家族の介護、同居の悩み
こんにちは、私は42歳小学生の娘と主人、主人の両親と同居しています。
私の実母、実兄はともに障害があり大変ながらもなんとか二人で生活しています。ここ二、三年は転倒して骨折やらが続き、私も正社員として働き出したばかりの中休みを貰って介護しに行くことが続いていました。実父は四年ほど前に亡くなりお葬式など全て私一人で行いました。実家のお仏壇も引き取り、自宅に置かせて貰っています。ここ何年かとても慌ただしい中、二人の介護も大変さを増し、精神的にも肉体的にも疲れてしまいます。子供が産まれる前から常に介護や心配、不安を持ちながら生活をし、主人の両親に気を遣いながらここまできましたが、もう限界です。自分のペースで生活がしたい、自分のくつろげる居場所が欲しいと思い、家を出て自分の家を持とうと思った矢先、同居する義母の癌が発覚…家事全てが私一人でこなすことになり、また家を出る話も進まなくなりました。薄情ですが、この先義母は長くないようですが、義父一人になるのがわかっていても私は家を出る気持ちに変わりません。今後ますます実母の介護も必要となる中、1つだけ逃げ場が欲しいんです。正直、今は実母にも義母にも優しい気持ちを持たなくて苦しいです。自分一人だけがなんでこんな苦労を背負わなければいけないんだと周りのせいにしている自分がいて…
本当はもっと私が手伝わなければいけないんじゃないかとか、介護を手抜きしてお金を稼ぐほうを優先するなんてひどいんじゃないかとか罪悪感で苦しいです。イライラで子供にも優しくなれないなんて最低な人間です。なのに、我慢できなくて…きっと、病気の人たちも苦しいけど、健康だけど、私も大変なんだと、苦しんでいるんだということを誰かにわかってほしいだけなのかもしれませんが…主人にも本音は言えず、一人で何年も抱えることに限界を感じ、吐き出させてもらいました。聞いてくれてありがとうございます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頑張り過ぎですよ・・・。もっと周りを頼りましょう。
本当によく頑張っていますね。というより「頑張り過ぎ」です。このままでは、あなたが倒れてしまいそうで、心配です。
〈主人にも本音は言えず、一人で何年も抱えること〉というのが気がかりです。ご主人には「辛い、シンドイ」と本音を言っても宜しいのでは?・・・。
障害のある実母・実兄さんの事は、行政や社会福祉、民生委員さん等に相談して下さい。何も恥ずかしい事ではありません。もっと「弱音を出して」周りの人達に相談してみましょう。キット親身になって話を聞いてくれる方が出てきます。
〈自分一人だけがなんでこんな苦労を背負わなければいけないんだ〉と思うのは止むを得ませんが「自暴自棄」になって、あなたご自身が不幸になるのが案じられます。
ともかく、あなたは十分頑張っています。これ以上頑張ってはいけません。色々な人や団体に助けを求めて下さい。
それと小学生の娘さんは多感な年頃です。あなたのイライラはすぐ伝わります。娘さんの成長を楽しみにして、仲良くして下さい。中学・高校生になると、あなたの心強い理解者になってくれます。「介護の心構え=頑張らない事」というのが現代の考え方です。合掌
お独りで抱え込まずに
拝読させて頂きました。
あなたは今大変多くの事を抱えて非常に苦しい状況なのではないでしょうか。
あなたは様々な事に追い込まれておられ心も身体も既に限界にきているように感じます。
そして精神的にも疲労しておられるように感じます。
先ずはできるだけ心も身体も休めて頂きたいと思います。
人間追い込まれてしまいますと正しい思考ができなくなり冷静に対応し判断することもできなくなってしまいます。
あなたがもしも追い込まれて病になってしまったら生活は立ちいかなくなってしまいます。
速やかにしっかりと心も身体もゆっくりと休めて睡眠も取り呼吸を整えて心を落ち着けて頂きます様お願いします。
そして一度リセットしてから見直してみて下さいね。
そして先ずはご主人様そしてご親族様ともご相談なさり、担当医にや医療担当者の方や自治体の相談窓口にもどうかご相談なさってみてください。
相談して今すぐどうこう変わるわけではないでしょうが、相談するところやサポート頂ける窓口所は増やしておきましょう。
そして可能な範囲にてサポートを受けましょう。
介護についてもそうですし子育てについても支援を受けられるならば積極的に支援をうけましょう。
自分独りで抱えることはあなた自身の生活も周りの方々の生活も立ちいかなくなってしまう恐れがあります。
あなた独りでなくご主人様や周りの方とシェアしながら助け合い思いやって生活なさってくださいね。
又あなたの思いをこの場でもお話しなさって頂いてお気持ちをスッキリさせることも必要かと思います。
私達は不思議なご縁を頂いて多くの方々とのつながりの中で生きているのです。
どうかあなたも周りの皆さんとのご縁を大切になさって共に助け合い、共に思いやり、共に心から分かち合いながら生き抜いて頂きたいと切に願います。
辛いとき苦しい時には少しでも休み心を楽になさってください、そして人の助けを求めてくださいね。大切なあなたの生活ですし、大切な皆さんの生活ですからね。
質問者からのお礼
大変お返事が遅くなりました、申し訳ありません!!お返事を読ませていただき、緊張の糸が切れたように泣けてしまいました。きっと誰かに頑張ってるねと言ってもらいたかったのかもしれません。答えもなく、終わりが見えないことなので、何が正解かわからず不安でした、でも主人にも頼ってみます。
全てを話せただけでもとても良かったです。本当にありがとうございます!!!