hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「職場のコミュニケーション」問答(Q&A)一覧

会話、会話、会話…

いつもありがとうございます。 会話についてアドバイス頂きたいです。 仕事の場面でのことです。 私は事務職ですが、取引先の方とよく対面もしくは電話でお話をします。 そこで、相手と丁寧に接しようとするあまり会話が不自然になってしまいます。 ニコニコしすぎたり、逆に硬くなったり、変に話を長引かせてしまったり… それから、声の調子はこれでよいか、話す順序はこれでよいか考えすぎてしまい会話に集中できません。 相手に不信感を与えかねないので、ますます悩みます。 用件云々より、自分が上手に話したいという気持ちが出すぎているのだと思います。 仕事の場面でも、それ以外の場面でも、 しっかり相手と向き合って会話できている、自然な会話、とはどのようなものでしょうか? その時、話している“私”はどのような状態なのでしょうか? 会話の最中に考えすぎる“私”はどうしたら取れるでしょうか? 抽象的な質問ですいません。 よろしくお願いします。 ちなみに今はひとり暮らしをしていて、ほぼ職場の人としか会話しません。 時々、無性に誰かと気兼ねせず話したくなります。 あと、会話がますます下手になるのではと怖くなります。

有り難し有り難し 40
回答数回答 3

人に教えるって難しい

3回目の質問になります。 よろしくお願いいたします。 私は2年程前から職場で新人さんに指導する立場にあります。 新人さんといっても私よりも年上の方ばかりなので気ばかり使って上手に教える事がなかなかできません。 それでもなんとか他の人に助けてもらいながらやってきました。 でもここ1年は入ってくる新人さんが覚える事を苦手としていてそのうえ協調性のない方達ばかりで本当に困っています。 最初はどんな些細なことでも優しく声かけができたのに同じ事が3回4回5回となると言葉が刺々しくなってしまいます。自分が新人だった時を思い出すと迷惑をかける事もあったけど必死で覚えなきゃと思っていました。 でも今私が指導している方達は文句ばかりで一生懸命やろうとしているのか疑ってしまいます。 職場の人達はあなたは間違った事は言ってないよと言ってくれるけど新人さん達はあの人はこわいしきついと陰口を言ってるみたいです。 こんな事が毎日続いて精神的にも辛いし仕事も辞めたいなと思うようになりました。上司に信頼されて任された仕事ですが投げ出してしまいたいと思ってしまいます。 憂鬱でなんだかモヤモヤしたこの気持ちは心の持ちようで変わるのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

すぐ謝り不快にさせているようです。

何度も相談させて頂いておりとても感謝しております。実家の両親はたくさんの方々のお世話を頂いて施設入所させていただきました。私も、派遣として病院の給食で働いて2ヶ月が過ぎました。両親の施設入所に関してはその後もたくさんの事があり、たくさんの方々に迷惑おかけしてしまいました。私は、派遣で働き2ヶ月過ぎましたが、今だに雰囲気に慣れずずっと緊張状態で、その上ケアレスミスばかりで、職場の方々に迷惑ばかりかけています。そのような毎日なのですみません。と謝る日々で、忙しい職員さんからするとその事がイライラさせてしまっているようで、いちいちいいですとはっきり言われました。先日は休憩時間に大泣きしてしまって。自分の情けなさに毎日、落ち込んでいます。いちいち人の発言に傷付いたりしなければいい年齢なのですが、仕事も全くできず本当に情けなさにがっかりします。一緒に入った派遣さんはどんどん仕事をこなしています。派遣会社さんに相談したら、苦情はないから大丈夫と。職場の方も気にしない。と励まして下さる方もいますが、気持ちが折れっぱなしで、失敗が続き前に進めません。当たり前ですが、休みたいと思いながらもなんとか仕事には行っています。よろしくお願いします。今日も仕事に行きましたが、不注意から火傷してしまい1週間の病休になりました。迷惑ばかりでもう辛いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

下っ端は同僚や先輩に頼み事をしちゃいけないの?

度々すみません。 今回も、仕事の悩みで書かせていただきます。 また店長に、ご忠告をいただきました。 軽い気持ちで、パート(年齢は私より上)の方に、『片付けをお願いします』と頼んだんです。 それを見ていた店長に、『君は、まだ下っ端なんだから頼み事はしちゃいけない。相手の方から『何かすることありませんか』と聞かれて初めて『じゃあこれをしてほしいです』と頼むのが筋だ。』と言われました。 確かに下っ端です。そしてどのパートさんから見ても、若いです。 でも、下っ端だからといって頼み事はしちゃいけないのですか? ちなみに、私と同時期でに入り、同世代のパートさんもいますが、今回の忠告の様な事は言われていません。 私は、他のパートさんから頼まれたことは二つ返事でやって来ました。 若いし、下っ端というのももちろんありますが 頼んだ人は本当に困っているのだろうという思いでやって来ました。 なんだか、頼まれた事を二つ返事でやって来た自分がバカらしくなって来ましたし、店長の忠告が理不尽過ぎるなあと思いました。 すごく悔しいです。後、もやもやします。 納得できる様なアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1