hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「介護・認知症」問答(Q&A)一覧

家族の介護、同居の悩み

こんにちは、私は42歳小学生の娘と主人、主人の両親と同居しています。 私の実母、実兄はともに障害があり大変ながらもなんとか二人で生活しています。ここ二、三年は転倒して骨折やらが続き、私も正社員として働き出したばかりの中休みを貰って介護しに行くことが続いていました。実父は四年ほど前に亡くなりお葬式など全て私一人で行いました。実家のお仏壇も引き取り、自宅に置かせて貰っています。ここ何年かとても慌ただしい中、二人の介護も大変さを増し、精神的にも肉体的にも疲れてしまいます。子供が産まれる前から常に介護や心配、不安を持ちながら生活をし、主人の両親に気を遣いながらここまできましたが、もう限界です。自分のペースで生活がしたい、自分のくつろげる居場所が欲しいと思い、家を出て自分の家を持とうと思った矢先、同居する義母の癌が発覚…家事全てが私一人でこなすことになり、また家を出る話も進まなくなりました。薄情ですが、この先義母は長くないようですが、義父一人になるのがわかっていても私は家を出る気持ちに変わりません。今後ますます実母の介護も必要となる中、1つだけ逃げ場が欲しいんです。正直、今は実母にも義母にも優しい気持ちを持たなくて苦しいです。自分一人だけがなんでこんな苦労を背負わなければいけないんだと周りのせいにしている自分がいて… 本当はもっと私が手伝わなければいけないんじゃないかとか、介護を手抜きしてお金を稼ぐほうを優先するなんてひどいんじゃないかとか罪悪感で苦しいです。イライラで子供にも優しくなれないなんて最低な人間です。なのに、我慢できなくて…きっと、病気の人たちも苦しいけど、健康だけど、私も大変なんだと、苦しんでいるんだということを誰かにわかってほしいだけなのかもしれませんが…主人にも本音は言えず、一人で何年も抱えることに限界を感じ、吐き出させてもらいました。聞いてくれてありがとうございます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

両親の介護

初めまして。 先日、偶然にこちらのサイトを発見をしました。今までは投稿されていらっしゃいます皆さまの質問回答だけを拝見していましたが、思い切ってご相談をさせて頂きました。 当方、アラフォー未婚女子です。 78歳になりますパーキンソン病を抱えている母と、76歳の肝硬変の父の両親2人と同居、そして介護をしております。 大変お恥ずかしい話ですが、大昔父が借金をし、私も経済的に支えたのですが返済額の多さに太刀打ち出来ず、破産宣告をいたしました。それから月日は流れ15年ほど前に3人で新天地にて生活を始めました。 しかしながら私の働きでは両親を楽にしてあげることもら出来ず、2人の年金と私のお給料でどうしてもギリギリの生活でして、生活に軌道が乗るまでと新天地へ行った時に少しだけ借入をしました。 そして月日は流れ、母は約9年前からパーキンソン病を発症し、もともとアルコール好きな父は母の介護のストレスからなかなかお酒を断つことが出来ず、ついに肝硬変の診断を受けることになりました 頼れる姉妹もおらず(1人姉がおりますが、借金が原因で疎遠になりました)毎日、生きることだけに重きをおき、毎日の平均睡眠時間が3時間と仕事と介護で明け暮れております。 苦節約30年、お給料も時間もささげています。そして最近、父の具合があまり良くありません。万が一、父に何かがあったらば、母と私は路頭に迷うこと必須です。 どんな両親でも大切な両親には変わりありませんが、このまま私は自分の人生、女性としての人生を歩めるのでしょうか? ちなみに両親には内職ですが、付き合って5年になる彼がおります(慢性腎臓病の障害者です) 長々とすみませんでした。読んでくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

介護の事で意見合わない

少し愚痴も入っていますが、お話を聞いてください(^^) 私の母は要支援1で、ここ最近認知症の症状が酷くなり 同居する父は、介護サービスの利用を検討する様になりました。 ここまでくるのに、やっと!と言う感じです。 母の要支援1が出たのは1年以上前の事なのですが、母がデイ通いを 嫌がるので、父も強引には行かせたくなかったみたいです。 父としては、近所にあるデイを利用させたいらしいのですが そこは、要介護からでないと利用は厳しい感じです。 その為私は。他のデイを探して話を聞きに行こう!と、父を誘ったのですが、 いざとなると「母が嫌がるからなー」と決断出来ない様です。 日常的に、母の様子を見ている父の考えもあるのでしょうが いつまでも、決断出来ないでいる事に怒りを感じ 父にきつく言ってしまいました。私もつい感情的になり 「私は、もう知らん!勝手にしろ!」とまで(^-^; 怒りの感情のまま発言したことは、後から後悔しましたが 私としても、今迄言えずに居た気持ちがあるのです。 (両親と同居していないので、母の介護の事に意見すると おまえは同居してないから分からないんだよ!」と、 言われ続けていたので) 私としては、使えるサービスを利用して、それが母にとって 良い刺激になれば良いし、父にとっても、母と離れる時間を持つ事で 息抜きになると思うのです。 デイに通わせた結果、それでも母が嫌がるのなら、それ以上 無理強いさせるのは、可哀想だと思うけど、やる前から 「出来ない!」と思うのか?母の意見を尊重しているのか? 現状として、決断出来ない父の考えには賛同出来ません。 娘としては、何も進まないこの状況に、虚しさしか感じません 私の出来る事が何なのか?分からなくなって来ました

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

かんばってないんですか?

心の病気もっているので優しいコメントにしてください。  ほかに病気もたくさん抱えて祖母の世話しています。     ばばさんは誕生日すぎてから認知しょうがひどくなったみたいで   明日デーにきていくものをおいてあるのに   ドロボーが入った後かと思うほど出しっぱなしにして   暑いところで私が全部片付けました。   「母があんまりすると疲れるからやめときや」って言って   これからどうなるんだろうと思っています。   母は片付けはしません。ほかのことで忙しいのでしょうね。   認知しょうがひどくなると優しくなれないと皆さん言ってますが   私も連日の通院で疲れてふらふらでめまいが出てふらついたので   少し休みました。   私の家族では特養にいれない方針なので   私がしんどい目にあうのかなと   これからもばばの認知症をみて   思っていました。   私のおいてあるのをデーにきていってくれたらいいのに   いつも同じ格好で行きたがるのも   認知症だからでしょうかね。 なんか今日はしんどいわと言ってドリンク飲ませてデーにいきました。朝5時半から起きるからなんです。 父は私はいろいろ祖母にいうから認知症ひどなったと 言われて世話してるの私なのに追い詰めるようなことを 言われました。   祖母は母にはしんどいといいませんし、ご飯を多くいれても  文句いわないのに私が昼食つくるとご飯が多いと怒るので  私は感謝の気持ちもないのか自分でしてといいました。  97歳といっても愚痴の多い祖母です。  いくら親しい仲といえど愚痴ばかりだと悲しくて  眠れない日もあります。   私には隣の部屋に行って空気を吸って   しばらくいて祖母に接しています。   そんなに愚痴は聞けません。   自分がつぶれますからね。   自分も大切に祖母も大切にです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母はすぐ怒ります。

心の病気持ってるので優しい回答お願いします。      父がやんだかなと思ったら今度は母に八つ当たりされました。      母は朝から何がきにくわないのかイライラのし通しで夕方になってやっとおさまりました。   私はパニックおこしてしまして、泣いてばばに死ぬからといいました。   そしたら、ばばが先にしななあかんと言ってくれました。   実は昨日の夜中背中と胸がひっつくようなひどい痛みで夜中にパン食べて痛みどめ飲んで   リリカ4錠と睡眠薬も多めに飲んで眠ってしまいました。   当てられるのはいつも私なんですよね。   父に怒られ母に怒られたくさんの病気をしてばばの世話もしてやりたいことやれるように   なるのかなって先を思ってしまいました。  少し卵がないねっていったら、「母は卵ぐらい買ってあるわ」とつんけんして   私が買った卵だったので、腐る前に使えやと言われて   小松菜の卵炒めと卵といて横に動かすとオムレツができるのでばばに半分あげてオムレツたべました。   ばばが散髪代のお金を財布をどっかにしまい裸でもっていたので、  急いでほかの財布にいれて散髪代だけ渡した。  母にばばがお小遣いいるだけもらうとか言っているので、私の介護代ぬいてもらうようにした。  ばばの世話を20年してる約束でばばのお金を管理してる母から少しもらっています。  それじゃないと野菜代が出ないし働いてないのでもらってます。 毛糸代も払ってといったら、怒って、ばばをおとなしいにさしてやれ朝から毛糸編んでるっていう  親戚付き合いもしてないのにどうするねんといってきたから  祖母も思い出にもらってもらえばいいでしょといったら  私に親戚中売り歩いてこいと母はいってきた。  毛糸にすぐ反応する母です。  まだら認知症になってるばばは編み物はできるけど、お金のこともほかのこともさっぱり  できなくなっている。とほほ  何回同じことを言っても忘れています。  ばばが編み物しなかったら何を楽しみにするっていうんでしょうね。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

きょうだい間での介護の不一致

初めて質問いたします。 一家の中心だった母が亡くなり、残された父は認知症を患いました。 実家で一人暮らしは心身共に厳しく、私も弟家族も事情があり父とは同居はできない、ということで、半ば騙すような形で施設に入居してもらいました。 質問したいことは、弟夫婦と私の間での、父の介護方針が全く逆であるということです。 父の数少ない友人たちに、父を会わせたくない、気分転換であっても施設から外に出したくないと言うのです。 父の数少ない古くからの友人さんが、たまに施設に面会に行ってくださってます。 母が亡くなり、実家にも帰れなくなった父は相当に落ち込み、部屋から外に出てこなくなったときもありましたが、友人さんが面会に行ってくれるお蔭で、父の表情も明るくなってきました。 その事を弟夫婦に連絡すると、あまり会わせるのは良くない、という趣旨の返信が来ました。 曰く。父は認知症に加えて飲食制限があります。友人さんが外に連れ出して、飲食に制限があるのに食べさせたりするんじゃないか。その際のお金はどうするんだ。出先で具合が悪くなった時どう責任を取るのか。だから外には出さず、友人にも会わせないほうがいい。 弟たちの言い分も分かります。 母から「父に長生きしてほしい」という遺言があります。弟たちは、故に父の心よりも身体を優先しているのだと言います。 それに従っているんだということは良くわかります。けれど、弟たちの言い分を全て聞くとなると、施設への全く自由がない閉じ込めになってしまうと思うのです。 そもそもが騙したように入居させた施設。その時点で相当の制限はされています。これで友人にまで会わせない、となると、これは精神的な虐待になるのではないかと思えて、どうしても受け入れる事ができません。 友人さんには私の方で父の病気の説明をし、控えて欲しい事等、説明をすでにしています。 人は身体だけで生きてるわけではありません。心も健康であってこその命です。私自身現在うつ病なので、家族以外の、友人という存在がどれだけ大きな支えになっているか、よく分かってるつもりです。そして過去、母もうつを患いました。 身体だけを優先し、心を折らせ病ませてまで長生きする事を、母は望んだでしょうか 弟たちに、もっと父の心にも寄り添ってあげられるように、うまく説得することばがあるでしょうか。それとも私が甘いのでしょうか

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

介護福祉士の資格をとるために働きながらとるか学校に通いとるか

私は去年まで看護学生をしていました。 ですが、看護学生の3年生になり実習先の指導者にあなたが看護師になるのは恥ずかしいと言われそこから自分が看護師になるのに自信がもてず精神を病んでしまい中退してしまいました。 そこから約一年間、自分がしたいことがわからずバイトをしながら毎日を無気力に過ごしていました。 そんなある日、介護士をしている50代の女性に「あなたは優しい人だから介護士になりなさい」と言われました。 その言葉を聞いてから私の中で、介護福祉士になりたいという思いが芽生えてきました。 ですが介護福祉士になるにはまず3年間の実務経験が必要とのことなので、私は3年間実務経験をして資格をとろうかと思い親に相談したところ「もしその気があるなら学校に通うのはどう?」と言われました。 学校に通う場合であれば二年間で介護福祉士の資格がとれるのですが、私の場合看護学校での奨学金の返済もあるのでこれ以上経済面で親の負担をかけたくないし、学校の入学まで後1年待たないといけないし、入試に受かるかも不安です。 働きながらであれば給料も入り奨学金の返済も少しずつできると思うのですが、働きながら勉強の両立はできるのか?という不安がありどっちを選べばいいのかいま悩んでいます。 また看護の実習以来なにをするにも臆病になり、失敗したときのことを考えてしまい身体が震えてしまいます。 こんな情けない私ですがもしよければ回答をお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

祖母の介護と自己のなさ

両親が金銭的なトラブルで自分が二歳、妹が零歳のときに離婚しました。(母は二回目の離婚で、前夫とに子供、私から見れば異父兄が既におりました)そしてその後事実婚をしてまた違う父の妹が生まれました。 気づけば強欲でわがままな母に、進学のために使う奨学金を奪われ、中退。失意のまま借金返済の為ブラック企業に勤めていました。 しかし今勤めているところあまりにも売上もなく精神的に疲れ父に相談したところ 今度は父方の祖母の介護をしながらのんびりと就活すれば?と言われました。生活費は出してあげると。三ヶ月だけ。 そうすれば父は私の幸せになるのではないというのですが。 いつの間にかすり替えられていたような気がするのです。 幸せとは何でしょうか。 けして自分が思っているのと他者が思っているのは100%合致しない事も理解しております。 また祖母の事は好きですし、家族と思っていますがなぜこうなったのかわかりません。 父から、早く決めろというLINEは日に日に圧が強くなり嫌です。 見たくもありません。 私は非情な孫でしょうか。 うまく断りたいのですが、今まで育った環境かあまりにも自己がなく生きてきたのでお坊さま達にすがりたく質問させていただきました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

介護は大変さと喜びがあります。

心の病気をもっているので優しい回答にお願いします。 いつも相談させてもらってるももです。 穏やかなレビー小体型認知症をもっている96歳の祖母の世話をしています。 今日も自分の通院で糖尿病の眼科でしぼられてきました。 私のことでも落ち込みばばのことでも落ちこんでいます。 もうすこし若いころのばばを思い出すんでしょうね。 母がばばに怒るので私はばばには優しく話しかけるようにしています。 ばばが最近風邪ぎみだと自分でいつもいいます。母にいって飲ませましたが、編み物しても ほどくで進まず、自分のを編んでると思っているようです。 うまく編んでた編み物もほどいてばかりですぐいったこと忘れて また同じこと言わないと編み物が進みませんね。 やっと私が注文したようにさぶとんが完成しました。 ばばさんがんばってくれたようです。 えらいね。ありがとうね。大切にするねと言いました。 私は乳がんの傷がいたいので、あまり一緒には編めませんね。 母はあまりばばの世話をしません。家族の病院の送迎やおさんどんと自分の散歩で疲れているというだけです。 病院についていってくれているのはありがたいと感謝していますが パニック障害になることについてはなかなか理解できませんね。 私が、病気がたくさんあるのに、デーの用意から寝かせたり、話相手になったりしています。 明日になったらおんなじことを言わないといけないばばです。 まだあばれないし、可愛いところもあるからいいんですけど、通院が続くとばばの世話も疲れてきます。ケアマネさんは聞いてくれないし、ばばも私がいないとダメだしね 私もそうですけどね。これも介護っていうのかなと思ってます。 ケアマネさんは、いつも同じ人だけど、私が相談すると母が怒りますので、お坊さんに相談させて下さいね。 自分の病気とばばの世話で落ち込みがひどくなってますね。 デーの休みの日に通院するとばばの世話が疲れますね。 でもばばは感謝してるって言ってくれただけでもよかったかな。 私がおらんと誰も面倒みてくれへんしなってわかってくれてるとこもあるみたいですね。 100歳まで後3年半祖母とつきあっていこうと思ってます。 私にとっても大事な話相手の祖母です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

お坊さん生きてるのがしんどいです。

ばばさんの世話して母との板ばさみで生きてるのがしんどくなります。 お坊さんから励ましてもらってから3日寝込みました。 心の病気もってるので優しいコメントお願いします。 これはブログ用に書いたのでおみぐるしい点はお許しくださいね。 月末になるとばあさんはデーにくる散髪屋さんに払うお金がないないと言い出します。 それを母に朝もらうと、「お小遣いから引いとくから」と言われたのと今まであったお金がなくなっているので、どこかへなおした様子それなのにデーのかわいそうな人に貸したとうそをつく。 ばばはいいかっこしいのところがあるので、若いときも友人が困ってたらお金かしてました。 私は一応母に報告だけしたのにばばがぷりぷり怒り出し   「お前はしゃべりやな、母と一緒や知らん」と憎たらしいばばに変わってました。   「自分のお金や好きに使ってなにが悪い、借金してるわけちゃうのに」と言い出します。  私も今日やっとしんどいのがなおったところなので、母とばばの間に入るのがいやになってばばに怒りました。「私が死んでもいいのね」っと脅かしてやりました。 そしたら「あんたは言いやすいから言うねん」と言ってきたが、母にすべて言えと言ってやりました。ばばが言ったためしはないです。 病気のときも私に具合の悪いの先に言います。 なんでも私に先に話します。母に話しておこられないことは母にしゃべってます。  私に感謝してないのって聞いたら「感謝してる世話もようしてる」    と私が聞いてやっと言いました。 母の器が小さいのですぐ怒るので、もう少し大きかったらばばもいいやすいのになと思いますね。 ボケるなら全部ぼけるほうが楽なような気します。   すぐお金をどこかへ隠すのは認知症の通る道ですね。   隠したのは見つからないみたいです。   どこかへやったこともばばは忘れています。 明日から痔と歯医者と糖尿と免疫と医大があってどんだけ行くねんって感じにつまってます。   それとばばの世話生きてるのがいやになるときがありますね。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

両親のことで悩んでいます

82歳の認知症の母と、90歳の父とが、兄夫婦と暮らしています。もう、認知は10年ぐらいわずらってます。 しかし、父親が、全ての面倒をみていましたが、昨年膝の悪い母が、骨折をして入院をしました。ほとんどお見舞いにも来ない兄嫁です。 食事なし、生活面もほとんどなにもしないという、過酷な10年間がすぎ、母は、病院にはいり、リンパ腫をもちながらも、いま、一生懸命生きています。父親も、一生懸命母の面倒をみています。私もできるかぎりのことはしています。 兄に、面倒を見てあげるように話しましたが、お前になにがわかるかと!長年の両親とのいざこざを言われ、根にもつ兄を説得しましたが、無駄に終わりました。 兄嫁は、認知症であるからゆえに、母親をきらっているようです。 今、父親には、1日1回の食事毎日?作るか作らないかの状態らしいです。 父は車にも乗ります。何もしてもらえないので、免許証もかえせないみたいです。口では、危ないから、車にのらないように!といわれるけれど、一度、二度ぐらいは、車にのせてはくれるものの、長続きはせず、食事も何もかもが、続かない人のようです。 お風呂も、外で入り、汚い?とか言われたり、夜中しか入れないようにしたりと、冷たい態度が、父親の心を痛めています。 私は、どうしてあげるのが一番よいでしょうか? 母親は、ほとんど、寝たきりですが、わたしと、子供を見るとニッコリしてくれます。 でも、介護度3です。ほとんど、わからないようですが、まだまだ、一生懸命生きています。 私は、何をしてあげたら母は、幸せなんでしょうか? 父親になにをしてあげたら、心が休まるのでしょうか? 耳も遠くなり、聞こえにくい耳で、私と話すのが一生懸命な父に長生きしてよかったといえることは何なのでしょうか? 母親がなくなってしまったら、父はどの様な生活をしていけばいいのでしょうか? 私は、結婚して、今年4月から、2人の男の子供が就職します。しかし、自分の夫は私の親の事は無関心な人で、話になりません。相談もできません。 私にできることがあれば、教えてください。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母が祖母の世話を私に押し付けます。

またお坊さんに相談します。 たびたびすみませんがご回答いただくとありがたいです。 祖母はルビー小体型認知症で波があり96歳です。 編み物を戦前夫が亡くなったので人の編み物をして生計をたてていました。 母をそれで、育てていました。 だから今でも座布団はきれいに編めます。 編み物を休みながらこの年の祖母にさせてやりたい孫です。 祖母の性格上休まないでするので、足が弱るし便秘が重くなるしと いう影響があるので母としては休ませながらさせたいのですが この前母が祖母にひどく怒ってしょんぼりしていて私もなぐさめたの ですが私が休憩させてするからというと「お前が介護せい」と言われて しまいました。 明日もデーがあるのに下着を一杯だして私が全部引き出しにしまい 下着を買いに行くこともお金もないといいます。 次の日になると祖母はコロッと忘れて優しく穏やかになります。 車椅子があっても押して母が買い物につれていくことがないです。 車を運転しても足がよわっているからと買い物に連れていって あげることがないです。 祖母は買い物に行きたがっているのに。 だから私が買ってあげることがありますが病気をたくさんしていて 糖尿の野菜代や間食代などにいるのでそんなに買ってあげることができません。 家族で協力して介護するのが普通なのに病気の孫が介護するって 私にも介護ができる限度があります。 寝かせないわけにはいかないので、私が明日デーがあるといって寝かしました。出た下着も全部片付けて、デーの用意をしました。 母も家事があって大変なのはわかるけど、姑の介護してるのではないので 介護や祖母の物を買ってあげてほしいと私は思います。 祖母はどっかやるから服も下着も買ってやらないと母は言います。 黙って我慢してる祖母がかわいそうです。 父は私には嫌味や暴言はきますが、祖母にはすごくやさしいです。 デーの送りだけはしています。 ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

祖父母の今後

昨年12月上旬より祖父89歳、糖尿病の血糖コントロール、認知症の祖母がイレウスによるオペで入院しました。祖母85歳は1週間後には退院しデイサービスを利用しながら自宅療養をしています。祖父は入院時の誤嚥性肺炎により発熱し食事が入らず、安定剤により夜間せん妄となり今も個室対応で入院してます。 昨日、主治医よりカンファレンスがあり母と私たち孫夫婦3人でお話を伺いました。胃瘻を勧められましたが、本人が昔から胃瘻などの延命は拒否と言っており母も私もお断りをしました。結果、好きな物を食べさせてあげて肺炎が悪くなればそれに対して治療実施、亡くなった場合は老衰です、とのお話になりました。 現在は3食の病院食を食べられるだけ介助にて摂取しています。せん妄はあり病室に誰かがいるなどの発言や、夜間なども声を上げることもあるようですが昼間は意識もしっかりしていて冗談も言える状態です。しかし、そんな状態ということもあり昨日決めたことが本当に正しかったのか心に引っかかっています。私の両親と私たち孫夫婦で祖父母の介護をしていますが、私は介護の資格はありますが母は介護力は少ないです。祖父母は二人暮らしですがデイに行きながら母と私で通いながら生活を支えて来ました。ですが、こんな退院後の二人暮らしは無理だろうと、最近になり施設を探して祖父が退院と同時に祖母とグループホームに入所予定です。祖母は認知症で鍋を焦がすこともあり一年前にグループホーム入所を決めましたが土壇場理になり姥捨山に捨てるのかと大騒ぎをして家を出て行ったりと結局諦めました。今回はやはり姥捨山に捨てると母と喧嘩ですが母も腹をくくって、入所を決めたと言っています。母は退院した後の行き先が見えて来たことで最近は明るいですが、母本人の気持ちの浮き沈みが激しく、一つ問題が出てくると私に不安の電話が長々とあり、今の私の気持は絶対言えません。言えば母の気持ちも揺らぎ母の不安定にも繋がります。私には祖父母の事でこれ以上母の不安を大きくするとこはできません。 祖父は死を待つような判断でいいのか、私はどのような心持ちで居たらいいのでしょうか。私が祖父の命を切ってしまったようで辛くて仕方ありません。祖父の胃瘻拒否をいいことに、私は祖父の死を待ち、祖母だけの介護で楽になり母も安定する事で私も楽になるからそれを期待している酷い人間なのかもしれません。最低です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

20年間たくさんの病気をしております。

ももと言います。 乳がんをする前は7年線維筋痛症という痛みの病気とむきあって そのときだけ、先祖供養をして、高野山で得度をさせてもらい 霊感も授かりました。 2年半前に乳癌全摘と今は糖尿と心の病気は軽いうつと不安障害とパニック障害です。橋本病と緑内障をかかえながら、 波のある認知症のある祖母の世話と介護を家族で一緒にしていま今96歳で足が弱ってのでよく転倒しますけど幸いおおきな骨折もなくすごしています。デーにも楽しく行っていますが、用意ができないときは私が用意します。 ボケが強くならないようにいつも話しかけたり昔のうたをうたったりしています。今は編み物が好きなので編み物してるみたいです。 ボケが強くないときは穏やかで優しい 祖母です。私に励まして味方になってくれるのは祖母だけです。 乳がんの傷の痛みをさすってくれることもある優しい祖母です。 父がよく怒ることでパニック障害やうつや不安障害になること。他に病気を多数もっているし病気になって20年 暴言や私に嫌味いうか怒ってばかりです。死にたくなるときがよくありました。いろんなことろへ相談して心を楽にしています。 残念ながら父には心の病気は15年してもわかってもらえません。 たくさん病気をもっているのできついことはすみませんが書かないでください。病気を治して治らない病気もあるけど一生つきあっていきたいです。 病気をしたから人に役立つことをしたいと思っております。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

祖母の認知症が辛い

数ヶ月前に、祖母が認知症になりました。前々から兆候はあったのですが、骨折で入院し、帰ってきた時から少しずつ進行しているようです。 私は、そんな祖母の行動にすごくイライラしてしまいます。毎回同じ話をするのは老いているから仕方ないのでまだ堪えられますが、毎分毎分、特に用事もないのに私の名前を呼ぶのが嫌で嫌でたまらないんです。 こんな事はイライラする事でもない、と落ち着いている時なら思えるのですが、いざその時になるとイライラを堪えきれず、つい大声で反論してしまいます。 祖母はよく認知症らしい事件を起こしていました。私は毎回イライラしてしまい、しまいには、ふとした瞬間に祖母の死について考えてしまうまでになってしまいました。 祖母は、たまにいつもの祖母に戻ってくれます。その時に「怖いねえ、怖いねえ、寂しい」と言っているのを聞くと、言いようのない罪悪感に苛まれます。その度に、祖母も自分も嫌うこんな自分を変えたいと思うのですが、上手くいかず、どうしても後悔する結果になってしまいます。 どんな心の持ち方をしたら、優しく、心の広い人になれるのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

有り難し有り難し 47
回答数回答 3