母と揉めてしまう。
お世話になっております。
以前相談した、32歳の独身で今母と暮らしています。
実は、些細なことでよく母と喧嘩をします。
内容は余り覚えてませんが、とにかく些細なことです。
母は、喧嘩すると、兄の家族の問題もあって、体調が悪くなります。以前も頭痛がすると言いました。
自分は反省をしますが、心にモヤモヤが溜まり、イライラしたりします。
どのように母と過ごせば良いものなのでしょうか?
お教え下さい。
お金の執着がひどいです
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ストレスの発散は、家族内で解消するより、外に向ける方が良い。
今までの質問も読ませてもらいました。お母さんにはお母さんの立場で、解消できない問題を抱えておられるのでしょうね。
お母さんの気持ちも理解しながらも、あなたの立場で、ずっと聞き役となって母をサポートするのは難しいですよね。なぜなら、お母さんの気持ちのぶつけ所が、あなたに向いてしまうのではありませんか?あなたにとっても、細かな小言を言われているように聞こえて、正直しんどいですもんね。
実はストレスの発散は、家族内で解消するより、外に向ける方が良いのです。家で愚痴ったり家族に聞かせるよりも、理解してくれる他人に聞いてもらったり、別の楽しみを持つ方が、気が晴れます。
お母さんは、ストレスの矛先があなたに向くのでしょう。あなたにとっては理不尽なことで、つい喧嘩になってしまうのだと思うのですが。お母さんも外に話を聞いてくれる人を持ち、あなたも自分時間を充実させる方が良いと思います。できればお金をかけない楽しみ方、散歩をして気分を紛らわせるとか、自然を楽しむ、音楽を聴く、写真を撮るなど、対象を人ではない別のものに向ける方が、トラブルなく気持ちよく過ごせます。
そして、お母さんとは、自分の気持ちに余裕があるときに付き合うようにしていきませんか。話を聞く余裕がない時は、お母さんが何か言ってきても、さっと外に出るとか、部屋に入るとかしながら、上手く距離を取るようにしてみましょう。
ご質問拝見させて頂きました。身に覚えのある話でしたので、私の場合は、ということでお返事いたします。やはり母は息子に愚痴を言ってストレスを解消するという雰囲気が強いと感じているため、聞く側にはストレスがたまって仕方がないですし、聞きたくない話題を無理やり聞かされる感じがするので何だか悶々とするという感じがします。このストレスは残念ながらお母さんの近くにいては解消されないため一人になった時間に読者、スポーツなどの気分転換でしか解消されないと分かりました。没頭できる何かご趣味をお持ちでしたらそちらに気を向けて忘れる、ということをおすすめしたいと思います。息子としては母の愚痴から聞いてやったほうがいいのかもしれませんが、かなりの苦痛なのは分かりますので、早めにその場を退散するのもありかなと思います。参考になれば幸いです。
質問者からのお礼
お答えありがとうございます。
母とは近づ離れずで、過ごしていければいいと思います
お答えを参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。