立て続けに質問してしまい申し訳ありません。 以前から質問させていただいている件の続きです。 hasunohaさんで相談させていただいてから、自分の心にも整理がつきました。これからは今のパートナーのため、今大切にしている友達のため、そして家族のために誠実に生き、生活をしていこうと非常に前向きな気持ちになれました。ありがとうございます。 今回の相談は、私の心についてです。 このコロナ禍で、私は自宅に一人でいる時間が増えました。 その時間の中で、小学生の頃の過ちから、数年前の過ちまで全てを1つずつ思い出しては後悔し心の中で1人懺悔し、反省するような日々を約1年間送っています。 最近は周りの友人や家族への相談、そしてhadunohaさんで相談させていただくことで心が楽になりました。 しかし、ひとつ心にひっかかることがあります。 それは、以前ここで相談させていただいた、良くない関係を築いてしまった彼(以下A)と最後に連絡したのはいつかということです。 私は、昨年初旬頃から、現在のパートナーと誠実にお付き合いをしていこうと考え始めました。 そして、その後、私はAと連絡をとっていないと考えています。しかし、現在その証拠がありません。 私は、Aと連絡をした自分に非常に強い嫌悪感を持ち、メッセージ履歴等Aに関わるものは昨年、全て消してしまいました。 ですので、今現在、Aと最後に連絡をとったのがいつなのかを知る手段が無いのです。 確実な証拠が無いことから、過去の自分が昨年初旬以降にAと連絡を取っていたらどうしよう。。。と、ずっと考えてしまいます。 もし、Aと過去の私がやり取りをしていたら、今度こそ私は汚い心を持った人間であるのではないか、と考えてしまいます。 私の記憶上、最後に連絡をとったのは前回相談させていただいた内容を話した時だと記憶しています。 しかし、過去の自分信じることができません。本当にそのやり取りが最後だったのか?と考えてしまいます。 考えてどうこうなることでは無いのですが。。。 過去の出来事は過去の事として忘れてしまうべきなのでしょうか。 過去の自分を信じるという行為自体が間違っているのでしょうか。 拙い文章になってしまい申し訳ございません。
小学生3年生の頃、とある女子の3人組グループで仲良くしていました。Aちゃん、Bちゃん、私です。 でも、誰かがいない時には誰かの悪口を言っていた記憶があります。私がいない時も私の悪口を言われていたと思います。 そんな中、Aちゃんに対してエスカレートしてしまい、 私がBちゃんに対して「Aちゃんのことを無視しようよ」と言ってしまって無視してしまったり、仲間外れにしてしまいました。 また、全く違う子たちの前で、Aちゃんを無視しようと誘ってしまいました。 無視されたAちゃんの表情や、動揺した様子が忘れられず、自分のことがとてもとても情けなく感じます。 そのことが原因か1日だけAちゃんは学校に来ませんでした。 私は先生から軽く注意を受け、その後は仲直りという形で親友の仲になれました。 お互いの家を行き来したり親を交えて公園に出掛けたのは本当に楽しかったし今でも大切な思い出です。 Aちゃんと遊んでいる時はBちゃんの話題は出てきませんでしたが、 Aちゃんから「どうしてあんな事したの?(無視など私がしてしまった事)」と聞かれ、 私は怖くなり、半ば何も考えずに「Bちゃんがしよって言った」と嘘をついてしまいました。 「ひどいよね」という話になりましたがそう答えた事にとても罪悪感があります。 大人になってからいろいろと当時のことを振り返って後悔し反省する日々です。 Bちゃんはとてもいい子でした。Bちゃんは何も悪くないので、Bちゃんが当時のことを後悔していたら申し訳ないと考えています。 また、小学校3年生の頃の私の行いは最低だしAちゃんが当時のことをフラッシュバックしてしまい、傷ついていたらどうしよう、と罪悪感でいっぱいです。 自分はこの先幸せになってはいけない人間だと思います。自分を責める日々です。 その後、私は全く知らない子(AちゃんやBちゃんとは関係ない子)たちから嫌がらせに合い、不登校になってしまいました。因果応報だと思います。 私がやったことが返ってきたことで、家族に心配をかけてしまいました。そのこともごめんなさいの気持ちでいっぱいです。 Aちゃんは私を許してくれたのに、私は私をいじめてきた子たちを許せなかった事に情けなさと、罪悪感があります。 AちゃんやBちゃんとは疎遠になってしまい連絡もできず、どうしようもありません 私はどうすればいいのでしょうか。
すみません、質問が表示されなかったので、再投稿させていただいました。 以下本題です。 高校生です。 過去にしてしまった罪の申し訳なさ、罪悪感で頭がいっぱいです。それも、犯してしまった罪は1つではなく、3つあります。 1つは万引き、2つ目は盗撮、3つ目は身内間での住居侵入罪です。 どれも、高校生になってはじめて罪の意識が出始めました。被害者の方に本当に申し訳なく思い、若い内に犯罪者となってしまった自分にも嫌気が差しています。 毎日この事を考えてしまって、その度に反省と後悔をくりかえしています。 本当に、未熟だったと思います。 到底許されるべき行為ではありません。 僕が犯してしまった上記の罪は、被害者の方は気づいていない状況です。今からでも謝罪すべき、と思いましたが、相手が気づいていない状況で今から謝罪しても、自分自身の罪悪感を軽くする為の行為に過ぎない、いわば自己満足じゃないか…?と考えてしまって、言えずじまいです。 この事からも、自分が罰から逃げているように思えてしまって、更に罪悪感が生まれています。 晴れるとは思っていませんが、せめてもの償いとして、世の為人の為に貢献しなきゃいけないのに、この事をずっと考えてしまって、留まり続けてしまいます。 どうすればいいのか分からないです… 変な質問で、申し訳ないです。
過去の過ちの罪悪感に苦しめられます。 学生時代のカンニング、万引き、無賃乗車(子供が小学生になってすぐ、料金を払わないで乗ってしまいました。)などです。 深く反省し、ここ何年間は悪いことはしないよう生きてきました。気にしすぎて、ゴミの分別が間違えてしまっていた事とか、小さな事でも気になるようになってしまいました。とにかく自分がやってしまった事が気になると言う感じです。 この事を夫が知ったら幻滅するだろうなとか考えると苦しいです。 また思い出した時にどのように考えれば気持ちの切り替えができますか? 出来れば分かりやすいお言葉で回答宜しくお願いします。
初めて投稿します。 私は1年前ある女性にお金を払ってそういうサービスを受けたことがあります。 当時は深く考えずに遊びのつもりで一度だけやったことです。 私はセックスについてコンプレックスがあり、それを克服したい。また自分の華やかではなかった青春を取り戻したい。というような動機でした。 その直後は自分も大人の男になれたような気分で、とくに後悔もしていませんでした。 ですが今年に入り急に後悔の念が大きくなっていきました。 このコロナ禍もあってか自分の考えや生活を改めて見直すようになり、最近になってなんてバカな事をしたんだろうと思うようになりました。 もしあの時捕まっていたら、会社にも多大な迷惑がかかっただろうし、家族やお世話になった人達の期待を裏切る事になっていたからです。 女性とは合意の上でしたので誰かを傷つけたという事ではないのですが、現地の法律を軽視した行動でした。 今となっては同じ誤ちをすることはもうないと断言できます。 ですがこの身の可愛さゆえに今になってバレて捕まるのではとビクビクしています。(例えば当時の通話記録などから) 自分には失うものが沢山あると今なら気づいています。できる事なら忘れてしまいたいと思いますが、私はまだ反省が足らないのでしょうか?お言葉をお願いします。 お返事お待ちしております。
私は今年5月に子供を出産した母親です。 子供に父親はおらず私一人で育てていきます。 ですが私は妊娠中の今年1月くらいから、仕事はしていたけれど、一人暮らしで一人で家で生活をしていたこと、これから子供を一人で育てていく不安、父親がいないことを子供にどう話すかという悩み、子供は健康で生まれてくるかという不安、そういったことに誰にもあまり相談できず、一人で耐えて我慢していて、そのストレスや不安解消のためか、今までずっと真っ直ぐに生きてきたのに、万引きに手を染めてしまいました。 そして3月に万引きが見つかってしまい、被害者のコンビニの方や警察の方にお世話になることになりましたが、反省などを考慮してくださり、微罪という厳重注意のような形で終わりましたが、私は犯罪を犯してしまいました。 母親以外にはこの件について知らないのですが、今まで大切に育ててきてくれた母親を裏切ってしまいました。 そして子供が産まれて、子供の顔を見るたび、私は犯罪を犯してしまった情けない人間なのに、この子の母親でいいのかという自問自答を毎日繰り返し、母親を裏切ってしまったという罪悪感で毎日死にたくて死にたくて仕方ありませんし、生きている心地がしません。 ただ私が死んでしまうと、子供は父親もいないからかわいそうなことになってしまうので、死にきれません。 今自分のしてしまった罪の償いのために、毎日スーパーのレジの店員さんにありがとうを言うなど、一つでもいいことをして社会への償いをしていますが、それでもやはり辛くて辛くて死にそうです。 この罪悪感や死にたい気持ちとどう闘えばいいのでしょうか。 周りにはたくさん支えてくれる方がいて、色んな人に愛されているのは分かっているのですが、誰にも言えない過去が辛くて、もう本当にメンタルがボロボロで死にたいです。 この気持ちはいつかおさまる日がきて、生きててよかったと思えるのでしょうか?
40代の人間です。 私は、30年以上前に何人かの人を傷つけ、迷惑をかける悪い事をしてしまいました。 本人は気づいていないようだったので直接的に傷付いてはいないようですが、 もし、本当は傷付いていたらどうしよう、バレて怒られていたらどうしようと悩む事もありました。 そこで、以前、hasunohaさんで過去に犯罪や不倫、親の財布から金を盗んでしまったなどやかしをしてしまって罪悪感で悩んでいる人の相談を見まして、自分の中で色々と考えて「やらかした」過去との折り合いの付け方を日々学んでいます。 お坊さんの皆様ありがとうございます。 しかし、他の人が聞くと嫌悪しかねない事をしてしまった私ですが、 今は改心し、反省し、同じことは繰り返していませんし、 同じ事をする人を嫌悪しているのですが、 それよりも今私を信頼している友達や知り合いの人たちは私の過去を知りませんし、いい人で通っています。 小学生の時にスカートめくりをしたことがありまして、これくらいなら言っていいかなと思って友達などに話すと「そんなことする人とは思わなかった」と驚かれたほどです。 その程度で驚かれるのですから自分のやらかした過去を話したら嫌われかねません。 さらに、10年近く前に少しの間、モラル的によくない動画をネットのアダルトサイトや2ちゃんねるのようなサイトで見て楽しんでいました。 自分が犯罪をしたわけではないですが、今では見てしまった自分に嫌悪していますし、もう見ていません。 また、特殊な性癖も持っていてこれも周りは知りません。 周りの友達や知り合いはこんな過去を持つ私を知りません。 友達たちの前では「犯罪ってよくないよね」「人に迷惑をかけるのはよくないよね」と言っていますし、本当にそう思っています。 自分の過去を話すのが苦痛でぼんやりとは話すものの 具体的なことは誰にも話せていません。 過去を隠して友達や知人と接する事になるので、 過去を偽って人と接する自分とどう折り合いをつけていけばいいでしょうか? 正直に言うのもバカをみそうですし、言わないと言わないで苦痛です。 友達の前で言うことと自分のやらかした過去の整合性もついていないと悩む事も多いです。 聖人君主で通っている芸能人だって街のあの人だって、友達だってヤバい過去を持って言わずに生きているだけかもしれませんが・・・。
過去の過ちで悩まされます。 今から20年前私が当時高校生の時です。 当時は、お金もなくけど欲しい物はあり我慢できずに何度か万引きをしてしまったことがあります。 しかし、手に入れたことより後悔しか残らず今に至ります。 それ以来、現在に至るまでしていません。 今は、結婚し子供も授かりもうすぐ3人目を出産予定です。 穏やかに過ごしながらも、この罪に悩まされることがあり、「こんな母でごめんなさい」「子供に同じようにならないようにはどうすればいいか」と考える日々です。 私は、この罪とどのように向き合って行けばいいかアドバイスを頂きたいです。 また、子供には我慢ということをどのように教えてあげるといいか良きアドバイスをお願いします。
私は4年前、運転免許取得の試験でカンニングしました。隣の人の回答を覗き見しました。当時は兎に角落ちたくないという思いで善悪まで頭が回っていませんでした。そして合格し免許を取得しました。 今になって私のした事が犯罪行為だと知りました。深く後悔しています。自首するべきだとは思いますが、罰則や前科者になるのが恐ろしく、家族に大いに迷惑をかけると考えると、したくないという思いもあります。私は今どう行動し、過ちに向き合うべきなのでしょうか。
過去にお付き合いした人と何人も破局しましたが、同じ原因で破局しています。 自分が相手と上手くいっているとなんだか心配になり、幸せをぶち壊してしまいます。 例えば浮気を疑って束縛したり相手を崖から突き落とす感じの精神状況までプッシュしてしまい、相手はもう限界だとなります。 何度か我慢してチャンスをくれますが、また同じ様な疑いをかけ同じ喧嘩をし、とうとう別れるまでになります。 普通にしたいのですが、相手の行動に一つ一つ反応し疑いをかけます。 何もないのに疑いをかけ問いつめ結局妄想だけだった時もあります。 そんな自分に毎日精神がつかれます。 相手を束縛する事で愛情を表してしまっていて本当は相手を愛していなくて実は自分を愛しているだけだと最近は思っています。 妄想を辞めるにはどうしたら良いのでしょうか。 不安や心配事を考えないようにするには? お坊さんはどの様に精神を冷静に保っているのですか。教えてください。
こんにちは。お世話になっております。 自己嫌悪でどうしようもないほど死にたいです。 私はイライラすると当たり散らしてしまう性格でそのせいで今まで家族や周りの人に迷惑をかけてきました。 ですが本当に最近までその自覚がなく、むしろ「怒らせる方が悪い」とまで考えていました。本当に情けなく思います。 主人や親、姉にも怒鳴り散らすなど有り得ない行動をとってしまい、姉とは絶縁状態です。職場でも物に当たるなど社会人とは思えない行動をとって嫌われています。 過去はどうしようもありませんし、これから改めていこうと固く誓ってはいるのですが、今までの事を思うと死にたくなります。 自己嫌悪と死にたい気持ちをなくすにはどうしたらいいですか?
お坊さん初めまして。 わたしは10代の頃から数年間ギャンブル依存症でした。 どこにいても何をしても、四六時中ギャンブルをしに行きたくて仕方がありませんでした。 それが理由で恋人とお別れした過去もあります。 自分ではもうどうしようもなく、行けないことがストレスになり、とても不安になっていたのです。 当然当時のアルバイト代だけでは首が回らずいつもかつかつの生活。 日常を祖母の家で過ごしてきたわたしは初孫ということもありとても甘やかされてきました。 それをいい事にギャンブルの為のお金を祖母にねだるようになったのです。 最初はお小遣いということで快く渡してくれていた祖母も、2回3回と頻繁にお金を無心するわたしに不安感とこれ以上は、という意思表示をしました。 行けないことにストレスを感じていたわたしは舌打ちをし、悪態をつき、悲しそうな顔をしている祖母を見てみぬふりをしました。 それから年月が経ち、心が落ち着き様々なことに感謝をするようになった今、とても後悔しています。 大切にしてくれている祖母に、なんて酷い恐ろしい事をしてしまったんだろう。 笑顔をあげるはずのわたしがなぜあんなに悲しい顔をさせてしまったんだろう。 あの時の祖母の顔が今でも忘れられません。最低の孫です。 幸い長生きしてくれていますが、あとどれくらい会えるだろう、たくさん会う機会を作りたいと思っています。 ですが、自分の後悔の念が強くなかなか顔を出せずにいます。 たまに顔を出しに行くものの、久しぶりに会った祖母の笑顔を見ると当時を思い出しとても申し訳なく、涙が出てきます。 わたしはこれからどういう心持ちで祖母と接すれば良いでしょうか。 また後悔で、悔やんでも悔みきれない薄暗い心の奥底とどう付き合っていけばいいのでしょうか。 ご回答いただけるととても救われると思います。よろしくお願いいたします。
私は、小学校の頃から生き物が大好きでした。 そして虫など、家に持ち帰って飼っていたほどです。ですが世話が出来ず何匹か殺してしまった過去があります。その他にも嘘、悪口、綺語、偸盗等を犯していますが、、。 元々は、亀や、金魚なども飼っていました。そして世話はしていたものの、途中から親が掃除等をやってくれたりしてくれていました。 ですが、金魚は親が水槽を割ってしまい、死んでしまいました。。亀に至っては水槽を掃除していなかった事で亀を死なせてしまいました。なのでこれからは殺生をせず真面目に生きていこうと思いましたが。それも虚しく虫達をを殺さないようにと、気おつけていても僕のびびった性格や、不注意なので、親に頼んで私も一緒に殺す羽目になってしまったりします。逃がしてあげようにも怒られるので逃がせませんでした。この時ばかりは本当に泣きそうになります。今まで気おつけていた事がこんなにも儚く打ち砕かれるとは思いもしませんでした。こんな事をしていて僕には救いがあるのでしょうか。 人間は生き物を殺しては生きては行けません。それに僕が悩んでいる事を相談したら。「それなら肉食わなければよくね?」「偽善者やめてもらっていいですか?」等の言葉が飛び交ってるように聞こえます。本当にもうしんどいですそれに小学生、中学生、高校生の時に盗みを働いています。 ですが高校ぐらいに入ってからぐらいになってやり始めたんですが。昔から仏様や神様が好きで 御朱印巡り等をしています。気休め程度だとは思いますが、自分のやってしまった行いを戒めながら巡ってます。御朱印で本当に極楽浄土にいけるなら僕は何も残すことはありません。 今は20ですが色んな人を助けられるような人でありたいです。
私は小学生の時に盗みをしてしまいました(畑を家族でしていたのですが他の家の作物をとったり、万引きをしてしまったり、友達のものを盗んだり)。 しかし今となってとても後悔していて、 毎日、罪悪感が押し寄せています。 母が「優しい子だね」と言ってくれたりするのですがその言葉を聞くたびに 申し訳なくなります。 私は家族と一緒に天国へ行きたいです。 どうすればいいでしょうか… ながながとごめんなさい。
過去の自分が大嫌いです。 なんであんなことをしてしまったんだ、といつも自己嫌悪します。 小学生の頃性的なことに興味があり、さらに幼い実弟に自分の身体を触らせることを都度してました。 特に嫌がられたのを無理矢理させた、というよりは興味本意が勝っていたと思います。 私自身は実弟に触れることはなく自分が主にさせていた、という感じです。 ある日を境になくなりましたが、ふとした瞬間に思い出しては「なんてことをしてしまったんだ」「幼心にトラウマを植え付けてしまったかもしれない」と後悔しています。 実弟とこの行動について大きくなった時に改めて話したことはなく、両親からも咎められたことはありません。 幼少期の触りあいっこというちょっとした悪戯で片付いているのかもしれません。 実弟は最近結婚し家庭を持ったので今さらぶり返すつもりはありませんし、正直私自身も話題にしたくありません。 しかしながらもう10年以上自分が大人になり、男性とお付き合いをしたり身体の関係になるとこの出来事を思い出しては後悔に苛まれます。 自分はふしだらな人間だ、汚れていると、ずっと自分を責めています。 家族とは疎遠になりつつあり、このまま家族と縁を切った方がいいのかもしれないとも思い始めました。 自分での気持ちの整理がつかず、どのように受け止めていけばいいのかがわからない状態です。 自分の今後の生き方にアドバイスいただけないでしょうか。
閲覧ありがとうございます。就活を意識する年の者です。 一つ目は小学校高学年の時です。集団でボール遊びをしていました。しかしそのボールが友人の顔面に当たり、当てた子に対し「謝れよ」みたいな雰囲気になりました。そこで私は、ボソッと「土下座したら?」と言ってしまいました。それをずっと後悔しています。結局その子はしたと思います。言ったそばから謝罪しなきゃとは思っていたものの、その子が私に対して怒りを見せなかったことを良いことになあなあにしてしまいました。 二つ目は高一の時です。新任の先生が生徒から舐められていました。具体的には、先生の授業の質問に対して、分かりそうな質問なのに「分かりません」と答えるなどです。私は途中までは当たったら答えていたのですが、ある授業でなぜか「知りません」と答えてしまいました。クラスメイトと先生が「言い方w」と笑っているのを見て、浮かれました。しかし後から思い返してみると、最低なことをしたと後悔しています。(分かりにくくて申し訳ありません。) またそれ以外にも、その日の気分によって友人の悪口を言ったり仲間外れにしたり、次の日には話しかけたりと言うことを中高にかけて数回やりました。いじめです。ちょうど一年くらい前から後悔し始めました。なぜあんなひどいことをしたんだろうと毎日考えています。一番泣きたいのは被害者ですけどね。謝罪も考えました。しかし連絡先を知りません。またクラスの電話番号の紙もとうの昔に捨ててしまっている現状です。住所も進路も、共通の知人もいません。同窓会もありません。snsも分かりません。消えたいです。1人だけLINEを知ってるのですが、謝罪を迷っています。謝罪の是非は意見が割れると聞きました。 今は大学生です。上記のことを鑑み、人の悪口は言わない、人の話は否定せずに聞く、思い込みで人を決めつけないなどの事を頭の片隅に入れて生活しています。でも、人に褒められるたび、違うんだよ、私はこんなにゴミ屑なんだよ、死刑だよと言いたくなります。 因みに自分の過ちに気付いたきっかけは、高三の時無視されたことからだと思います。 結婚や子供とは無縁でいようと誓いました。罪を背負って生きていく覚悟です。 心構え、生き方など意見をいただけたら幸いです。誹謗中傷などでもかまいません。
これまでにおばあちゃんのお金を盗んでしまった事があり、すごく後悔しています。 おばあちゃんは私が取ったことを多分 気づいているのにも関わらず、 何も言ってきません。 心の中で何度も謝り、もう二度としないと 心に誓っているのですが、どうしても取った時の記憶が蘇り、不安感や罪悪感で度々 心が苦しくなります。 ほんとに人としてダメだと思っています。 こんな自分が嫌だと何度も何度も思い 辛くなります。 一生懸命働いて、道端で困ってる人や どんな些細な事でもいいからこれからの 人生で、誰かのの為に いいことを沢山しようと毎日心がけて過ごして いても、ふとした時に思い出し胸騒ぎの 感覚になります。 こんな、私が生きていていいのでしょうか。 笑って過ごしていていいのでしょうか。 何かあっても相談できる相手もいなく とても辛いです。 笑うのも辛いです。どうしたら前に進めますか。進んでいいものなんでしょうか。
小学校高学年の頃、昔から一緒に遊んでいたAくんにズボンを脱がすという酷いいじめをしました。 当時は、いじめをしてる(悪い事をしてる)などの感覚はなかったです。 ですが少し経った頃に、先生にいじめをしている事が伝わり、それっきりいじめは辞めました。 恥ずかしながら、この事を思い出したのが中学2年の頃です。 それまでは、この事を忘れて生きてきました。 自分は取り返しのつかない事をして、人間として最低最悪な事をしたと、後悔、反省の毎日です。 そして、その事が1つの原因となり、精神疾患を患いました。因果応報だと思います。 そして、A君には謝罪をした記憶がなく、謝罪したい気持ちではいるのですが、ネットを見ると「顔見るだけで当時を思い出して辛い」などの意見が多く、どうすれば良いのか分からず終いです。 私はどう償っていけば良いのでしょうか。 何故こんないじめをしたのか自分自身でもわからず、罪悪感などで死にたいです。 ですが、ネットで死んでも解決しないと書かれており何が何だか分からなくなりました。 乱文、自分勝手で申し訳ございません。 何かお言葉を頂ければ幸いです。
過去にしてしまったことが忘れられず、今でもときどき思い出して苦しい気持ちになります。 もう15年以上前のことですが、当時10代だった私は、望まない妊娠をしてしまいました。子どもを産み育てる自信もなく、産まない決断をしました。あのときはそうするしかありませんでしたが、自分の軽率な行為でそのような残酷なことをしたこと、母親に迷惑をかけてしまったこと(一人では抱えきれず、母親には打ち明けて病院まで付き添ってもらいました。)を本当に悔やんでいます。 自分勝手ですが、あのことさえなければもっと明るい人生だったのではないかと思ったり、全て忘れてしまえたら楽なのに、と思いますがやはり忘れられません。 2年前に結婚して、主人も私も子どもがほしいと思っていますが、あんなことをした私は母親になる資格はないのではないか、という気持ちもあります。 優しい主人とご縁があり結婚できたので、明るい家庭を築いていきたいですし、幸せになりたい思いはもちろんあります。 ですが、過去の過ちにとらわれ、自分を許せない気持ちがずっと心の中にあって苦しいです。 これからの人生、このままで生きていくのはつらいです。 自分のためにも主人のためにも前を向いて生きていきたいと思っています。 私は、過去の後悔と自分を許せない気持ちとどう向き合って、心を整理していけば良いでしょうか。
最近、数人知り合いから無視されるようになりました。最近は会うこともなかったので、本当に突然のことです。 ただ一つ心当たりがあるのが、私は20年程前、親とのトラブル、自分の弱さから精神的に不安定になり、生活が荒れ、いくつもの大きな嘘をつき、まわりの人に大きな迷惑をかけてしまいました。 そのことを1人の友達が知り、共通の友達に話したことで広まり、今は昔の友達は1人もいません。 今回、回り回って、そのことが知り合いの耳に入り、無視されているのか?全く別の理由なのかわかりません。でも、また私の大切な人達がいなくなるのではと心配で心配でたまりません。 今の幸せな生活が壊れてしまうのではないかと、毎日苦しくて、今は外に出るのも動悸と息苦しさでしんどいです。 20年前、なんであんなことをしてしまったんだろうと後悔しかありません。迷惑をかけてしまった人達には申し訳ない気持ちでいっぱいです。それから20年、自分なりに真面目に生きてきたつもりです。自業自得なのですが、いつまでも過去の過ちに悩み苦しいです。 今は外に出るのも怖いです。 また無視される、知り合いがこのことを広めて、大切な人がいなくなりこの地に住んでいられなくなるのでは、主人や子どもに迷惑をかけるなら私なんていなくなった方がいいのではと思ってしまいます。 過去の過ちは、決して許されないのでしょうか。。 この先、私はどう生きていけば良いでしょうか?よろしくお願いします。