hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「会社・職場・学校の人間関係」問答(Q&A)一覧

2022/08/30

仕事 我慢 心療内科

私の職場は従業員10人ほどの小さな会社です。 職場に怖い人(70歳)がいて、耐えきれず「あの人が怖いので辞めます」と工場長に言いました。 辞めてほしくないようで、ずっと話を聞いてくれて「社長や僕からあの人に話をする」と言っています。 何回か言い方がキツいなど注意をしてはいるようですが「私はなおせん」の一点張りのようです。 従業員さんが私が怖がっているから優しい言い方にしてほしいと言ってくれたようですが怒ってしまい私に「あんたにはなんも教えん」と言ってきました。 それからますます怖くなりトラウマです。 それ以降さらにキツくなり、態度も明らかに不機嫌です。 まだ社長からは話をしてないみたいですが今の状態で話をしたら悪化しそうで怖いです。 もう同じ場所にいることすら無理だと思い何回も辞めると言いましたが会社は聞いてくれません。 正直私もほんとは辞めたくありません。 あの人が怖いだけで、仕事内容も好きで職場の方もとてもいい人ばかりです。 仲良しの従業員さんからは「心が心配だからすこし休んで!辞めてほしくない」と言われます。 工場長や社長もその考えのようです。 ですが近々、心療内科にいきます。 あの人といると動悸、めまい、耳なりなどの症状が出てきたからです。 何をしていても考えてしまい憂鬱です。 それにますます嫌われてしまい、ずっと休んでいるのに今さら出勤するなんて出来るのかと考えてしまいます。 きっとまたキツいことを言われる...結局、私が我慢することになる。と思ってしまいます。 あの人が辞めたら、居たい職場なのに...我慢して働くのか...いやでも今さら出勤できるのか...心療内科に行くほどしんどいのだから仕事を辞めるべきだ...いやでもお金いるしな... とずっと考えてしまいます。 我慢して出勤するか? あの人がいる限り同じことの繰り返しになるから辞めるか? 意見をいかせていただけたら嬉しいですm(_ _)m 何を言いたいのかよくわからない文章ですいません。 長文すいません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 3
2022/08/30

グループから抜けたい

大学の友人グループから抜けて、一人で過ごしたいです。 2年生の頃から反りが合わない人がいて、距離を置きたかったのですが、少人数の学科なこと、卒業まで4年以上あったことから実行できませんでした。色々と我慢して6年生まで耐えたのですが限界が来てしまい、勝手に涙が流れる生活が5月ごろから続いています。 いじめ等はないですが、根本的な性格が合わない人が何人かいること、私と同じ立場(所属講座や時間の融通の利きやすさ等)の友人がグループ内にいないため何かを相談しても共感されないことが原因だと考えております。この立場の違いから、あなたは楽で良いよねといった空気も感じています。また、前述した、反りが合わない人とは一挙一動で相手をイライラさせてしまうのではと不安になり、同じ空間にいるだけで緊張してしまいます。 グループ以外の人に相談すると、あと半年我慢すればいいし今離れても気まずい、全員あなたのことを嫌っている訳でないのだからそういう性格だと割り切って受け流せと返答されました。 その意見が正しいのはわかるのですが、もう関わりたくないのが本音です。話し合えば変わるかもしれませんが、試験勉強のある大事な時期に人間関係ごときでグループの負担を増やすのが申し訳ないし、上手く話がまとまるとも思えません。 また、その対話を通してこの不安が被害妄想であると納得してしまいそうで怖いです。考えれば考えるほど、全部自分が悪かったのでは、自分の受け取り方がおかしくて勝手に苦しんでただけなのではと自己嫌悪に陥ります。もう何も考えたくないです。 誰かが悪い訳でもなく、私一人が勝手に苦しんでいるので、黙って半年やり過ごせばいいのは承知していますがもう無理です。今は精神的に辛いから休んでいると話しているだけで、その原因は伝えていない状況です。新学期が始まっても、このままそっとしておいて欲しいと伝えて、卒業まで1人で過ごしたいのですが正しい判断でしょうか?書いていながらも、なにが正しいのかわからないです。 何かしら、ご意見頂けますと幸いです。 長文、失礼致しました。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/08/27

職場での新人への指導について

再度ご相談させて頂きます。(いつも温かいご回答を有難うございます。) この4月〜新しい職場で働き始めました。 新たな分野への挑戦で、勉強も日々大変ですが、どうにか続けています。 その中、今回ご相談の内容なのですが、 環境にまだ慣れない中、 きつい物言いをしてくる職員もいたり、 上司などの指導もきつい事にずっと悩んでいます。 相手の言い方なのかも知れないですが…。 上司は、 私の元々の性格というか、話し下手な所を、何度も指摘しては、 冗談なのか、指摘内容を、「机に貼っとけば?」とか、 上司が納得するまで、言い直しとかさせて来ます。 あと、周りが、こんな風に私のことを評価してるとして、 これも出来ないでしょ、など言ってきて、バツとつけたりするので、 誰かが、影で上司に言ってるのか? 直接私に言ってきたらいいのに。と感じ、 他スタッフへの不信感にも繋がりかねない心境となってます。 また、一例としながらも、自分のやり方を押し付けてくる様な感じがあったり、 正直、指導内容云々ではなく、パワハラではないのか?と感じています。 ただ、優しいところもあり、丁寧に指導もしてはくれます。 なので、ネチネチとした、いちいち細かい相手の性格かも知れませんが、 ただ、すごく上司の態度に、嫌な思いをしています。 また、上司以外の他スタッフも、 一度言って業務を覚えられないと、 「前も言ったよ」とか、初めからきつく言ってきたりする場合もあります。 他にも、元々きつい物言いの職員もいて、新人の私だけにきつい言い方をしてきます。 そんな環境でも、次に活かせる様に、毎日勉強もして、失敗することもありますが、 仕事は、生活の為続けてますが、 頑張りを評価するというより、パワハラ?と感じたり、指摘ばかりする職場に辟易としています。 ただ、最近はボーッとして頭が動かない時もあり、ストレスか、寝不足なのか、 または、コロナ後遺症とも言われてて、関係あるかは分かりませんが、 何か、精神的にも一杯です。 長々となりましたが、 上司に直接、言い方等変えてほしい事を言おうかと悩んでいます。 ただ、上司に言うと、 まだ人間関係にも慣れてない中、ますます働きにくくなるかも…と心配でもあります。 この様な時、どう対処すれば良いか、ご助言頂けないでしょうか? お願い致します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/08/17

職場での人間関係

相談失礼します 私は最近新しく未経験な職に付き 慣れない仕事ですが頑張って働いているのですが 職場の歳上の先輩からは「なんでミスばかりするの」「全部指示しないと出来ないの?」「私がこんな急いでやってるのに何で急いでやれないの?」 等言われたり 先輩とは別で、上司の方がメモ帳を私がいない時に、勝手に中を見て こう書いてるけど内容が全然出来てない等急に言われたり、次から書いて提出しろと強制されたり 退勤後や休みの日に業務についての注意や叱ってくる内容が頻繁に来ていた時期もあって 1度辞めようと思って相談したんですが 流石に辞めるには早いと思い何とか続けようと思ったのですが 辞めようと相談していたことを、その上司達に話したらしく 「みんな貴方に期待してるから」「貴方が辞めないようにしたい」と言われ プレッシャーをかけてくるような事を言ってきたのに 影でずっと悪口言われたりはしてたのですが 先日仕事でミスをしてしまって、本当に次から無いようにしないといけない と思って退勤したのですが その上司(その時職場にいなかった)から LINEで「今日~~でのミスをしたと連絡を聞きました、~~さんや~~さんに対処法を教えながらやってもらいました。貴方は皆に迷惑かけてます」 という内容の文が来て 私がミスをしてしまったのは事実ですし、その時居た方々に迷惑をかけてしまったことは事実ですが 日頃から自分にだけは冷たく全員が期待してる、全員に迷惑かけてる、何をしたら覚えられるの、は????なんでそうなる 等言われ続けていたのにも、何とか耐えましたが それを退勤後に連絡来て、もう嫌だなとヤケになりそうになりました。 私は私なりに頑張っているのですが 勤務中に「は???」とキレられたり、メモ帳を勝手に見たり 勤務外で業務叱りLINEや、圧迫するのが 正しい事なのでしょうか??? 私は今正常な判断ができないと思うので 相談させて頂きます 長々とした文面、感情的過ぎて文になっているか分かりませんが 回答が頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/08/12

虚しい人間関係

会社の同期に「あなたの言葉に傷ついた」「見下してるよね」「距離を置こう」と言われました。 言われた直後は申し訳なさとさみしさがあって、傷つけてしまったことへの謝罪と、また仲良くなれたら嬉しいといった連絡を入れました。 が、時間が経つにつれて大変虚しくなってきました。 私にとってその子は未知の地雷原の宝庫で、傷付く、苛立つ、根に持つ対象が本当に多いです。逆に私は全部忘れるタイプです。 私は会社入社前にその子にアタックされ、同盟になってほしい、なるべく一緒に帰ってほしい、お昼食べる間そばにいて、引っ張ってほしい、などと言われて、そのようにしていました。 私も心許せる相手は欲しかったからです。 でもその子と付き合ってから、人間関係が今まで経験がないほど拗れる事が四ヶ月で3回もあり、違和感は感じていました。 でもそう言う人もいるのかなと思い付き合ってみていたのですが、この間 「前から思ってたけど、私のこと見下してますよね」と言われて、ハア?と、 相手の心身の状態が限界である事を知りつつも譲歩できないくらい、キレています。 「見下してる」ってどう言う状況なのかも、相手がそう感じる心理もよくわからず、知的好奇心と「ウケる」みたいな、苛立ちと諦めの後に広がる虚しさ、みたいな感じになっています。 なんでこんな小学生みたいなやり取りしてんの馬鹿馬鹿しい…貴重な時間を無駄にしたし拗れさせられた人間関係も大量に損害、大変腹が立ちます。 もう付き合ってられないなと思っていますが、本人に言うわけにもいかないし、そこに仕事の忙しさと母の癌と鬱が重なって、行き場の無い虚しさや苛立ちをどうすることもできず苦しいです。 もう本当に疲れました。夜も眠れないと死にたくなります。 どうすればいいですか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/07/05

3人の職場で孤立しています

こんにちは。当方30代の女性です。 女性3人の職場で孤立しています。 同期に20代後半の外国人女性と上司がいます。 孤立の原因は自分にあるのか内省をしたりもしました。 私はこの仕事で活かせる資格を持っていて経験を積みたくて入社したのですがら入社時から上司に資格ある人って持ってるだけで何もできないや、ゆとり世代はプライド高くて協調性がないなどと外国人女性に私の目の前で話すことがあったため、気に入られてないのかなと思っておりました。 そして同期はトライリンガルで英語の資格がとても優秀な成績を収めており、上司は同期を気に入っているのだなとなんとなく感じていました。 最近になり、それがあからさまになってなきて、お昼ごはんも私と食べる時間をずらして二人で食べたり、お互いだけでお菓子交換やプレゼントをしたりしていました。 また、最近になり、同期から上司の影響を受けたような言い方をされることが多く、嫌な気持ちになります。 例えば、私の言ってることがわかりますか?と聞かれるため、私もその時は分かってるよ、そこまで私馬鹿じゃないからねと彼女に言い返したりして適度に自分の心を守っています。 上司は、同期がしていても注意しないことを私がした場合に注意するなど、対応の違いを感じます。 事務所は3人ですが、本部の管理者に相談しましたが状況が一向に改善しません。 今は、生活と仕事のスキルのためだと割り切って仕事に打ち込んでいますが時々辛い気持ちになります。まだ職場に何人かいたらそこまで気にならないとは思いますが。 職場での気持ちの保ち方やアドバイスを教えていただけたらと思います。 辛口なアドバイスは少々辛いため、柔らかめのアドバイスよろしくおねがい致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/06/27

人間関係

私は人間関係が苦手です。特に、親になってから保護者関係でいつも誤解ばかりで、人から嫌われたり省かれたり、仲間外れや、無視。陰口や悪い噂話をたてられて苛めに近いことも受けています。特に子供の部活関係などでは、それらが酷いです。こちらが善意でしたことが、悪口、陰口、苛めに近いことを受けるはめになる… こちらは、もうほっといてほしいのに、執拗にまだ私と子供のことを言ってる方もいる… 大人なんだから、もう少し大人同士としての付き合い方が…と思うのですが、違うんですね。 周りの方も片方の話だけを鵜呑みにして、陰口、噂話、悪意のある言葉だけが生きてしまうんですね。 そんなことばかりで、生きるのが嫌になったり気持ちが晴れなかったり、人がもう信じられなくなったり… 真っ直ぐだけではだめなんだ、要領よくした人がうまく世をわたれているんだな…結局、我が身、我が子への利益しか考えてないんだろうな。と親になってからそんな人ばかりを見てきたようで、そんなことを思ってしまいました。そんな世界が嫌で嫌で。 私にも沢山非があります。 生きるのが下手です。甘えて我が儘です。 おまけに、私は自分に自身がなくて… だめだめな人間です。 子供がいてからの人間関係って本当に難しいです。人を信じられないです。 自分が自分らしくいられない。 苦しいです。 この世を渡っていくために、大切なことって何でしょうか。 苦しいです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1
2022/06/13

専門学校が憂鬱です。

専門学生1年目です。18や19にもなってこんな質問することがお恥ずかしいのですが、6月なのに友達が出来ません。 話せる子は何人かできたのですが、休み時間話に来てくれるような子がいません。また、移動や空き時間の時にはそれぞれ2人組とかグループとかが出来ています。小学生のようなことに悩む自分に嫌気がさしています。 本日は空き時間が長かったため、私が話せる数少ないこの席を一通り見てみましたが、皆それぞれ仲の良いこと離席していました。 そして孤独なのが恥ずかしくて情けなくて、学校から飛び出し、少し離れた歩道のベンチで1時間くらい、時間を潰しています。 私は仲良くなるとうるさくて、家でも黙れと怒られるほど活発(?)な性格です。ですが、極度の人見知りで、なおかつ「友達ができない」という不安から話しかけにくい雰囲気を出してしまっているので(中高生の時に友達から指摘を受けました。)、なるべくにこやかに居るようには意識していますが、、 現状歩道のベンチに1人なのが辛くて食欲もないです。 中一の時はクラスに馴染めず、 1度だけ自ら嘔吐を促し休み、 早退も1、2回しました。 その後は毎日泣きながら登校の末、楽しい学生生活を遅れました。 高一の時もクラスに馴染めず、 泣いたり、胃痛になったりと、色々大変でした。 部活があったため、友達作りは中学ほど苦戦はしませんでした。 専門でも辛い思いをしないといけないなんて、私は何も変わってないなと自分を責めたり、時々、この専門学校で学んでいることとは真反対の事をしたいなと思ったり、、 楽に生きたいとは全くもって思いませんが、人間関係での悩みが尽きず、 自分の人間的魅力の無さなどに自分で呆れています。 アドバイス、助言等ありましたらどんなお言葉でも構いませんので頂けると幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/05/05

上司が許せない

元々社内恋愛をしていたのですが、彼氏は立場が上のため、バレないようにお付き合いをしていました。アプローチも告白も彼からで、私もずっと好きな人でした。 しかし、付き合って1ヶ月である上司が何かを察し、私に「〇〇さんと付き合ってるでしょ?」と聞いてきました。 その時私はあまりにも驚いてボロを出してしまい、結局バレてしまいました。その時上司に「彼氏が嫌がるので絶対秘密にしてください」と口止めしました。 しかし飲み会に誘う時、上司がLINEで彼氏に「来なかったら〇〇さん(私)可哀想…」と送ったみたいなのです。 そのスクショと「ばらした?」という連絡が私に来たのです。私は心臓が止まるかと思いました。 結局、それが原因で別れることになってしまいました。元彼は私のSNSを全部ブロックし、異動届を提出して絶縁されてしまいました。 こんなことで別れて絶縁され、私は心身共に病んでしまいました。仕事もろくにできません。 上司はと言うと、「からかっただけなのに〜」と言って全くわるびれる様子はないです。 上司のせいで私たちの関係が切られたのが許せません。それ以外にも別れる理由は言われましたが、どれも取ってつけたようなもので、根本的なものはバレたことだと思います。 実は別れてから2ヶ月経ったのですが未だに立ち直れません。毎日のように上司を恨んでしまいます。 でも、いくら上司を憎んでも、元彼が帰ってくることはありません。とても辛いです。どうすればこの気持ちを抑えられるでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2022/04/22

職場での人間関係

いつもお世話になっています。 現在の職場で特定の方たちからの決めつけ、今後の関係などについて悩んでいます。 決めつけの例ですが 私自身のミスでなくとも、〇〇しないでくださいと確認もなく注意を受ける。 私がある場所での作業を頼まれ、事務所に忘れ物をして取りに戻った際にも〇〇に行かないと駄目でしょう。 と状況などを考慮されないまま言われてしまう。 少し前にも業務とは違うことである方から注意を受け(決めつけではなく)、自身の中では反省していたのですが、近くで聞かれていたその特定の方から「〇〇さんの言うことは正しいからね」と私が理解・反省していないかのように言われるという事がありました。注意を受けたあと暗い雰囲気を出さないように明るく振る舞っていた事から勘違いされたのかもしれません。 この他にも人は違いますが特定の方たちから決めつけられるといった事が多い気がします。 まだ入社して日も浅く、業務でミスをする事もあるので決めつけられても仕方がないとは思いますが、やはりキツく注意・指摘を決めつけで受けると悲しく感じます。 ここまでは自身の中で消化出来ますが、 その特定の方たちは凄いフレンドリーに接して来られる場合と、前述や時々ヒヤッとするような対応をとられる事があり今後自身の心と折り合いつけながらどのように接していけば良いか悩んでいます。 何か気づかれた点、助言などを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/04/15

先輩との上手な関わり方がわからない

私は先輩との上手な関わり方がわかりません。 仲良くなろうとしてくれる先輩がいても、私から距離を置いてしまうというか、先輩だから失礼がないようにと気をつけているうちに、先輩後輩というより、上司と部下のような、指導する側とされる側みたいな感じになってしまいます。 これまでかなり歳が離れた人としか関わる機会がなかったせいか、相手が年上というだけで、親や先生と話すときみたいな感じで接してしまいます。 他の人たちは、ちゃんとした敬語を使うなど、先輩後輩として失礼がないようにしつつ、それでいて対等な距離感を築けているように感じます。 しかし私は、無礼にならないようにしながら、フレンドリーというか、親しみを込めるということがどうしてもできません。想像がつかないのです。 1,2歳しか違わないのであっても、先輩に対して敬う気持ちと礼儀は必要だとは思っています。 しかし、年が近いからこそ、友達のように仲がいい先輩後輩という関係もできるのだと思います。 この度、新しい環境に身を置くことになり、年が近い先輩と関わる機会が増えました。 でも、せっかく先輩方が仲良くなろうとしてくれているのに、自分が線を引いてしまっているような感じがしてつらいです。 私も他の人みたいに先輩方と仲良くなりたいのに、どう接したらいいかわかりません。 失礼がないようにしながらも親しい関係というものが想像できません。本当になんと言い表せばいいかわかりませんが、先輩後輩だけど仲良しみたいな、気軽に話せるみたいなことが他の人はできているのに私はできないのです。 他の人は先輩とそんなに気を使わずに話したりできているのに、私はそれができず、どうしたらいいかわからず、いつも先輩方を困らせてしまいます。 こんな自分を改善したいです。 失礼がないようにしつつ、普通に先輩方と話してみたいです。 ここに相談するのはお門違いとは思いますが、他に誰に相談すればいいのわからないので、すみませんがここで質問させていただきます。 みんなができているみたいに、普通に先輩方と話せるようになりたいです。 どうすればいいのでしょうか? 何が悪いのでしょうか? お答えいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/03/03

サークルを辞めたい

こんにちは。私は大学の合唱団体に所属していますが、辞めたいです。しかし今年からパートリーダーになり、言い出しにくいです。 元々合唱が好きで、高校の合唱部は皆仲良くとても楽しかったので大学でも合唱団を選びました。しかしコロナの影響もあり同期が少なく友達が出来ず、また対面の新歓が出来ないまま入ったことで、入ってからサークルの雰囲気と合わず、居心地の悪さを感じるようになりました。違和感があった時点で辞めるべきだったのかもしれないのですが、合唱自体は好きだしということで何となく続けているうちに学年が上がり、パートリーダーになってしまいました。 パートリーダーは立候補制であるため、名目上はやりたいからやるのですが、同じパートの同期がおらず自分しかできず、後輩に任せるのも申し訳なく思い引き受けました。一旦は頑張ろうと思いましたが、パートリーダーであることで毎回練習に参加しなければならない雰囲気(週3練習があり普通は自由参加)や、苦手な前に立っての指導などに重圧を感じてしまい、サークル活動が楽しい気持ちより精神的苦痛の方が勝ってしまいます。サークル内に相談できる相手もおらず、こんな気持ちでいるくらいなら新入生が入る前に辞めたいと思います。 しかしパートリーダーが辞めるとなると辞めるための処理を含め団に大きな迷惑がかかってしまうため、中々言い出しづらいです。さらに新体制確立のための大変な時期であることや団内で人間関係の問題が生じてごたごたしていてますます言いづらい状況です。 辞めるとなれば立場上、相応の責任は取らなければならないですが、上手く逃げたり立ち回れたりしないかなと考える卑しい自分もいます。どちらにせよ今は辞めたいという気持ちが強く、練習に参加することが憂鬱です。ここまで長くなってしまいましたが、私はどうすればいいのか、第三者の立場からご助言くだされば幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/02/19

上司から見た勝手な私像

私の態度で職場の同い年の先輩に嫌な思いをさせてしまいましたがそれに私は気づいていませんでした。 きっかけは半年前のやりとりで先輩曰く私が逆ギレをしたそうです。 昨日上司に呼び出されてこの件について問われましたが正直私は覚えていませんでした。色々聞かれる中でうっすらやりとりを思い出したのですが逆ギレした記憶はありませんでした。なので「申し訳ないけど記憶にありません。先輩が言うように逆ギレしたのであれば私も負の感情として記憶に残っていると思います。私の中では普通の会話のやりとりだったので記憶にありません。なので今後は伝え方に気をつけます」と言いましたがそれが上司的には誤算だったようです。 上司の話を聞くと ・先輩は私の態度にショックを受けてる ・心から反省をして先輩に謝って欲しい ・だけど覚えてないとなると解決策がない と言われました。 「私的に逆ギレしたつもりは無いが、伝え方で嫌な思いをさせてしまったことは事実だから謝ることは出来る。今後は伝え方に気をつけるようにする」と伝えたら「そういう態度なんだよなぁ」と言われ「その謝り方は火に油を注ぐだけ」と言われて3時間ほど詰められました。 自分のせいで不快な思いをしてる人がいる事実をそのままにするのは嫌だったので、自分本位にはなるが謝ってしまおうと思い先輩と2人きりになったタイミングで謝罪をしたら先輩も「私も色々大人げなかったです」とお互いに歩み寄ることができました。 先輩との件についてはクリアにでき気持ちがスッキリしたのですが、上司に報告後「表面上の謝罪じゃなくて?」と言われたこと、私が謝りたいと言ったときに「そういう態度」と言われたことがひっかかりました。 3時間詰められてる間私が何を言っても否定されました。 しかし上司の言う火に油を注ぐ謝罪でも先輩とは和解することはできました。 上司は私に対してどういう評価をしているのでしょうか? 過去にも色々あったので正直上司の評価はどうでもいいと思ってますが勝手な私像で可能なこと(今回で言う謝罪)を辞めさせたり否定する上司とどう付き合えば良いでしょうか? アドバイスいただきたいです。 宜しくお願いします

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2022/02/18

仲の良かった娘に急に無視されます

はじめまして。 高2の娘についてです。 私との仲は良好で、私には反抗的な態度を取ることも無かったのですが、2週間程前に些細な事がきっかけでそれ以降口を聞いてくれず、無視されています。 私にとっては些細な事でしたが、私に非があるなら謝るから教えてと言っても、うるさいと言われ、拒絶されています。 ただ、ご飯食べる?などと聞くとウンと頷いて食べたりはするのですが、それまでは一緒にTVを観たりして笑い合っていたのに、今ではイヤホンをして殻に閉じこもっています。 私としては、前のように仲良く過ごしたいので話し合いたいのですが、なかなか聞いてくれず、苛立っている態度をみせます。 ほんの数週間前までは仲が良かったので、急にこんな事になり余計辛く悲しいです。 父親に楽しみにしていた録画を消され怒り、それ以降数年間口を聞いていません。 娘は頑固な所があり、高校の修学旅行もお金の無駄だからと行きませんでした。父親の事もあり、早く家を出たいと言ってバイトをしてお金を貯めています。 そんな娘なので、このまま分かり合えず過ごすのかと思うと切ないです。 これは成長として、そっとしておくべきなのでしょうか?見守るって何でしょう?私が娘に依存しているのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1