hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きる意味なんて今更あるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

自分は昔から見下され続けてきたことから、自己価値感を高めるためだけに、司法試験を通って社会的地位を得ようとしたのに叶わず、もう自分なんて生きる価値なんてあるわけない。
見た目が悪く、35にもなって一度も人からも好かれたこともないので、見下された分をやり返して、周りを見下してやるためには、そうやって社会的位置を手に入れるしかなかったのに、今更孤独で独身で、人から好かれない状況なんてよくなるとは思えないし、さっさと死んだ方がいいのかと。
どうせ自分の人生今更よくなるわけないので。

2024年8月28日 16:51

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは本当に独りなのでしょうか?

これまでの相談も拝見しました。この文面だけでマサヤさんの本当の気持ちを汲み取り、私の本当の気持ちをお伝えするには限界があるかも知れません。とても、もどかしい思いをしながら、「独りにしておくことはできないので」なんとか言葉を選びながら返信しています。

今のマサヤさんにとっては、「生きる意味」の有無を考えること自体が大きな負担になっているのではないでしょうか?さらに、自分で「生きる意味はない」「生きる価値はない」「人生今さら良くなるわけない」と思い込んで、自分で生きる力を奪ってしまっているのではないでしょうか?
文面のように、「自分は昔から見下され続けてきたことから」「周りを見下してやるためには、そうやって社会的位置を手に入れる」というマサヤさんの捉え方では、生きる力が本当に萎えてしまうだろうなと想像しました。
自我という小さな殻をやぶって、広い世界から自分や周りの人々を俯瞰すると、今まで気づかなかった新しい発見があるものです。人は本当に独りなら、生まれてくることも、今日まで生きてくることも、生活を重ねることも出来ない動物です。このいのちの事実をマサヤさんはどう捉えますか。「あたりまえじゃないか、それがどうした」と反発するか、「そうだったな!実は独りじゃなかったのか!」と受けとめるか。このどちらを選ぶかで、マサヤさんの今後にわずかずつ変化や気づきが生まれてくるでしょう。(小児麻痺を抱えて生きてきた、私がそうだったように)

いろいろありながらも35年間生きてこられたのは、本当は独りじゃなかったことの証だと私は受けとめたのですが、マサヤさんはどう思いますか?このhasunohaにつながってくださったことも、マサヤさんが独りではないことの証なのですが・・・。

2024年8月29日 9:58
{{count}}
有り難し
おきもち

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん...
このお坊さんを応援する

生きれば念仏の功徳、死ねば浄土

浄土宗の場合は、生きているときは念仏(なむあみだぶつ)を唱える毎日の中で功徳(悟りやすい性格になる良い癖)が積もるし、死ねば極楽浄土に往生できるから、生きるも死ぬも思いわずらうことはないと考えます。
つまり、長生きすればするほど念仏の功徳で来世(極楽浄土)での成仏(悟り)が早くなるし、短命なら短命ですぐに極楽浄土に転生できるから喜びだと考えます。
そうなると、生きても死んでもどちらもハッピーな気分なので、わざわざ死ぬ必要もなくなります。
生きる価値は仏教を学んで念仏できることです。 
是非仏教について調べてみてください。
仏教は、悩み苦しみストレスを減らすテクニックの宝庫です。

2024年8月29日 12:54
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

あなたを心よりお待ちしております

拝読させて頂きました。
あなたは今更生きる意味があるのか疑問を抱いているのですね。詳細なあなたのことはわからないですけど、あなたがその様に思って悩んでいることは伝わって参ります。お気持ち心よりお察しします。
あなたは自分の人生が今更よくなるとは思えないのですね、あなたが人から見下されて孤独を感じておられるのですね。あなたがそう思ってしまうお気持ちもわかる様に感じます。
周りを見渡すと自分以外はうまくいっているように感じてしまい、社会からも取り残されてしまっているように思ってしまうことはあります。自分の思うようにはならず地団駄を踏んで屈辱的な気持ちになってしまうことはあると思います。
そんな風に思ってしまうと自分の生きる意味なんてないんじゃないか、これから生きていく意味も希望もないんじゃないかと思ってしまうでしょう。
そう思い悩む方は決してあなただけではありません、私たち多かれ少なかれ自分の思い通りに行く人生を送っている人は多くはないのです。
ゆっくりと周りを見回してみて下さいね、あなたの身の回りや社会や世界を見回してみて下さい。
そして様々な方々のお気持ちやお話に耳を傾けてみて下さい。決してあなたが一人ではないことに気が付くのではないかと思います。
或いはあなたの未来が全くないわけではないこと、自分の生きる意味や希望がないというわけではないこともうすうす気が付かれるのではないでしょうか。
自暴自棄になることもあるでしょうし、全て投げ出してしまいたいときもあるでしょうし、孤独を感じることもあるでしょう。けれどもあなたには今もさまざまな巡り合わせの中でしっかりと呼吸して生きていることを感じることできると思います。
ゆっくりと一息ついて周りを見つめなおしてみて下さいね。
あなたがこれからの未来を沢山のご縁に恵まれて心健やかに充実して生き抜いていかれます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。
またあなたの思いをお聞かせくださいね、あなたを心よりお待ちしております。至心合掌

2024年8月29日 11:04
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

今回もありがとうございます

「生きる意味」問答一覧

「自分を大切にする」ってよくわかりません

自分を大切にするとはどういうことで、何をしたら、どう思えば自分を大切にできるのでしょうか? 大学の仏教関連の授業で「自分を大切にしましょう」と言っていました。 そうすれば周りの人も大切にできるようになる、一人一人がまずは自分を大切にして、愛しましょうと言っていました。 それを聞いてからもう一年くらいたったのですが、自分を大切にできていないと思うのです。 欠点ばかり見つめてしまって、自分に対して「嫌だな、この人」といった具合に愛せていません。 誰よりも自分を大切にできるのは自分だから、無条件に自分を愛しても良いのかもしれないとも考えたことがあります。 ですが、愛することがどういうことなのかもよくわかりません。本当に自分は愛する価値があるのかということも疑ってしまいます。 また、すべての人がかけがえのない存在だという話もありますが、そうとも思えないのです。 人を傷つけたり、物を壊したり、そういった悪事が度を過ぎた人が本当にかけがえのない存在なのか疑問に思います。 度を過ぎた悪事をする人も自分を愛して良いのでしょうか? もし自分を愛せなくても、仏さまは仏の世界の愛を持ってくれますか? 長くなってしまいましたが、自分を大切にするってどういうことなのか、どうしたらよいのか、欠点のある自分を愛してよいのか、教えていただきたいです。 最後に補足ですが、今回なぜ「自分を大切にすること」について相談したのかというと、今年の春からずっと孤独感があるからです。 この孤独感を解消するにはただ人と関わるだけではなく、自分を大切にしなければ解消できないのではないかと思っています。 最後までお読みいただきありがとうございます。ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

人生に満足した後はどうすればいいですか

初めて質問します。 こどもの頃から1つの理想がありました。家族がいて、持ち家があり、仕事をしている自分がいる。誰に言われたわけでもなく、ただ強い意志を持ってそこを目指してきました。 ありがたいことに、20代後半で叶いました。同じような価値観を持った幼なじみがいるのですが、私たちが思い描いた理想を叶えることの難しさ(特に結婚・出産関連)について話すことも多いです。思ったより早くに実現できたなと思いつつ、簡単だったとは思いません。結構大変でした。 問題はここからです。 理想を目指して生きてきました。そしてそれが叶いました。でも、この後どうしたらいいのかわからず困っています。正確には、毎日本当になんとなく生きています。これまで理想を目指して生きてきた身としては、この「なんとなく生きる」ということが非常に後ろめたいです。理想を掲げて生きている人たちのことを羨み・妬んでいます。 何か新しい理想を見つけられればと思いますが、見つかりません。では見つからないまま何となく生きていけばいいのではと思いましたが、そんな選択をする自分も嫌です。結局、ただ時間を浪費をする毎日です。 人生に満足した後、どう生きていくのがよいのでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ