職場での立ち振る舞い方について回答受付中
久しぶりにご相談させていただきます。
別部署に異動してそろそろ2年くらいになるのですが
今年の初めに上司が変わり、新人も配属になる等
職場環境がかなり変わりました。
私自身も新人のトレーナーということで
新人のフォロー等も行っています。
前の上司はいわば放任主義というか会社のルール通りでなく
自由にパート、社員にやらせる方でしたが
今回の上司は会社の方針に沿って正しく行う感じの方です。
(以後、前の上司→前上司 現在の上司→現上司といたします)
問題なのがパートの方達が前上司のルールしか知らないので
本来やるべきことへの理解が無く、間違った方法しか知りません。
なので現上司が勝手に何かを変える度にパート達が抵抗し
人間関係がギスギスしています。
パート達の意見としては「社員を優遇している」との事ですが
何でも私たち社員に放り投げるのであまり良く思っていません。
両上司ともに厳しい方ではないのですが今は平和ではありません。
中立の立場でいたいのですがどう立ち振る舞うのがいいでしょうか。
イライラ、多忙もあり新人へのフォロー等もいい加減な感じになって
しまっています。悲しいですね。
あまり愚痴を職場で話せない事もあり、長々と駄文を失礼致しました。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ちゃんと認められると、人は不満よりも自信を持っていきます。
そりゃ不満も出るでしょうね。今までのやり方が基準となっていますものね。ですからルールだと言われても、細かく指示され締め付けられているように感じたり、私たちパートにだけ厳しく言ってくると抵抗感を持たれてしまうのでしょうね。
前上司の指導の皺寄せが、あなたに降りかかっているのですね。
パートさん達も、不満だとしても、会社の方針なのだから、決められた職務を果たしていくしかないのです。
ただ人間は、機械じゃないから感情も動く。その部分のフォローやコミュニケーションを今以上に図っていくしかないのかなと思います。
前上司が好きにさせてくれていたようで、ルールから外れていることもあった。現上司やルールが厳しいのではなく、守れていなかった部分を社員が補ってきた負担もあったのだと、丁寧に説明をしつつ、正社員優遇とかではなく、それぞれが与えられた職務を果たせるよう努めましょうと、みんなが一丸となるよう伝えていきましょう。
そして、〇〇さんのこんなところは素晴らしい、こんな部分は丁寧で信頼している など、しっかり褒めていきましょう。ちゃんと認められると、人は不満よりも自信を持っていきます。そうしながら、それぞれの立場のストレスが軽減されていけばよいですね。
ご質問ありがとうございます。
中間管理職は何かと大変ですね。
上司の指示はパートさんに分かりやすく伝えるしかないですね。
パートさんには例えば「前の上司は黙認してただけで本来は会社の業務のルールはこうしないといけないので、これからはルールにしたがって対応してくださいね。その上で効率的にするために変えたいところがあれば提案してくださいね。上と相談して可能なところからルールを変えてもらいますからね。」
また、上司に対しても例えば「この業務のこのやり方をこうした方が無駄が省けるので変えさせてください。」「一度にたくさんのことを変更すると現場のパートさんが混乱してミスを多発するので先ずは優先度の高いこれとこれを変えるだけにさせてください。」とか、「これはこうした方が作業時間が減るので人件費の削減になるしメリットがあると思います」とかパートさんからの意見を上司に(メリットを)分かりやすく伝えるのがいいですね。
中立というよりも会社の利益と社員やパートの働きやすさをあなた自身も考えてより良いと思う意見をお勧めするのがいいと思いますよ。
現場には我慢してもらわないといけないこともあるし、上司を何度も訪ねて説得しないといけないこともあります。
また忘年会シーズンですし上司含めて社員やパートさんで食事会でもして親交をはかるのもいいですよ。
質問者からのお礼
中田 美恵様、 聖章様
ご回答ありがとうございます。
現状より酷い状況にならないように
日々のコミュニケーションを大事にしていきたいと思います。