hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「会社・職場・学校の人間関係」問答(Q&A)一覧

2021/10/27

仕事での悩み

こんにちわ。 私はどうすれば良いのでしょうか。 新卒で大手部品メーカーに入ったが、地元に戻りたくて転職。 焦って会社を選んでしまい、給与面や周りの人に馴染めず、短期離職。 現職につきもうすぐ2年が経過します。 初めの方はここが最後と思っていましたが、仕事をするにつれて、先輩とのすれ違いがあり、数日だけお休みし、嫁のために頑張ろうと再度復帰しました。 復帰してから1年再び同じ状況になっています。またプライベートでは子供も産まれてんやわんやしています。 こんな旦那じゃ、嫁も子供も可哀想です。 私じゃない人の所へ行った方が良いとさえ思います。 嫁はあんなに頑張っているのに、会社の他の人も頑張って私を育ててくれようとしているのに、私は応える事ができません。 また新しい場所を求めて転職サイトを見ていたりします。 毎日こんなんじゃダメこんなんじゃダメと思いながらも、自分の人間としてのレベルの低さに悩み、心労が絶えません。 せめて家族だけは幸せになってもらいたいです。 書き殴ってしまいましたが、私はどうすれば良いでしょうか。どうするべきでしょうか。 このままだと会社はおろか生きてくことが困難になりそうです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/10/16

職場の男女関係のトラブルで悩んでます。

自分は今職場の男女関係のトラブルで仲良くしている女性からハラスメントだと訴えられてます。 その人とは趣味きっかけで向こうから突然話しかけて来て仲良くなりました。 3ヶ月ぐらい仲良くしてから暫くしてから連絡先交換もしました。 その人と交換する際に向こうは彼氏がいるのでこれぐらいの頻度でお願いします。僕は文字でのコミュニケーションが苦手で込み入った話とかはメールでしたくないので電話でお願いします。と相手に伝えました。お互いに納得して交換しまして話は終わりました。 しかしその夜突然長文メールが来て、 交換したあとに彼氏の顔が浮かんで二人に対して罪悪感になった。辛くなったとか色々言われて、ビックリしたので返事をして確認しました。確認する際も「もう少し聞いても良いですか?」と相手に聞いたら大丈夫です。と言われたのでやり取りを続けました。 確認していたら、今度は相手から真面目な質問ばかりでしんどいとか、上辺だけのメールをしたかったとか、自分でもよく分からなくなってきた等意味不明な事を言われ大混乱でした。 僕としては交換する際に話し合いをして決め事も作り納得して話は終わったので、色々な気持ちがあっても彼女の中で納得して欲しかったです。お互い色々な気持ちがあるけど後になってから言い出したらトラブルになるので、納得した事は後になってから言うのは止めよう。 と説得したんですが、 彼女は一切聞かずにハラスメント委員会に訴えて行きました。ヒアリング担当者の方とお話していたら、彼女は二人で話し合って決め事を作り納得した上で好感したと言う事実は言わずに、連絡先は紙を渡して終わりました。と言ったそうです。ヒアリング担当者の方には話し合いをして納得した上でやり取りを始めた。やり取りをした中では相手にOKを貰いながらやり取りを続けたと言う事実を伝えました。 自分は彼女にはお互い話をして納得して話は終わったので納得して欲しかった。 委員会を通じて争いになるのが悲しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/10/14

職場への報告

お世話になっております。先日かねてよりお付き合いさせていただいておりました方と結婚いたしました。 今回はその「結婚報告」について職場の同僚に対してモヤモヤすることがあり相談させていただきました。 まず、①直属の上司②チーム全体の上司の順で報告し、あとは同僚の親しい人に個別に報告しました。 女性の職場で小さな諍いもたまにあり、わざわざ一人一人に結婚報告するのもと思い同僚に相談したところ 自然に任せていい、仲いい人には話しておくといわれました。 ほどなくしてチームの半数の人はお祝いの言葉やプレゼントを送って頂きました。 それで終わったかに見えたのですが、ある一部の同僚が「報告もなく不快。」「知ってる人だけで盛り上がっている」 などと不満げにしていると耳にしました。 報告についてはさんざん迷った結果このようになったことで私自身落ち込んでしまいました。 祝い事なのに悲しい気持ちになってしまったことが悔しいです。 正社員で長い付き合いのある同僚やチームであれば全体発表となるのが普通と思いますが私の場合、派遣社員で社歴は1年ほどです。 報告しなくともお祝いを言ってくれる方がいる反面、特段親しいわけでもない同僚もいる。人それぞれの価値観があるのは承知しております。 しかしながら、今回の私の対応は社会人として未熟でしょうか。ご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/10/02

無視されてるのかな?と妄想?してしまう

今39歳で独身で実家ぐらしでアルバイトをしています。 今の職場は続けて一年半つづきました。 最近3ヶ月くらい前に入った大学生の女の子に なんだかあんまりよく思われてないのかな?ときになってしまいます。 私の職場はおはようございますと朝来ると職場全体に向かって挨拶でなく それぞれ個人個人に一人ずつおはようというような職場です。 それがそのこにおはようございますと声をかけても 返事が帰ってこないことがたまにあるんですよね。 挨拶してもテンション低かったり。 その人はみんな全員に対してそんな感じの人なんだろうと思っていたのですが 最近他のおばさんとは楽しそうに挨拶や話が弾んでるようです。 そうなるとたった一人なのに気になってしまったりして。 なんだか大学生全員から鬱陶しがられてるような気になってきたりして不安になったりします。 もちろんたとえ全員に嫌われていてもなんにも仕事に支障がない仕事内容なんですけどね。 何なんでしょうね。小学校中学校時代に集団無視にあったこととかでなんでしょうかね? 頭でわかっていてもなんだか全員の無視にあったら怖いというきになってきてしまいますね。 おばさんだということがばれて 学生じゃないから仲良くするのやめよう関わらないようにしようって思ったのかもなあなんて考えたりします。 過去の私がそうだったからそう思うのかもな。 35くらいの時職場の41の人とは別に話す必要ない。教えてもらうこともなにもないから話さなくても支障ないないっておもってましたね……… 今の立場だと逆の気持ちがわかりますね……相手結構気になったのかもなあと。 どうしたもんでしょうかね。 何もしてなくてもなんとなく生理的に好きじゃないなと人に思うことなんて 自分から他の人にだってありますからね。 話し声や話し方とかで。 だから向こうがそう思ってたとしても なにもせめられないですよね。 どうしたもんでしょうかね。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/09/26

ゼミとどう向き合うべきですか

いつもお世話になりありがとうございます。 後期から始まるゼミが心配です。 諸事情により前期で担当の教授が退職され、 後期からはほかの教授に卒論指導をしていただくことになりましたが、 メンバー(約10人)全員、ほとんど面識がありません。 そのうち何人か入学当初に喋ったことはあり、ラインも交換しましたが、 授業が被らなくなってしばらくしたら話さなくなりました。 この前、ゼミで中間発表がありましたが、 オンラインでも対面でもよいと教授に言われたので、友達がいないし感染が怖いのでオンラインを選びました。 その後、面識があるメンバーからグループラインに誘われ、ありがとうとラインし、 世間話がてら「髪伸びてたから驚いたよー」とラインしたら、返信が返ってきません。 また、卒論の途中段階を中間発表会で発表したところ、 彼女から「非常に分かりにくい」とコメントをもらいました。 仲良くしていたころも、時々厳しい口調になる子でしたがショックでした…。 (ちなみに同じようなコメントは彼女以外にもあと1つあり、書き直しました。) 後期は卒論完成に集中してほしい為か月2ですが、返信がなかったり、ゼミメンバーに面識が無かったりと憂鬱です。 ゼミやゼミメンバーとどう向き合うべきですか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/09/06

職場が辛くて苦しいです。

相談内容を見ていただきありがとうございます。 10人以下の小さな会社で、事務職をしています。社長と直属の上司との関係で毎日が苦しいです。 上司には、仕事の質問をすれば冷たく返されダメ出しされます。一度、小口現金の金額が合わないことがあったときは、皆の前で私が取ったような言い方をされました。上司の領収書のチェック漏れでしたが、ごめんとも言ってくれませんでした。関係を改善しようと雑談に入ろうとしましたが、入れてもらえません。 無視され始めた原因は、社長が仕事の話を、上司より先に私にしたからだと思います。 社長に相談しようかと思っていたところ、今度は私が社長を怒らせてしまいました。コロナ禍のため、職場の食事会の参加を断ったところ、協調性がなく会社の雰囲気を悪くしていると思われてしまいました。そこから、社長の接し方が、他の社員とは明らかに違い、私はスケープゴートのようになりました。 相談できる同僚もいません。 自分が情けなくて惨めで、家族や友人にも話せません。 毎日、死にたいと思うようになって、遺書も書きました。 良いことも悪いことも続かないといいますが、いつになったらこの辛い状況から抜け出せるのでしょうか。苦しくて仕方ありません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/08/30

職場の人間関係から受ける大きなストレス

転職して1年になります。社会人となり20年近く、人間関係が難しい職場でもコミュニケーションの必要性や重要性を私自身は重視してきたので、スムーズに仕事をするためのコミュニケーション能力を身に付け、また後輩へも指導してきました。 転職した今の職場は全員私よりも年上なのですが、まず挨拶さえしない人が多く、電話を取り次いでも返事さえしない人もいます。また、長年勤めている人のなかには私には一切関わろうとせず、私の存在を一切無視します。 1年近く私からは挨拶をしたり気を使ったりと職場になじめるよう努力をしてきましたが、その度に無視をされたり普段からの冷たい態度を日々感じると自分が気を使えば使うほど自分が辛くしんどくなります。 私は小学生の時にいじめにあったのですが、そのことがきっかけで学生時代はもちろん社会人になってしばらくしても常に自分に自信がなく、そのことを客観的に考えられるようになり自信がなかったことを後悔してきました。ただ、いじめられたことが他人への気遣いや人とのコミュニケーション能力を高めるきっかけになったようにも思います。 そのため、いじめられていたことはもうすでに気持ちのうえでは克服していたのですが、今の職場はまるで小学生の時にいじめられていた雰囲気とまったく同じ空気を感じ、思い出さなかった過去を毎日のように思い出します。 仕事があるだけで幸せだと思うのですが、このような環境で耐えていく生き方が幸せだとは思えず、考えてもどうしようもないのですが、日々どうしたらよいのか考えてしまいます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/08/23

会社内の格差の違いがツライです。

こんちには、初めてこちらにてお話させていただきます。 私の悩みは、会社で働いていますが、その会社に自分がいても、意味がないと思ってしまうことです。 小さな会社ですが、みんな優しくていい人たちがいる会社で、働かさせて貰っています。 私の周りは、優秀な上司、経験豊富で的確に仕事をこなす同僚(年上です)、期待されている後輩(2個下です)、に囲まれています。 社長さんと上司が後輩や同僚を褒め称え、毎日活躍しています。 そんな中、私なりに頑張っているのですが、褒めても貰えず、何も無しで修正の戻しのみが返ってきます。 褒めて欲しくて仕事をしているわけでは無いですが、どうしても格差を見せつけられ、疎外感を感じてしまいます。 後輩とは同じ知り合いの紹介で会社に入社していて、境遇が近いのもあり、褒められている後輩と比べ、私だけ無能な気がしてしまいます。 きっと上司からしたら本当に無能なのだと思います。 私の努力が足らないのかも知れません。 けど頑張り方がもうわからなくなってきてしまいました。 もう出勤するのがツライと、思ってしまいます。 こんな何も出来ない無能な私はいても意味がないでしょうか? いっそのこと辞めたほうがいいのか悩んでいます。 こんな相談してすみません、、、

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2021/08/13

同僚が顔を合わせてくれません

職場でなかなか顔を合わせて話してくれない人がいます。 自分より10歳以上年上の男性で私はその人の補佐的な立場で仕事をしています。 仕事はとてもしやすいのですが、私が朝挨拶しても必ず何かをしながらどこかを向いて「おはよー」、仕事中話しかけても何かをしながら顔をあわせず話し、昼休みも一緒ですが向こうから話しかけてくるのに目もあわせてくれません。 その人は他の同僚とは男女問わず普通にお互い顔をみながら雑談したり楽しそうにしています。 最初の頃は私にも普通に接してくれて楽しかったのに、最近はあまりに不自然な態度でモヤモヤしています。 先日私に差し入れをしてくれたのに、それも素っ気なく横をむいて差し出されました。 今までの経緯を他の男性の同僚に相談したら、「相手はおっさんだから慣れてくると雑なあつかいになるのかも。心許しているんじゃない?もしかしたら気があるかもしれないし(笑)。」みたいなことを言われました。 私は他の同僚と同じように接してほしいのですが‥。私はその人には他の同僚と同じように接しています。 自分より年上の人になぜ素っ気ないのか直接聞くことはギクシャクしそうで怖くてできません。 最近仕事に行くのもなんだか気が重いです。ちなみに相手は既婚者なので恋愛関係にはなるつもりありません。 他の同僚と同じように接してもらえるよう、何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/07/29

私のわがまま。仕方のないことだけど

部署移動になり、仲良くなれそうな人も歳の近い人もいません。元々おしゃべりが好きなタイプだったのでいきなり違う部署に来て、上の方も気にかけてくれる優しい方ではあるのですが、年齢に差がありすぎてどうしても壁があります。会社は学校とは違うのでそういうのも仕方ないことだししゃべるために仕事に来てるわけでもないのですが、どうしても孤独感があります。 業務内容も、苦手分野でなかなかうまくいかないし体調不良と精神不安定で1週間以上寝込んだこともありました。 コロナ禍で尚更、同世代との関わりや楽しいことが減っていて情緒不安定な時期で 前の部署に戻りたいという気持ちが強いです。上が決めたことなので、戻るとかは無理だと思うのですが... もっと大変な人や大変な状況でお仕事なさってる人も多いのもわかっているのですが、 せめて、何かアドバイスというか。解決法ありますでしょうか。仕事以外を充実させるとか。  年上の方とも、話せるように努力はしていますが、どうしても年齢の壁というかがあって 社内に、同い年くらいの人も、あまりいないので相談に乗ってもらうとかも難しいです。 最近は減りましたが友人に会ったりはしています。 彼氏はいません。 やはり、何かコミュニティに属する趣味を見つけるのがいいのですかね?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/07/23

辛い。転職したい。

介護施設で働いています。6年間お世話になっておりその間に妊娠、出産をし現在子供3人おります。3回も産前産後、育児休暇を取らせていただきとても感謝してます。今月、休みを頂き迷惑をかけているからすこしでもと予定より早めに育児休暇から復職しました。 初日に朝礼でお休みを頂いた感謝とこれからも頑張ると言う意思の挨拶をしました。 子供が保育園に慣れず今週はまだお昼までの勤務と言う旨も復帰前に職場の方へ相談し話てありました。 その日のお昼、少しゆとりがある時に何気ない会話を職員数人としておりまた職場が求人募集をすると言う話から 『貴女は他の仕事さがして旦那さんがここで働けばいいんじゃない?』 『それはいいかもしれない!』 『貴女なら他を探せば見つかるだろうし旦那さん夜勤までできるでしょ?』 『帰って家族会議してみなさいよ』 と、言われ唖然としてしまいました。 働いている場所は違いますが旦那も私と同職者です。 職場の介護施設は同施設で夫婦で働くのは禁止で、夫婦では働けないです。 復職して初日に貴女は要らないから辞めて欲しいと言ってる?と なんと返せばいいやらでその場はどうやり過ごしたかあまりの衝撃に覚えていなですが帰りの車で悲しいやら悔しいやら怒りやら訳がわからない感情が出てきました。 次の日も 『貴女も働き方を考えないとね』 『家族会議はしてきたの?』 『旦那さんがここで働いた方がいいよ』 と言われました。 数日たってからも同じように言われています。 保育園の子供3人。ましてや乳飲児を抱えて時短勤務、日・祝は休みで平日もいつ休まれるか分からない私よりそのリスクがない旦那みたいな縛りの無い方が万年人手不足の介護施設には良いのはわかってるんですがなんとも言えない気持ちです。 とにかく職場に行くのが辛い。 知人にも相談したところ子供の急な休みに理解ある職場が有るとのことだが 育児休暇から復職1ヶ月もたってないから辞めてしまうのも常識的に可笑しいんではないかと思ってます。 どう気持ちを持てば良いでしょうか? 転職しても良いんでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/07/17

以前の続きです

こんばんは。以前こちらで職場の同僚2名に急に避けられるようになったとご相談させて頂いたものです。その後必要最低限関わらないように向こうから関わってくるまではそのまま静観していますが、何故かその後向こうから避けて来たのにも関わらずこちらが悪いかのようなあちらの行動が見えて、嫌な気分になっています。私も同僚から放っておいて欲しいと言われてから昼も1人で食べてトイレの場所も変えたり向こうもこちらも嫌な気持ちにならないようにしていたつもりですが、それが気に入らないのかあからさまに他人と比べて態度がそっけない、挨拶をしても無視してくることがあります。面倒なのでいちいち気にしないようにとは思いますがやはりいい気持ちはしません。向こうから放っておいて欲しいと言ってきたのにどうしてこうなってしまうのか…幸い会社はいい意味で周りに関心がない人が多いので今の状況に気づいている人は恐らくいないのですが(変なプライドがあってハブられてる人と思われたくないのです)このままこの状態が続くのも精神衛生的にどうなのか?と思うこともあります。もう今更彼女たちと仲良くする気はないのですが、どのような気持ちで過ごしたらいいのかアドバイスいただけますでしょうか?ちなみに転職はするにしても来年、今年いっぱいは現在の職場で頑張ろうと思っています。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2021/06/25

過去の職場の人達に再会するかもしれない

私は数年前に仕事を急に辞めて迷惑をかけたことがあります。 現場では、何を任せられても先輩の足を引っ張るばかりで、その度に怒られ叩かれ泣いてました。 そしてそれが連続した日があって、自分の無力感と逃げ出したい気持ちから仕事を急に辞めてしまいました。 その後はアルバイトを転々としながら、今のバイトは2年続き、先日職種は違いますが、現場系の正社員仕事の内定を頂きました。 しかし不安なことがあります。 それは以前の職場の人達に現場で会うかもしれない事です。 もしまだ覚えられていたら、「裏切り者」「死ね」とか「迷惑かけたのに口答えするな」など言われるのではないかと現実でもないのに過度にネガティブなイメージが出てきます。 それに対して自分もこう対応しようかと考え、その度に意味のないことだからと考えることはやめています。 「先輩も現場の責任者だったから仕方ない」「ありがとう」「頑張れ」と言われたこともあった。 1度携帯をとられた事もあったが、他の先輩に真剣に相談するなどすれば良かったなど考えたりしてると楽にはなります。 仕事を続ける対策 ①働く目的を日々見返し意識付ける。 以下の通りです。 •両親を安心させる。支えるため。 •フリーターには戻りたくないから •胸を張って自信を持って生きるため •相談に乗ってくれてた方に頑張ってる事を報告するため •稼いで好きなものにお金を使う •雇用してくれた社長に恩返しするため ②日記をつけ思考と行動を振り返る •ネガティブな考えに根拠はあるか、 逆の考えをしてバランスをとる。 •逃げの行動を取った場合 その先はどうなるかメリット、デメリットを書く 入社はまだ先ですが、この不安への対処法と仕事を続けていくには何が必要でしょうか。

有り難し有り難し 0
回答数回答 1
2021/06/24

上司に嫌われている気がします

オフィスワークのアルバイト先の上司についての悩んでいます。 上司は怒鳴ったり、物に当たったりということを絶対にせず、ミスをしても責めることなく、 指導してくれるとても立派な方です。 その方に最近冷たい態度を取られている気がします。 私が思う理由は以下の2つです。 ①面倒なことが嫌いなのか、仕事で使用しているパソコンの反応が遅いと何度訴えても、修理屋に問い合わせてもらえなかった。 そのことについて、「忙しいのはわかるけど本当に困っている」「うるさいと思われても嫌だから、私もあんまりしつこく訴えたくない」ということを部屋で他の社員に話していたところを聞いていた(そのあと上司が入室)。ちなみに、社員の1人の方が同じことを訴えたところ、彼女の申し入れは受け、修理屋に問い合わせていた。 ② 最近、ふくらはぎの痛みがひどく、それが理由で整体で休むと先週のうちに伝え、昨日バイトを休んだ。返信は「承知いたしました」のみ。 先月、仲の良い女性社員と食事に行った際、上司はりんな(私のことです)さんのことを気に入っている(根拠も教えてくれました)、と教えていただき、 そして今月こんな態度なので、今月起こった①②が原因であると思います。 また、今日は明日までの締め切りの仕事が終わらず、2時間残業しましたが、そっけなかったです。 忙しいからかもしれません。仲のいい女性社員が、忙しいときはたまにピリピリしてるけど気にしないで、とおっしゃっていたので、あまり気にしたくもないのですが、、、。 今までは隣に先輩がいたのですが、先月退職されたので、1人ですべてをやったのは初めてだとは言えども、時間がかかりすぎたのがよくなかったのだと思います。 なお、アルバイトを始めて4ヶ月ほどですが、楽しくてここで働きたいと思い、大学卒業をする来春からは正社員としてここで働く予定です。 だから余計 上司の態度が気になります。 彼とどう向き合うべきでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1