2022/12/30生きる資格はない
誰かに真剣に相談しても、その年齢なら自分で考えな。
と言われて歳を重ねる度話せる人が居なくなります…
困っている人の力になりたいと手を差し出しても最終的にはただのお節介になり…
離婚し難病になり、まともに仕事が続かず子供達に迷惑をかけて母親失格で…
最近では友人に対して事情があり隠していた事を素直に話したら、激怒されて「お前は酷いやつだ」と明け方までずっとメールで言われていまして
話せる人がいない孤独感
誰の役にも立てない虚しさ
親としても人としても失格
という気持ちが込み上げてきまして…
私は生きる資格はないと感じています…
若い子が助けを求めたなら誰でも真剣に向き合うかと思いますが…
やはり、私が死にたいと助けを伝えても
その年齢なのだから勝手に死ねば?(実際に言われた事もあります)
という答えになるのは当たり前なのでしょうか?

有り難し 5

回答 1