hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「将来が不安・未来・先が見えない」問答(Q&A)一覧

良くない情報ばかり気になり、次から次へと出る不安感

いつも温かいお言葉で回答頂いて解決でき勇気づけられています。 私は、思い返したらちょうど12年前に大好きだった人に失恋をしたのが引き金になり不安神経症、強迫性障害のような症状になりました。(病院へ行ったわけではなく自己判断ですが…)最初は失恋でかなりダメージを受けていたのですが、だんだん不安感や強迫観念にとりつかれとても辛く何度も病院へ行こうと思いましたが、周りの沢山の方々のお陰で色々な方法を試してみて、回復しました。もちろん時には不安感もありますが多少の不安感は皆あるかなと思っています。でも、また最近おかしいなと思います。産後2ヶ月ですが、一つ不安が解決したらまた次の不安が出てきたり、漠然とした不安感に襲われて、胸が締め付けられたり手に力が入らなかったり、説明しにくいのですが、身体がふわふわした感じになります。良くない情報ばかりが気になり頭にまとわりつく感じもあります。 今は可愛い子ども二人に恵まれて、昔夢見ていた状態そのものでとても幸せなのに、なんでこんなに不安に襲われるのか、子育てに影響するんじゃないか… この、漠然とした不安感、良くない情報が頭にまとわりつき、なかなか振り払えない。どうしたらよいでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

将来が不安で毎日、「死にたい」と思っています。

こんにちわ。はじめて、ご質問させてもらいます。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 僕は、今年、大学を卒業しました。しかし、就活に失敗して職にも就いていなく、おまけに奨学金返還300万円と年金納付していない事にうしろめたさを感じています。 就職の為に、「就労移行支援施設」に通所しています。「就労移行支援施設」とは、障がい者の方の就職支援施設です。 ですが、自分が障害者といことに嫌気がさして、「どうして、自分は生まれてんだろう」と思わずにはいられないです。 就職も、できるかどうか不安で仕方ありません。特に、最近は「中高年ニート」「中高年ブラックバイト・派遣」「アルバイトと正規雇用の生涯年収2億円の差」という聞きたくない情報を耳にします。 「奨学金返還300万円」「年金納付」「就職できるかの不安」「自分が障がい者(精神)」「医療費を親に負担してもらっている事」「働くことに不安」 「就労移行支援施設に通いたくないというわがままな心」など、自分が今後どう生きていけばよいのかわからなくなっています。 毎日、仏壇に手を合わせ「助けてください」と線香をあげています。本当は、そんなことしても解決しないと思うのですが、藁にもすがる気持ちでついついやってしまいます。 西洋哲学(キルケゴール、ニーチェ)やアドラー心理学、更には、仏教に関する本、精神学の本、も少しですが読んだり、スクールカウセリングも受けました。しかし、どうも、心に響きません。 僕には夢があります。「公務員」として働きたいという思いもあり、その夢を実現できるかも不安です。 6つに分けると、「夢を叶えられるか?」「就労移行支援施設に行きたくない」「奨学金返還・年金納付」「定職に就けるかどうか不安」 「障がい者と認めたくない自分」「働いている人(TVや雑誌、本を脱している人)を羨ましく思う卑しい自分」 以上から、毎日が辛く、生きているのが嫌になって仕方ないです。毎日、「どうやったら、自殺できるか」と毎日考えています。 どうしたらよいかわかりません。長々と書いてしまいすみません。また欲張ってしまいすみません。どうか、お助けください。

有り難し有り難し 67
回答数回答 3

将来一人で生きていくのが怖いです…

高校2年の女です。 私は幼少期の頃から友達は少なく、外では猫をかぶったように大人しくなり、家の中ではその正反対の性格でした。 中学の時は不登校で友達なんて一人も居なく、家族だけが話し相手でした。 でも高校に入ってからは友達も少しはでき、イロイロありましたが比較的充実した学校生活を送れていたと思います。 しかし高校生になってからは「両親(特に母親)が死んでしまったら頼れる人も話せる人も居なくなってしまう。どうしよう…。」と考えるようになりました。 私はどちらかというとマザコンで、学校での出来事、なにか辛いことがあったら何でも母親に話してきました。なので母親が私の理解者だと思っています。 その母親や父親が死んでしまったらと思うと「死んでしまったらその先一人でどう生きていけばいいの?」「両親が死んでしまったら…私も死ぬしかない。」と考えてしまいます。 話し相手も頼れる人も居なく一人で生きていくなんて私には耐えられそうにありません。 兄弟は兄が一人いるのですが…兄は身の回りのことが自分でできない人で母親が片付けをしたり脱ぎ散らかした服を畳んだりしています。 しかし兄は外では人気者で友達も多いですし私との仲は良い方です。 でも兄はイザという時は頼りになりませんし…。 高校卒業したら今の友人関係も疎遠になると思うので、なんとしても一人で生きていけるような強い人間になりたいです。 それと信頼できる人と出会うにはどうしたらいいのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ないですが、どうか回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

上手くいかない事が続き、焦りと不安でいっぱいです。

31歳女性です。下手な文章ですが、どうか宜しくお願い致します。 私は今年4月 事業縮小による解雇で仕事を退職しました。 20代の頃の私はフラフラと転職する事が多かったので、反省しその会社は辞めないと心に誓い、約3年間頑張ってきたつもりです。 そして、今彼氏と狭い部屋で同棲中なのですが、将来の事も考え今年10月に引っ越す計画を立てていました。目標の為にコツコツと貯金をしていました。 この年になり恥ずかしいですが、1つの仕事を続ける事・目標の為に頑張って、もう少しで達成できる事が少し自信になり、とても嬉しかったです。 でも結局解雇になってしまい、 その後就職活動をしていますが合計30社以上落ちています。 貯めてきた引っ越し代も生活費に使う事になりそうで悲しいです。 今は全てが上手くいかず、空回りでとても不安です。 落ちても就活を頑張るしかないと思いやってきたのですが、今日また届いた不採用通知を見て崩れ落ちる気持ちになってしまいました。 不安で自信がなく泣けてきました。 「3年間頑張ったのに・・」という今更な嫌な気持ちが出てきてしまう自分にも嫌気がさします。 頑張れば報われるんでしょうか。 どう心を持ち直せばいいのでしょうか。 私はまた甘い考えをしてしまってるのでしょうか。 どうかお願いします、教えてください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

将来について

今、大学を休学している者です。 これからのことについて悩んでいます。 是非、助言を頂ければ、と思います。 休学したのは、今年の4月からです。 理由としては、精神的に学校に行くのが大変になったからです。元々、精神的に弱い部分があり高校にも休みながらなんとか行き、卒業することができました。しかし、入院をしたりとかはしていません。病院で薬を貰っている程度です。元々、心理学を学びたかったのですが 事情があり、法律学部の学校に入学してしまいました。1年生の時は、頑張って行っていたのですが、2年になって、「だめだ」と思い、自分のわがままですが、休学させてもらうことにしました。2年になるくらいか、1年の最後らへんにやっぱり心理学を学びたい、その中でも精神保健福祉士になりたい。という思いがでてくるようになりました。しまいに学校に行けなくなってしまいました。 半年間、休学する予定ですが、もう復学届けの書類が届きました。その間に、復学するか、他の学校にするかもしくは就職と考えてきました。 精神保健福祉士になりたいという気持ちがあり、そういう学校に行きたいのですが、親は今の大学に行ってほしいそうです。正直、私にとって、全く学びたくない分野です。といっても、結局は自分で選んだ道なのですが…。 それを昨日、話し合ったのですが、そんなのはわがままだ、みんな第一志望じゃない学校でも我慢して、学校に行ってる。今の学校をでてから学んでもおかしくない、など色々言われました。確かにそのとおりではあると思うのですが、私は全く今の学校に行く気がありません…。なので、他の学校に行ってはいけないというなら、就職と考えています。今の学校に行くのなら、就職したほうが良いと私は思います。本当に精神保健福祉士になりたいのならば、お金を貯めて、大学やら専門にいっても良いと思っています。 親が言う事は、正しいのかもしれませんが… 自分を殺して今の学校に行かなきゃならないのか?と親に聞いたところ、みんな自分を殺して行っていると言われました。 あんたがいうのは理想論だと、世の中はそんなに甘くないと言われました。 私はどうするべきなんでしょうか?今の学校に無理にでも行ったほうが良いでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

自分の将来について

まず何で悩んでいるかというと、私は今法関係の勉強をする大学に通っているのですが最近そちらの勉強とは全く関係のないイラスト関係の仕事をしてみたいと思い始め、大学を変えるか悩んでいます。 経緯を話します。 私は大学に入るまで特にやりたいこともなく、公務員に有利だとか、安定的な職に就ける、などの理由からとりあえずは潰しが効きやすい法学関係の大学に入りました。 ですが現在二年生になり、将来のことを以前より真剣に考えるようになり、色々あってイラストを描くというのに興味を持ち始めました。 そこでイラスト関係の学校に通いたいと思ったのですが、現在通っている学校はどうするんだ?という問題に直面します。 私立大学のため入学金はもちろんお金の面では親に多大な負担を強いて大学に入っています。 下にも兄弟が二人いますし、家の事情で親は私たちが死んでも遺産をあまり残せないから学歴で遺産を残すという形になっています。 おまけに親戚を含め、期待も大きくかけられています。 イラスト関係の職に就きたい反面、その期待にも答えてあげたいという気持ちがあるわけで中々大学をやめるという踏ん切りはつきません。 それにイラスト関係の仕事は決して安定的な収入を得られるわけではないことも含め、切り出すのは気恥ずかしさもあります。 自分の人生なんだから好きなことしなさい、と大学に入ったときに言ってくれるような自分のことなんてそっちのけでいろんなことを後押ししてくれるような親たちです。 そんな親の期待を無下にするようなことはしたくないです。ただ、このまま大学に通っていてもいまいちやる気が起きないのも事実です。 大学に入り、そこで夢を探すという目的も兼ねて入ったというのもありますが、百八十度違う道に進むというのは自分でも予想だにしてなかったことです 夢を諦めて期待に応えるべきなのか、迷惑承知の上で親に顔も見せられないような中途半端な状態で大学をやめて夢を叶えにいくべきなのか。 両立も考えましたが正直それはかなり困難です。それこそ全部中途半端に終わってしまいそうです。 家の長男なため期待を向けられるのは仕方ないし、嬉しくもありますが、正直それが重荷で、夢も胸を張れるようでないことも理解しています。 それでもやっぱりイラストの仕事をしたいです。 参考までにこの悩みに答えてくださると幸いです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

不安に押しつぶされそうです

こんにちは。私は3年半の不妊治療を経て今年1月に子供を授かりました!夫はイクメンでとても協力的なんですが、夫の転勤で地元を離れ近所に知り合いも友人も居らず家族も遠く日中は子供と2人きりです。 産後は馴れない育児に鬱気味になったものの最近は少しずつ慣れ楽しくなっていたのですが、 4月の熊本地震から心が崩れてしまいました。 私自身は三重なので全く地震の被害はないのですが、もし自分の身に同じ事が起きたらどうしよう!と不安で仕方ないのです。 もし夫の仕事中に地震が起きて子供を守れなかったらどうしよう。 もし子供を失ったらどうしよう 地震がきたら1人でどうすればいいのだろう と怖くて怖くて不安で仕方ないのです。 不安に襲われ泣いて震えてくるしいのです。 子供を守るのが私の役目なのに、しっかりしなければ行けないのに、冷静さを失ってしまうのです。 もしも最悪の事態が起き子供や夫を失ったら生きていけない... それならそうなる前に自らと馬鹿なことすら頭によぎってしまったり もう心がボロボロなんです。 いつ起きるかも分からない事を不安に思い考えてたら生きていけない事も分かってます。 夫は親身になってくれますが、心配をかけたくないのであまり言えません。 基本は平気なんですが、突然やってくる不安とどう向き合えばいいのでしょうか? いつも1人なのでだれにも相談出来ず、気分転換に行く事も出来ず苦しいです。助けてください

有り難し有り難し 18
回答数回答 1