のとき、友達が親戚から預かっていたというペットの犬を殺してしまったかもしれないということです。 ある日私が友達の家へ行くとおやつにお煎餅が出されました。その時に友達から煎餅を犬に食べさせないでねと言われました。私はその事をあまり気にとめず、煎餅を食べていたところほんの少し煎餅の欠片が床に落ちてしまいました。それを拾おうとした瞬間ペットのワンちゃんに煎餅の欠片を食べられてしまいました。私はその時、特にまずいとも思わず友達にもワンちゃんが煎餅を食べてしまったことを言いませんでした。しかし後々になってそのワンちゃんがお米アレルギーだった事を教えられました。しかし、その時もまだまずいとは思わず友達にも何も言いませんでした。それから期間は曖昧ですが、そのワンちゃんが亡くなったことを聞きました。死因は聞かされていません。 そして今になって友達の妹の件と同様、その時の事を思い出し、あのワンちゃんの死因は私が煎餅を不注意で食べさせてしまったせいなのではと考えるようになりました。 私は人を傷つけ、動物を殺し、動物を殺したことに謝罪もなく、のうのうと生きている最低な人間だと常日頃考えてしまいます。実際そうである確率も0ではありません。でもこんな私でも本当はもっと幸せになりたくて心の底から笑いたいです。私はこれからどう生きていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

お許しください。私は嘘つきになります。

 いつもお世話になっております。10年付き合いのある近所に 住んでいる知人に、攻撃的な認知症の兆候が表れ始めました。  例えば、 ・私のことを失礼だ、恩着せがましい、自分の子だったら殴りたい などという割に、どこが失礼で恩着せがましいのか言えない  →私の祖母の介護士さんは、   「認知症の方は、感情は残るが体験を忘れる。そのため、   介護者は何に対してご本人が怒ったり泣いたりしているのか   わからず、疲弊する」   とおっしゃっていた   ちなみに、以前から指導的な事を言われることはあったが、   「殴りたい」まで言われたのは初めて。さらに、「付き合いを   やめる」とまで言われた。以前は、何か私に指摘するときも   「○○はやめて」と冷静かつ具体的に言ってくれていた ・被害妄想  私が玄関のドアを開け放って掃除をしていたら、  「あんたがドアを開け放ったせいで、うちのベランダから  あんたの家の様子が見えない。見せなくする嫌がらせか」  と言われた ・作り話  お寺で出会った人から性被害を受けたとき以来、異性  との付き合いは十分に注意している私。知人もその話を  私がしたとき 「あんたは二度と繰り返さない」と言って  くれていたのが、最近私が「○○カフェに行ったよ」と話したら  「二人目のお爺さんと行ったの」と言われ、私が「違うよ」と  言っても「あんた二人目の爺さんと付き合ってるって言ったよね」と  言ってきた  以上のような兆候が表れたので、地域の包括支援センターさんに 報告したところ、 「定期的に訪問しているので、注意して観察します」 「疲弊してしまうので、お付き合いは避けてください」 とご助言を頂きました。  警察にも報告しました。被害妄想で危ない事をすることも 考えられるためです。実際に事例があります。  これに伴い、私は仏教徒でありながら、嘘をつくという 罪を犯そうと思います。  具体的には、電話が来たら 「最近就活を始めたから、忙しくてお話できない」 と言い続け、しばらくしたら 「働き始めたから、お話しできない」 と言おうと思います。  本当は嘘などつきたくなかったのですが、私の入居者さんや 自分を守るためです。仏さまに懺悔をして、嘘をつきたいです。 仏様は、許してくださいますか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ