ネットを見るのを辞められない回答受付中
私の身長は144cmでとても気に病んできました。4年程前まではこの身長でもできるお洒落などの情報収集としてTwitterなどのSNSを利用しており最初のうちは有益に使えていたのですが、ある時にTwitterで『140cm台の女は奇形だ』などという投稿を見てショックを受けて以来見るべきでは無いと頭では分かっているのに自分で低身長への誹謗中傷を探して自ら傷つきに行ってしまいます。Twitterだけに留まらず知恵袋や掲示板でも同じでした。
『 140cm台は気持ち悪い。就職できない。淘汰されるべき。』このようなものを毎日見て辛くなり何も手につかない日も多々あり、食欲も無くなって高校生のときに摂食障害になりました。家族に何度も泣きながら『 私はこの身長だから就職できないし結婚できないし周りからみたら気持ち悪いんだ。』と話し続け、何度もそんなことはないと慰めてもらってもネットの強烈な言葉以外信じられなくなってしまいました。
冷静に考えられるようになった時にこのままではいけないと思ってSNSのアカウントを消しましたがまた気になって復活させてまた消しての繰り返しです。
今は大学生になりましたが定期的にネットで低身長への中傷を見て病んでしまいます。それで課題に手付かずになったりして日常生活に支障がでてしまいこのままでは本当に一生をネットにのみこまれてしまいそうです。
ネットから距離をおくことが正解だとはわかっているのですがネットで低身長への中傷を見るのがやめられません。どうしたら自分を変えられるでしょうか。力を貸していただけたら幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
信用できない人びとを信用している。
拝読させていただきました。
いまやグローバル化された世界をつなぐネット社会ではスマホなども通じ依存することは普遍された日常のことであり、何ひとつとしておかしくもないことです。
携帯が普及した世代ならなおのこと当然のことです。
身長でお悩みなのもとても分かります。以前、知人の方も身長が低く「10センチ身長伸びるのなら1000万円は出す価値がある。」と言ってました。
海外に行けば、身長を伸ばす手術もありますが、自然からいただいた身体を変化させることは人生観を一時は満たされるものの、後世では後悔へと心身ともに影響が出ることになる恐れは否定できません。
有名な高須クリニックのご子息様のお言葉に「美容整形は悪いパーツを普通にするのであって、普通のパーツをキレイにするものではない。」とおっしゃってくれています。
人には、それぞれの個性があり、相手の好みを気にしていることもあるでしょうが、ハワイなら"ふくよか"な、いわゆるデブがモテるのであって、細身の人は栄養不足と見做されモテない風潮が未だ残っています。
身長を低い人を好きな方もたくさんいます。また高身長が好きな人もいます。細身が好きな人もいます。太い人が好きな人もいます。
しかし
ネットで書かれている他人の目線(価値観)を気にすることは間違っています。
それは、その人の個人的な価値観を書き込んでいるだけであって、またネットで書き込む人は友達など居ない否定的な人も比率的には多いからです。
仏教では、今回のご相談についてどのように真理(真実)を伝えるのかをお伝えします。
仏教の"さとり"を開いた釈迦はこのように説きます。
「他人のしたこと、しなかったことを見るな。自分のしたこと、しなかったことだけを見よ。」と絶対真理を説きます。
人生は長いようで気付けばあっという間なのです。そんな短い人生を見ず知らずの人が書き込んでいるネット情報を真に受けることなど、言語道断であり、人生の時間を取られ、悩む必要なんて1ミリもありません。
また、釈迦はこのように説きます。
「多く語る者は非難され、少し語る者も非難され、沈黙する者も非難される。」
ようは、人は何をしても他人からは嫉妬ややっかみなど誹謗中傷的存在として映る傾向があるから、他人の意見なんてどうでもいいんだと捉える仏教なんです。
合掌
質問者からのお礼
ありがとうございました。少しでも自分のコンプレックスより目の前の課題にちゃんと向き合えるように頑張ってみます。