子宮外妊娠 水子供養について
結婚4年目でようやく子どもを授かれたと思い、産婦人科へ通っていた矢先に、子宮外妊娠と診断され、昨日卵管摘出の緊急手術を行いました。
子宮内に胎嚢が確認出来なかった時から、ある程度は覚悟していたのですが、まだ心拍のあった赤ちゃんを産んであげられなかったことがとても辛いです。
産婦人科、という場所もあり、赤ちゃんの声が聞こえる度に、あまりよろしくない感情にもなります。
私の身体のせいで産んであげられなかったこと、きちんと育てられなかったことが
どうしようもなく申し訳ないです。
このご時世、夫と面会することもできず、誰にもこの気持ちを打ち明けることが出来ません。
本当に待望の妊娠でしたので、不甲斐なさや無力感でいっぱいです。
せめてもの産んであげられなかった赤ちゃんへ供養をしてあげたいのですが、金銭的にも余裕がなく、大々的には出来ません。
ほんの気持ちで、入院中今からでも出来ることがありましたら、毎日したいと思っています。
何か出来ることはありますでしょうか?

有り難し 18

回答 1