hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

憎まれっ子世に憚る

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

こんにちは、いつもお世話になっております。

どのコミュニティにも性格の悪い人や噂話ばかりする人間はいると思いますが、中でも海外の日本人学生コミュニティはひどいです。他人の家庭などのセンシティブな話題を吹聴したり、女性に面と向かって不細工だと言ったり。

ある時そこから離れた方が楽に生きられると思い、現地人との交流をして生きてきました。数年経った頃、ひょんなことから自分のプライベートな話題が面白おかしく共有されていることを知りました。私が信頼していた人が他の人に少し漏らしたのを尾鰭をつけて吹聴していたようです。それを知った時久しぶりに嫌な気持ちになると同時に、この呪縛からは人間である以上どう足掻いても逃れられないのかと思いました。

こういう人たちとはどうやって折り合いをつけていけば良いでしょうか。噂話は人間の性である以上完全にはシャットアウトできないと思います。

また、こういったモラルのないジョークや噂話を平気でできる人間の方が金銭的、社会的に成功している気がします。若い先生は優しいのに、教授はパワハラ当たり前だったり、親が地方の開業医の息子の方が一般家庭出身者よりいじめっ子気質だったり。人の上に立つ人間というのは人間性も優れていなければいけない、と信じきっていましたが、多くの大人に触れるにつれ、それは甘い考えだと思うようになりました。

私は成功はしたいですが、人間性は捨てたくありません。
お坊様方の成功と人間性の関係についての考えや捉え方を教えてください。

2024年5月3日 21:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人間世界のアレロパシーを見抜く

植物は自分が繁茂反映するための他の植物を成長させないような「ホカノショクブツハエテクンナコノヤロービーム」を発します。多感作用、アレロパシーといいます。
動物の世界でもマウンティングといい「オレノホウガツェーンダゾコノヤロー攻撃」をカマします。🐀🐈🐕🦁💦🐜
人間の世界でも同じです。
人間も生物であり、動物と変わらない性質を持っているわけですから、自分たちの生命活動をより優位にさせんとエラそーなことを言ったり、踏みつけてきたり、蹴落とそうとするもんなのですよ。そういう心理を見抜くことからです。
人間世界で出世しつつもずるがしこい悪意に染まらないようにするためには軍師的な才能を高める必要もありましょう。その国にとっては天才的な軍師、指導者、ご意見役、指南役は必要なことです。そもそも出世したい、成功したいと考える人間たちの大半が「そういう」気質をお持ちの方が多いわけですから法衣を身にまとうごとくにそういう悪意に染まらぬように処しつつ、世の中や人々にとって必要とされるアイデアを提供していかなければいけません。
人はみんなそれぞれ個人が個人を個として自分を生きるよりほかにありません。
だから、人が何と言ってこようがそれはその人のショーモネーアロレパシーマウンティング行為をぶちかましてきているだけなのでほっとけさまでいいのです。
あわれむべし、彼らのかなしきまでの「こんぷれっくす」。弱い人こそ自分より優れた存在に出会うと悪く言ったり欠点探しをしてきたりするもんです。
そういう動物的心理を見抜くこと。そして、踏みつけ行為に屈することもなく、害されてもいけない。
お釈迦様や祖師たちであればどうされるか、と想像してみましょう。
賢い人たち程、そういうあさましい行為をしてくる人間の深層心理を見抜いてそこに基づいて上手に対処対応されておられるはずです。
どんなに大きな声で人を脅して潰そうとしてくる人間でもその深層心理にある本当の狙いというものはちっちゃいもんなのです。
弱さや恐怖、劣等感、ルサンチマン、恨の意識などがある。
出る杭は打たれるものですが、全体利益のために活動していればそれを悪く言う人はいません。憎まれっ子になるのではなく全体を利益する敵も味方も超えた悪事をなす者をもより豊かな人間性に導ける善玉菌ッ子になれば、結果オーライで人生の成功者ではないでしょうか?

2024年5月6日 12:04
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

成功者とは

ご質問拝見させて頂きました。成功者に対して、確かにおっしゃられるようなことはあると思います。少なからず私もそう感じる部分はありますが、少なくとも私は成功者ではないですから、全く私の意見が参考にならないことを前提に読んでください。温泉だいすきさんのおっしゃられるように人の上に立つ人は人間性にも優れている方が望ましいです。実際、優れている面もあるはずです。他者と同じことをして成功する人は基本的にいません。他者と異なる発想、発見、知識の方が成功されているように感じますが、これが善なのか悪なのか人間社会の解釈で判断されます。ただ悪い考えのみで成功するというのは実際には難しいことでしょう。何故なら他者から評価され有用だと認識されてこそ成功していくと思うからです。
成功の定義が共有出来ていないのであれですが、お金持ち=成功 ではないと私は思っております。温泉だいすきさんのおっしゃられるように、人間性は一切捨てる必要はございません。何十年と続く料理屋さんは人間性で継続されているところが多いのも事実です。味や金額(安いから)だけでは継続されないのも現実です。温泉だいすきさんの考える成功が分かりませんが、成功という字は、功を成すと書きますから、目標を達成することに他なりません。温泉だいすきさんならではの目標があり、それを達成されたのなら、それは成功でしょう。応援しております。  合掌

2024年5月4日 10:10
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。双極性障害と診断され鬱や躁と戦っております。 医療事務、医療関係の人事部所属、塾講師、ネットショップオーナーなどを経験しております。
基本的に法務から帰宅したらずっと見ています。体験したことがないものはお答え出来ません。 また、ご質問内容をかなり熟読して色々悩んでから回答させてもらっています。ですからお時間がかかることが多々あります。ですので、オンラインなどで即答出来ないと思っておりますので、オンライン個別相談不可とさせてもらっています。ご理解ご了承ください。ただ、メールなどでの個別対応は可能かと思います。ご相談ください。

これからじっくりとお考えなさって下さい

拝読させて頂きました。あなたがそう思われるお気持ちもとてもよくわかる様に感じます。
あなたがおっしゃる通り社会的や経済的に成功している方々が人間性に優れているとは限りません。ですから別次元のことです。
リッチになったり権力者になったりするとその人の本性が露骨に現れてくる場面を見ることがあります。
ですから資本家や経営者や政治家も大変なあやまちや罪悪を犯すことがあるのです。
自らの欲望と傲慢さから悪意や悪言や悪行を犯す様になり自らをおとしめてしまうのです。
とはいえど普通の人達の心の中にも同じ様なことはあるのです。

あなたが人間性を向上させて人としと本当に成長なさっていきたいと思うならば、その様な悪言や悪行をなす方々とは離れましょう、できるだけ悪縁を切りましょう。
そして善き考えや言葉や行いを日々心がけていきましょう。

生きていく為にはお金や社会的地位も必要かもしれませんが、あなたやご家族の皆様が生きていく為や周りの人達と健やかに生きていく為で宜しいのではないかとも私は思います。
私達人間の貪りの欲望は際限ありません、あれもこれも欲しいと無限に広がっていくのです。そして際限なく追い求めていくのです。
しかし命終わる時には心以外全てを捨てていかなければならないのです。お金も地位も名誉もあの世には持ってはいけません、いらないものです。名前や大切な方々とのご縁は残るかもしれませんが、自分が勝ち得たものは全て置いていくのです。
どんなにリッチであろうがどんなに力があろうがどんなに偉かろうがどんなに優れていようが仏様の前では一般の人と変わらないのです、私達は誰しもが凡庸な凡夫なのです。

あわてることはありません、これからあなたがどの様にご自分の人生を未来を生きていきたいのか、どんな風になっていきたいのかじっくりとお考えなさってみて下さいね。

あなたがこれからの未来を本当に心から豊かに生きることできます様に、本当に大切な方々とのご縁に恵まれお互いを思いやりながら幸せに生き抜いていかれます様に切に仏様に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年5月4日 18:28
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

皆様、どうもありがとうございます。やはり、人間は動物であるが故にその攻撃性などは捨てることはできず、それが人間社会だということ、そしてそれは誰もが持つ普遍的な性質だということがわかりました。しかし、真の意味での精神的な充足感は物質的な成功のみでは得られないとも思いました。人との縁を大切に、他人を照らせる人間になれるよう精進します。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ