平野晃嗣(道号:大鐵)
自己紹介
目指せ!となりのお坊さん
あなたの小さな悩み相談お答えします
私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです
ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
自己紹介
平野晃嗣(ひらのこうじ) ほうみょう(ひらのこうし)道号:大鐵(だいてつ)
連絡先:080-1280-3294
《生年月日》
昭和51年5月8日
《お寺名》
観音寺
《所在地》
三重県桑名市長島町(なばなの里の近く)お坊さん
独りよがりの法話、宗教の押し付けをするのでは無く、お施主様のために寄り添った法要・供養を心がけております現在、副住職で最近まで介護士を12年間程務めておりました。
Web
オンライン個別相談
ここだけの話し
どんな些細な質問でも回答します!
・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。
・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。
回答した質問

何かあれば病院に行ける準備はしましょう
ひまわりさん、あなたの父親の思いは大切にしてください。あなたの身体もご自愛下さい。
さて、正論は皆から言われていると思いますので、私は別角度から回答します。
①お酒は今は飲み過ぎてもな...

あなた次第です
ドードさん、凄いですね。好きなものを目的のため止めれる意思の強さ。私は恐れ入ります。好きなものを止めれば願いが叶うわけでなく、好きなものをとる時間と労力、おかねを目的に使ったのです。目的が終了...

学校に良いこと無し
るるさん、過去の思い出に浸るのは結構ですが、ご自愛下さい。
結論から言うと学校の負の部分は誰かをいじめないと成立しない。あなたはその風習に巻き込まれただけです。
私もいじめられた経験の...

逆にがっかりすることも
ホモさびさん、凄い使命感をもって自衛官になりたいのですね。恐れ入ります。ご自愛下さい。
私は精神修行のためにお寺にお勤めしたいと言うのは素晴らしいですが、一歩引いて観た方が私は良いと思いま...

親が一番厄介な世代
ひまわりさん、私にも経験があります。大学生は本当に親が厄介に感じる世代なのです。通学は真っ直ぐ家に帰らず、友達と遊んだり、独り暮らしの友達の家に泊まったり。校則が無くなり、半分大人の学生が大学...

その程度で解雇ですか?
0750さん それはお気の毒様でした 。今はお体が大事です。 十分な静養とご自愛ください。
私から言わせるとたかが、1従業員の一言で解雇する職場なんだと思いました。あなたは悪いかもしれませ...

役割は人それぞれ
フリマッ子さん、叔父さんのことお気の毒様でした。あなたもご自愛ください。
私の見解を述べます。叔父さんの部屋の後片付けをするのは一番近い関係のあなたの両親だと思います。あなたより長い付き合...

私の経験ですよ。
マサオさん、あくまでも私の体験ですが、助言したいと思います。
私はアニメ漫画オタクで、歴史マニアですよ。長い間、趣味が合う人を探すのに苦労しました。専門誌を買って文通やサークルに入ろうとし...

不安は自分次第
みくさん、ご結婚おめでとうございます。夫婦生活は色々ありますが、ご自愛ください。
不安は自分を大切に思い、相手を思いやっている証拠ですよ。何も後ろめたいことはありません。大体、幸せという言...

世の中は良いことも悪いこともセットでやって来ます
佐々木さん、大学に行けないそうですが、お身体はご自愛下さい。
世間体からすると甘えている。奨学金を支給されているから辛くても大学に通う、リモート視聴すべきだ。といわれそうですが。正論は私は...

宗教の利点は切り替え
たぶんさん、仕事不安ですよね。悩みはつきませんが、ご自愛下さい。
最近購入したプレジデントに信仰について書いてありました。仕事が上手くいっている人は信仰心が厚い。人は仕事が失敗したとき、上...

文化や風習もありますから一概には言えませんが…
サナンさん、私なりの見解を申し上げます。
日本人なら確実にあなたに気があるか、身体関係が目的だと思います。
ハートマークは友達でも使う人はいます。女性や若い人は気軽に使う傾向にあります...

助けを求めてくれてありがとうございます
まいさん、今まで辛いこと本当によく耐えてきましたね。ご自愛下さい。
逃げるが恥だが役に立つ という今ではメジャーな諺があります。あなたの命を優先させるためにも逃げて下さい。
私がおてら...

ポジティブにならないことが良い
ふしぎさん、深く考える気持ち分からないでもないです。ご自愛ください。
さて、私も悪い方へ考える人です。それは何が悪いのでしょうか?危機管理能力は生きるうえで必要な能力です。悪い結果を想定し...

人の心配より自分のことを
ふぐさん夫を支えながら、夫の家業の労働までお疲れ様です。ご自愛下さい。
私の回答は人の家のことですから、こんな人生もあるんだなぁと思いましょう。親がいるうちに甘えて、利用して何が悪いですか...

家事も立派な労働
なおさん、家事いつもお疲れ様です。ご自愛下さい。
最近、妻と夫の気持ちや思考の違いを取り上げた番組が多いと思います。そのときはあなたの連れ合いさんのように感じることが多いかなぁと思います。...

人を呪わば穴2つ
私はあなたの気持ちは痛いほど分かります。生きていると憎い相手の一人や二人いますよね。本当に生きるのはしんどいわ。
私はあなたのような質問が来ましたら、いつもゲーテの『若きウェルテルの悩み』...

お疲れ様です
私はそんな仕事があるなんて知りませんでした。頭が下がります。
私の回答はグロい画像とあなたの運勢は因果関係はありません。
私は思い出したことがあります。丸尾末広の漫画や伊藤潤二の漫画は...

仕事の一環に口出しはしません
はんぺんうどんさん、私はあなたの仕事のことで云々は言いません。
来世のことやあの世のことを気にしているようですから申し上げます。
気にするのはそこではありません。あなたがあの世や来世で...

社会に一言言いたい
たーちんさん、障がいを持ちながら今まで働いて来たことお疲れ様でした。すいません。回答の便宜上、障がいという言葉を多用することをお許し下さい。
私は今の日本社会に一言言いたい。何故、障がいを...




