hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼と喧嘩が絶えません回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

今年の春に友人の紹介で出会った方とお付き合いを開始している私27歳と彼27歳です。すぐに同棲生活が始まりました。同棲と言っても、彼の一人暮らしの家に転がり込んだ感じです。家賃、光熱費などは彼が負担し、食費や生活用品などはこちらで負担し、最初は毎日好きな人と一緒にいれる生活が幸せで、いろんな所へデートし、友達にも紹介してもらい、幸せいっぱいでした。
ですが半年経つか経たないうちから、相手の言動にイライラし我慢ならず口喧嘩ばかりになり、今では週に一回は必ず大喧嘩をしています。
最初は好きと言う感情で気にならなかった、また尊重できていたことが、愛も最初ほどは落ち着いてきた今、憎しみや怒りなどに支配され、好きで一緒にいるはずなのに傷つけ合ってしまっています。相手は土日祝休み、私は平日休みのシフト制で丸一日デートをする日も減り、会話も少なくなり、生活のすれ違いもひしひしと感じています。
喧嘩の理由も彼のお酒の頻度や帰宅時刻の問題、彼からしても私の感情的な性格、などお互い様だけどもお互い意思が強く、お互いが直して!と分かり合えない状況です。
私としては仲良くできるに越したことはないと思っています。付き合いたての頃に戻りたい。その気持ちだけです。いずれは結婚したいとも思います。彼となら、どんな環境でも一緒にいたいです。ですが喧嘩の際彼から突き放された時に
私はこれから彼とどうなるのか、どうしたら良いのかも分からず、日々、別れた方がいいのか、このまま頑張るのか、答えも出ずただモヤモヤした気持ちで日々過ごしています。私にも悪いところが沢山あります。彼の方ができた人とも思います。ですが喧嘩になるとお互い自分を守るために相手を責め立て悪者にしてしまいます。私はこれからどうなるのでしょうか。また、どうすれば良いのでしょうか。人間的にもっと良くなりたいと思います。ですが、彼の前だとなかなか良い人になれません。とりとめのない内容ですみませんが、ご相談に乗っていただきたいです。

2025年11月25日 16:23
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

🍏悲劇の果実「イヌモクワン」と仏の果実「アラカンカ」🍏

日日是ラブラブ。お疲れ様です。
一緒に生活してみて今までお互い見えなかった一面、お互いの真実が見えてくるようになったということでしょうか。
もともと人間は一人さま。本来お一人様暮らしな存在です。異性と長く一緒にいてバトることがあるならば、それがそのお二方の真実だということです。
あなたも相手と居ると「こうなる」という自分の真実も見えたわけです。🔥

今まで一人でいたときや別々に暮らしていた時なら、適度な距離感が合ったけど、ずっと一緒にいるとだんだんイライラしてくる私がいる、イライラする現実がある、ということに結婚前に気が付けた🔥と。

すでに紛争が勃発してるのでしたら結婚後ますますその紛争は激化します。
人間は根底に我がある。自分がある。自分ルール、人間の我、人の我、人我というエゴ。マイルールがあるんすよ。
それがお互い強ければ、我と我のぶつかりあい。我の価値観咎の価値観とのぶつかり合い。
お互いに我が強く出るようになりますとケンカが起こる。
世の中のフーフゲンカ、男女の喧嘩、戦争、バトル、みんな根本、同じっス。
だから、どうすればいいか。
自分が折れればいいんです。我を滅する修行。我を慎むのが宗教。仏教。人間性教育。相手を変えようとしない。
真に愛し合える二人であればこそお互いに敬い合い、向上精神、信仰心、菩提心で折れ合うことができるのです。
日本人の宗教形式結婚はほぼほぼウソ800の形式だけです。(笑)だからこそ形式だけのキリス〇教式の形だけの結婚とかせずに「ああ人間ってホンットに自分の我と相手の我でぶつかるんか。じゃぁ、今後一緒に歩むのであれば、ガチで宗教的精神、自制心、我を慎む精神をもって自分よりも神様仏様を優位、高い位置にお祀りしてエゴ慎む必要があるなァ」と学ぶ。その学びの姿勢を持たなければあなたも相手も永遠に自分の中で自我が君臨するだけです。結果別離。
宗教とは人間のエゴの制圧のためにこそあるのです。

あなたは実は相手が問題なのではなく、彼もあなたが問題なのではない。実はお互いに自身の自我・エゴが問題だと知る。我のぶつかり合いをして勝ったって大したことにはならない。どっちかが泣きを見るだけ。
その哀しい果実をイヌモクワンというのです。🐶
お互いに我やエゴや自我を滅しよう、無くそうね💑とする関係こそアラカンカという最高のスイーツに恵まれるのです。

2025年11月25日 17:57
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談  0429415940
お悩み相談 080-2065ー9278 月火水木金土日 8:00~21:00

煩悩スッキリコラムまとめ