hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「欲望・欲を抑える」問答(Q&A)一覧

「欲」との向き合い方が分かりません。

いつもお世話になっています。 タイトルの通り、欲とどう付き合うべきなのか、より正確には「無欲」とどう対峙すれば良いのか悩んでいます。 私は基本的に、様々な物・事に対する欲や執着が薄い傾向にあります。 物欲はもちろん、金銭や名誉への執着も大してなく、娯楽や趣味も没頭するほど興味の強いものが特にありません。 人間である以上、欲が皆無という事は有り得ませんし、あくまで「欲が薄い」のだろうと自身では思っていますが、実際それを周囲から指摘される事がたびたびあります。 例えば物欲ですが、生活必需品(消耗品)以外の物について「どうしても欲しくて堪らない」と感じる事がほとんどなく、自ら買いに出かけるような事はまずありません。 流行に疎く、新しい物・珍しい物への関心も薄いです。 毎年誕生日にプレゼント交換をする友人がいますが、これと言って欲しい物も思いつかず「じゃあこれ適当に使って」と仕方なく現金でもらった経験さえあります。 しかし、そのお金に関しても「欲しい物、したい事があって貯めている」わけではなく、「使う予定がなく必然的に貯金に回っている」状態です。 他にも、人と会ったり遊んだりする際、行きたい場所、したい事がパッと浮かばず、基本的にプランは相手任せです。 (表現が適切か定かでありませんが) 「意見がないに等しい」ので、仮にどこで何をする事になっても、それを苦に感じたり嫌に思ったりは特にありません。 ですが周りからは「それで本当に楽しめてるの?」と逆に疑われる事があります。 また、私はどちらかと言うと「〜したい」より「〜したくない」という欲が強いです。 自身の経験上(※詳細は過去の質問をご参照願います)、常に思考の根本に「周りを巻き込みたくない」考えがあり、結果的に「相手に合わせる」、より正確には「相手任せ」という展開が大半です。 自分自身に関しても、「今以下にはなりたくない」、強いて肯定形にするなら「せめて現状維持でいたい」です。 欲の無さは同時に自信や向上心の無さだと聞きますが、やはり欲が薄いのは総じて良くないのでしょうか。 欲の薄い自分はまともに自己主張すらできない弱い人間という事なのでしょうか。 欲が薄い事は「恥ずべき」事、「改めるべき」事に当たりますか。そうである場合、それを直していくためにどのような事を心がけていくべきか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

踏みにじられたいという欲求について

誰にでも、こだわりや真面目に取り組んでいること、話題にしたく無いことなどの他人に土足で踏み込まれたく無いゾーンってものがあると思っています。 私自身、他人のそういうのを察すると避けますし、大体の人達は何も言わずに見守ってくれたりします。 親しき仲にも礼儀ありと言うのか、タブーに触れて相手を傷つけない為に、そして自分も嫌われないように、そうするのだと思います。私はそうです。 私にもそういったどんなに親しい友人にも触れて欲しく無いものごとが有ります。 いい意味でも、悪い意味でも、本気だから茶化されたく無いし、自分による自分の為のものだから、と感じます。 ですがその一方で、他人にそれを指摘されたい、話題にされたい、踏みにじられたいと思います。 話題を避けてくれたなと思う瞬間があると寂しさを感じることもあります。 これは承認欲求なのでしょうか。 他人から自分という存在を知ってもらっていることを明確に確認したいのか、と考えたりします… 本音でぶつかりたい、とはまた違うような気もしますし、なんでも話せる友人に一度言ったことがあるのですが、友人からの私を傷つけないようにという優しさを無碍にしてしまっているような、困らせてしまっている罪悪感を感じました。 私も大切な友人にそういったことをしたくは無いと強く思いますが、私はされたいのです。結果自分は傷つくだろうむかむかするだろうもしかしたら嫌いになるかも、とは思いますが… 自分でもよくわからない感情にモヤモヤしています。あまり人には共感されにくいと思い他人には話せずに寂しさを感じています。 皆さまの視点からのお話を聞かせていただけたらと思います。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

欲を抑えられず、自分にも人に迷惑をかける

 自制が出来ません。  私は今までの人生の中で日々怒られてきました。小学生の頃は成績がよくなく、人にも合わせられませんでした。中学生になっても自分の意のままに過ごしてしまい、試験があって周囲が勉強している中、授業中は常に寝ていて、試験期間でも焦らず勉強をせず遊びに行っていました。勿論結果は赤点ばかり。友人関係でも、自分の利益のみを考えて怒らせてしまっていました。  そんな人生を、高校になって初めて後悔し始めました。自分を客観視してみると、周囲は色々と頑張っている中、自分には何もない。このままではいけないと思い、勉強をしようと思っても、やっぱり集中が出来ず、結果も出ず親に怒られてしまいました。そうして「どうして自分はこうやって努力をできないのに、生き続けているのか」を悩むようになりました。周囲の友人に相談しようと思っても、ネガティブや無神経な態度をとってしまい、結局離れていきました。  今までの人生で何度も死のうと思いました。迷惑をかけることしか出来ない自分には存在価値がないと。しかし勇気が出ず、途中で失敗してしまいました。そのことを知った警察の方や学校の先生にも相談をして良いと言われてしたのですが、自分の人生を続けていけるような答えが出ず。立場上この行動(自殺)を否定せざるを得ないのはわかっていますが…。  いま現在、来年に大学受験を控える身です。この自粛期間中も、やらなくてはいけないのはわかっていても、欲に負けてしまって思うように進まず、周囲が努力している中で自分はただ後退しただけでした。  今は気持ちが浮き沈みしている状態です。よし、頑張ろう と意気込んでも、結果的に全然うまくいかず、自己否定に走ります。これを日々続けて気持ちも疲れています。  前述したように、努力も出来ず、人に迷惑をかけ続けるだけの人生を生き続けていく必要性がわからず、だからと言って死ぬ勇気もない。先生に「本当に死にたい人はもう他のことが考えられないくらいの状態になっているから、貴方は大丈夫」と言われましたが、私だって悩んでますし全然大丈夫ではないです。もう人と関わりたくないし、学校にも行きたくなく、家にもいたくない。  自己肯定感がないのはもう事実を受け止めているだけなのでそのままで良いですが、努力を続けたり人に合わせられる方法が知りたいです。長くてすみません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

私欲を消し、利他の道を歩むには。

仏門で日々、心身を鍛錬なさっておられる皆様へぜひお力添え頂きたくご質問致します。 私は20代前半男性の勤め人です。 父母が入信していた神道系新興宗派へ物心つく前から入り、12歳まで信徒をしておりました。 その間、私が10歳の時に父は病で鬼籍に入りました。 それから母と暮らしていましたが、専業主婦をしていた母に子を養う事は難しく、段々困窮していく中で余裕が消え、それまで信仰していた宗教とは全く異なる神道系新興宗教へ母子共に改宗しました。 しかしそんな生活が続くはずもなく、私が14歳の時に家賃滞納を苦に母は蒸発してしまい、その後数年間行方は分からずじまいでした。 そして私は児童相談所を介して、これまた上記2つとは全く異なる神道系宗教が運営している中学校へ単身転校し教理の専門教育を受けました。 卒業後は環境の変化を重ねがらも細々と暮らしています。 これまでの人生で失ったもの、得たものへの無念、執着はありません。 難しい環境の中で悩む友人に寄り添い、共に支え合える関係を築けるようになりましたし、母と改めて対面した際には申し開きを冷静に聴き、母なりの苦しみを受け入れ許す事が出来ました。 これらは今までの積み重ね無くしてできない事だと思っており、成長として実感しています。 しかし根底にはやはり私欲の幸せを求める心があり、長く寄り添い互いに与え合える関係のパートナーを探すべく、6年ほど励んで参りましたが一度も叶う事はありませんでした。 悩む中で、私の今世は失いながらも人へ与え続ける事が使命なのだと結論付け、現在は良縁を求める友人達の仲人役が生きがいになっています。 長い時間の中で今世の使命をやっと理解できたというのに、俗気を消しきれず時たま空虚な気分になります。 私心を完全に消し、利他の精神を貫徹するにはどうすれば良いでしょうか? 宗派が違う3つの神道を経て尚も利他へ徹しきれない私に、仏教の観点からご教授をお願い申し上げます。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

なぜ 「欲」 はあるの?

私は若い時から早く子供が欲しいと思ってきました。 ただ現実は子供を授かれるまでに少し時間がかかりました。 今は息子が産まれて、母になることができました。 息子を授かれるまでは、 1人でもいいから子供が欲しい……!! 夫と私の子供が欲しい!! と思っていました。 そして息子が産まれ、私の願いは叶いました。 ずっと、1人でもいいから欲しい!って思ってたはずなのに気づけば、もう1人欲しい!!やっぱり2人兄妹がいい!!と、欲が出てきました。 夫は来年40歳になり、子供が二十歳の時に60歳とかないわ。ときっぱり言われました。 私自身は今年30歳だし、ずっと子供は二人欲しいと思ってたしまだ大丈夫!みたいに自分勝手に考えてしまいます。 夫とは再婚で、前妻との間に子供が二人(男、女)いました。 年齢や、環境が違うのかもしれないんですが、前妻とは子供二人を望んだのに、私は二人ほしいの分かってても1人しかダメなんだ……と比べてはいけないと分かっていながら、そんなことを比べてしまいます。 夫は基本、白黒はっきりしてるようなタイプなので、私が「子供ほしい」と言うだけでは、年齢、金銭面など含め納得してくれる感じではありません。 きっともう、私が諦めるしかないんだろうな……と思いながらも、心の中では、いつかもう1人……なんて考えが出てしまい、1人モヤモヤしています。 欲 はなくせるものですか? それとも葛藤しながら諦めるしかないんでしょうか? 子供ほしいと思いながら出来ないのは、これが私の人生ってことなんでしょうか? お坊さんにも、こんなどうすることもできない欲はありますか? なにかお言葉をいただけたらありがたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

一番欲しいもの

 私は一生懸命に仕事をしてきました。  職を拝命してからの数年間を仕事にささげるように過ごしてきました。自分を高めるため、身も心も削るような生活を送りました。自分を鍛えるために思い付くことは何でもやったし、時間もかけられるだけかけました。  そのかいあって同期に先んじて希望の部署に抜擢されることができました。  しかし空しいのです。  達成してしまえば意外と下らない目標だった、俺も皆も必死になってこんなことを求めてたのか俺も皆もただ流されていただけなんだな、何て思います。  何のために頑張っていたのか分からなくなりました。ついでに自分のことも分からなくなりました。  最初は同期と競い合うのが楽しくて仕方なくて頑張っていたはずだったけれど、気づけば皆どこかへ行ってしまいました。  競い合い、ささえ合う相手がいなくなってからも意地になって頑張ってきましたが、もう疲れました。  仲間と再開したいです。  目標を達成してからはそのことばかり考えてました。   けど会えないんです。物理的にはいくらでも会えるし、連絡先やだいたいの住んでるところも知っています。  ですが、疲れた、助けてほしい、何て身勝手な理由で相手を求めるのは私にはただの甘えに思えてできません。自分の気分を良くするために相手を利用してるだけなのではないか、相手を傷つけてしまうのではないか、と考え、連絡できません。  しかし会えねば苦しい。  こんな理由で他人に干渉することは許されるのでしょうか。もし実行すれば相手はどう思うものなのでしょうか。    

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

友人への独占欲や執着心を無くしたい

遠距離でめったに会えない友人がいます。 SNSで趣味の関係で知り合い、すぐに意気投合して仲良くなったのですが、些細なことから関係がぎくしゃくし始めました。 仲が良いときは「お互いが一番仲良し」と言っていたし、「一番大好きだ」と言い合っていて、言わなくとも伝わるぐらいの関係だった(そう感じていた)のですが、あるとき、友人が私と別の人を比べて、私の方を選ぶと言っていたし選ばれるだろうと思っていたのに、別の人を選んだことから、いままでの友人の言葉は表面上だけだったのか、とショックを受けてしまいました。 一度はなんとか気持ちを伝え、話し合い、友人として仲良く戻れるように思えたのですが、友人がどんどん私から離れていってしまい、私自身がまだモヤモヤとした気持ちを抱えてしまい、解消出来ません。 友人は、趣味のジャンルも変わり、 新たな友人も見つけ、距離も近いせいか頻繁に連絡したり遊んだり楽しんでいる様子がわかります。 本当ならそこには私がいたはずなのに、とか、私のことはもう忘れてしまったのか、といった独占欲や執着が渦巻いてしんどいです。 たまにこちらから連絡をすると、思い出したように機嫌をとるように「仲良くしてほしい」や「好きだよ」といった言葉を言ってくるので、それがすごく白々しく表面的に感じられてしまいます。 距離が遠くめったに会えず、文章だけのやり取りなので特にそれを感じてしまいます。 ただ、それを嘘臭いと感じる自分も、離れればいいのに離れられず執着してしまう自分も、相手にこちらだけをみてほしいと独占欲をもってしまう自分もとても苦しいです。 この気持ちを解消するにはどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1