hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し33300
回答数 回答 2453

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

自分の先祖を調べることは大切なこと。

まきやんさん、こんにちは。

曽祖父の方が渡って帰化されたのですね。

歴史とは、私たちの行き方と関係なく、私たちの人生を左右させてしまいます。
その中で、多くのご先祖様は、戦い、命を...

質問:人生相談5

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

心の余裕を!

視界不良さん、

こんにちは。
鬱なのでしょうか?つらいですね。
仕事も生活のためにしなければいけないので、まじめな方ほどさらに悩んでしまうのですが、心がマックスになると、心身が壊れてし...

質問:明日が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

子供の命は、あなたが継いでいるのですよ。誇りを持ちましょう。

あつこさん、こんにちは。

病気で産む事ができなかったことに対し、批判をされたのですね。酷い事をいう人もいるのですね。そんなことで悩む必要はまったくありません。生まれるという事、生きるという...

質問:産んであげられなかった子

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

人の噂も75日、元彼と距離をおいて新しい友達関係を。

さゆりさん、こんにちは。

元彼に、自分の目の前で自分のことをネタに話されていたのですね。
ひどい男ですね。でもそんなひどい男も世の中にはたくさんいることは事実です。ほんとうは懲らしめたい...

質問:傷つけられても怒れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

弱みを跳ね除ける力を!

さくらさん、こんにちは。

中絶辛かったですね。男性にはわからない辛さだと思います。そのつらい中絶したことを友達に広まってしまったのですね。
人は、中絶のことだけでなく相手の弱みを自分の保...

質問:中絶した事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

それは本当のやさしさではない。

宇宙衣さん、こんにちは。

やさしすぎるが故に、苦労しているのではないかと思っているのですね。
いじめに合いやすい人がいますが、そのなかにおとなしい、やさしい性格の子が狙われやすいです。と...

質問:やさしい人はいじめたくなりますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

整体ですべて治る場合があります。

きつねさん、こんにちは。

体の調子が悪いのですね。
腰痛持ちとのことで、その他の不調も、腰痛から来ている場合があります。いろんな原因が考えられますから、必ずではありませんが、高い確率で背...

質問:不定愁訴のような毎日に疲れています

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

そっけない友達をそっけない友達と受け止める

じょせいさん、こんにちは。

そっけない友達の対応に困って、過呼吸になるほど、ストレスが出るのですね。
やさしい人程、どうしても仲良くしなければならないと思い勝ちです。日本人は特に和の文化...

質問:また、過呼吸にならないか心配です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

押してもダメなら引いてみな。

あんとらさん、こんにちは。

仕事が上手くいかないのですね。
我慢してがんばってがんばって努力することは基本的な努力の考えですが、人間は平等ではなく、体の大小、体力のあるなし、得手不得手、...

質問:それぞれの限界?疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

人を変えることは難しい。

ユキさん、こんにちは。

暴言を吐く妻が、改善してくれないのですね。
もともと妻とあっても他人です。自分が正しい正しくない関係なく、相手を改めさせることは、難しいですね。それはあなたの考え...

質問:何度言っても聞かない、改善されない先に諦めてしまう自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

警察に被害届を出してください。

翡翠さん、こんにちは。

経験した、詐欺まがいの宗教団体に対して、危惧をされているのですね。高野山や天台宗は、直接な関係がないので、対応をしません。

翡翠さんの体験で詐欺も経験し、非常...

質問:阿闍梨による被害

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

大丈夫ですよ。

まるさん、こんにちは。

如意輪観音さまが本尊のお寺の住職です。
買った仏像の手を折ってしまい、接着剤で貼り付けて対応したのですね。
もちろん、開眼しても大丈夫です。バチなんて当たるわけ...

質問:開眼前の仏像の一部を壊してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

仏さまでもあります。

桔梗さん、こんにちは。

坊さんでも大切な人が亡くなったら悲しみますよ。仏さまでも悲しみます。仏さまも喜怒哀楽があるのです。喜怒哀楽があるからこそ、私たち喜怒哀楽の苦しみがわかるのです。ただ...

質問:仏様やお坊さんに悲しみはないのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

迷惑をかけるという考えではなく、貢献していく考えを!

杏仁さん、こんにちは。

自分の存在がわからず消えたいと思うのですね。
若いときにはそのような気持ちはよく湧くものです。そのことでイライラし、そして爆発しそうになります。私もそうでした。
...

質問:消えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

失敗は元に戻らない。心の反省で次は失敗しないお付き合いを!

山男46さん、こんにちは。

お世話をして仲良くなった女性との関係が悪くなってしまったのですね。
仕事なのに、仕事以上の関係を求めるとやはりギスギスしてしまいかねません。仕事としてわりきり...

質問:大切な仲間を深く傷つけてしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

素直に謝罪しましょう!

けんけんさん、こんにちは。

仕事関係の方に、嘘の経歴を言って、バレてしまったのですね。
嘘は早かれ遅かれバレるものです。今回は良い教訓として生かしてください。学歴の嘘をいうということは、...

質問:嘘をついてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

我慢する力をつけ、さらにスルーする力を身につける

勧善懲悪さん、こんにちは。

相手の態度に腹が立って攻撃してしまいたくなるのですね。
仏教の重要な教えに、六波羅蜜の忍辱行があります。
いろんな苦難を耐える。でも耐えるだけではダメで、苦...

質問:老害

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

警察に届けてください。(再回答)

ドキンちゃんへ

お金を取られたこともノートを破られたこともそれは犯罪です。学校レベルのいじめで対応してはいけません。

施設上司に、先輩にノートを破られたことお金が取られたことを報告し...

質問:あからさま

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

親には感謝すれども親に頼らない。

WHITEさん、こんにちは。

長男と親からの対応が不誠実なのですね。
すでに、いろんな方から同じアドバイスを受けているようですが、長男も親とも付き合わないことです。自分の孫を見せて親に喜...

質問:どうすれば良いか

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

本を友達にしましょう。

ななさん、こんにちは。

友達に仲間はずれにされているのですね。つらいですね。でもあなたの人生はあなたがつかむもの。戦っていきましょう。
あなたが、悩めば悩むほど相手は喜びます。だから逆に...

質問:学校が辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7