hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し33300
回答数 回答 2453

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

説明する必要がない。

亀井さん、こんにちは。

ラインをなぜしていないの?となぜラインをしていないのか、変な詮索をされてしまうのですね。
まったく気にする必要はないし、答える必要もありません。「なんとなく」でい...

質問:LINEを使っていないこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

お母さんが謝る姿を見せて教えること。

華子さん、こんにちは。

娘さんの友達への悪口メールが謝って送られてしまったのですね。
子供さんが悪口をいったり、悪いことをすることは当然なことです。最初から良いことをできる子供なんており...

質問:子供が友達にメールで悪口

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

結婚は目的ではない。自分の人生を幸せにするためにも。

ナナシさん、こんにちは。

結婚がなかなかできないのですね。
どうしても結婚に焦る年頃かと思いますが、自分がしっかり魅力ある女性にになるならば、顔の美醜に関係なく、男性は見逃すわけがありま...

質問:何人付き合っても結婚できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

作品とは叩かれて一人前。

犬の宮さん、こんにちは。

苦労して書いた小説が叩かれるのですね。
当然です。外に向けた作品は叩かれて育つのです。批判の作品なんてありません。超人気の村上春樹ですら、叩かれるのですから。逆...

質問:書いた小説への批難、拒絶。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

就労契約で休むのは権利。気にしない。

choco chocoさん、こんにちは。

休む時に、嫌味も言われるのですね。そんな先輩と仲良しで行く必要がないので、気にする必要はありません。就労契約で決まっているのであれば、気にせずに休...

質問:良い嘘のつき方

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

人は弱さに負けてしまうことがあります。

ななさん、こんにちは。

ご主人さんがお亡くなりになられたのですね。ご冥福をお祈りします。
あなたが不倫が原因で夫に冷たくしてしまったのかも知れませんが、それでも強く生きる男がほとんどです...

質問:旦那を死に追いやったのは

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

別れなさい。

浮舟さんへ、こんにちは。

その彼氏は、僧侶かどうかの以前に、生活ができていない上に、恋人としての最低限のマナーができていないので、アウトです。

別れた方がいいです。先に別れる前に借用...

質問:お寺のシステム?私は金づる?彼が怖い

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

相手の責任のないアドバイスは流しなさい。

H❁Nさん、こんにちは。

 面接で、フリーターの否定と大検を否定されたのですね。
たぶんバイト会社は、人で不足で働いて欲しいのでいろいろ偽アドバイスをしながら仕事をして欲しいのでしょう。...

質問:アルバイトの面接

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

親の降り見てわが振り学べ!

ともさん、こんにちは。

ご両親の介護、お疲れ様です。
母を思っていない父親の姿に腹が立つのですね。
夫婦が一生添い遂げて仲良く生きていくのが一番いいのですが、夫婦の関係は誰にもわからな...

質問:親父の考え・行動に腹が立ちますどう対応すればいいか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

娘の人生は娘に責任を持たせ任せること。

ゆきえさん、こんにちは。

娘さんが妊娠されたかもですね。おめでとうございます。
若い2人ですから、心配かも知れませんが、独立した娘の人生は親の責任は離れたのです。お二人の決断を見守ってい...

質問:娘の事

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

違うことで夢中になるモノを!

はなちゃん、こんにちは。

拘ってしまうのですね。これは脳の本能なので、心で拘らないようにしようと思っても、脳が拘るように指令するので難しいです。

一番簡単なのは、脳に違うことを考えさ...

質問:性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

宗派が違いますが、私が欲しいくらいです(笑)!

のらねこさん、こんにちは。

空き家の実家を本山に譲れないかということですね。
吉田師のご説明の通り、不動産の寄進は、贈与になるため、本山に贈与税が発生します。よほどのメリットが土地に無い...

質問:本山への土地の寄進は?

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

恋に戦うか、次の恋を探すかはあなた次第!

ぴょんさん、こんにちは。

好きな人の彼女がいるのですね。
たとえ彼女がいても結婚していない限りは、あなたはチャレンジャーとして恋の戦いをすることもできます。略奪愛で彼を奪った人もいるでし...

質問:片思い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

あきらめなければ人生は幸せに向かう!

ドキンちゃん、こんにちは。

新しい仕事が決まったのですね!
がんばってくださいね。もちろん無理せずに。
ご縁はすべて観音様の化身です。必ず、あなたの人生を幸せに導くことでしょう。

...

質問:ご報告です

回答数回答 4
有り難し有り難し 31

仲良しにならないことも大切!

はなはなさん、こんにちは。

憧れの場所配属で、他の方に妬まれているのですね。
それだけ、憧れの場所なのです。どうどうといましょう。
全員、仲良しになる必要はありません。無視されてもいじ...

質問:好きな仕事をやめたくはないけれど。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

仏さまに告白してください。

マリさん、こんにちは。

友人を裏切る行為をしてしまったのですね。今の友人や夫も幸せならば、隠し続けることが反省です。話したいのはただただ自分が楽になりたいだけのまた卑怯なことなのです。
...

質問:隠し続ける事が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

リアル対応は、転職は決まってから進めること。

そうちゃん、こんにちは。

仕事にやりがいがないとのことですね。当然です!仕事とは本来は嫌なものなのです。そこからやりがいを求めるなんて無理です。生きるやりがいは自分で作るのであって、仕事か...

質問:転職についての考え方を教えて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

自分の世界を作りましょう。本を友達に!

まぁさん、こんにちは。

みんながいるのに、一人ぼっちのストレスは辛いですね。
そんな時に役に立つのが本です。文庫を一つ持っていって、時間が空いて一人の時は読んで、楽しみましょう。寂しくい...

質問:ストレスで体調不良に

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

気にしない。

うみさん、こんにちは。

仲間はずれになったようになっているのですね。
どんなに仲の良い仲間でも、いつか別れがくるものです。
3人いれば、付き合いの頻度も変わってくるでしょう。
特に喧...

質問:これってどう対応したらいいの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

子育ては失敗が当然。そこから学んで育ててください。

花庵さん、こんにちは。

 宗教で子供に影響が出ているのかどうかは、花庵さんの信仰活動を知らないとわかりません。
新宗教だって素晴らしい指導をしているところもあります。伝統仏教だって変なお...

質問:宗旨違いの信仰について

回答数回答 2
有り難し有り難し 14